まだ終わらんよ!

トヨタ22年度決算で売上高過去最高も最終利益14%減

 原材料やUTT費の高騰で純利益は14%減ったそうですが、それでも売上高は過去最高で、その内訳が知りたいです。

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/business/fnn-526213

 少なくとも国内においては、半導体不足で納車が遅れていた訳で。

 また、昨今EVでは劣勢を報じられてましたし。

 一方、半導体不足には目途が付いたそうで、2023年度の生産台数は前年度比1割増を見込めるそうですが、これでは納車遅れは解消されないと思います、、、。

 ただ、確かプリウスαが出た時は納車半年以上だったと記憶しており、シンプルにハイブリッドは時間がかかるものなのかもしれません。

 あの頃とウェイトも変わってますでしょうし。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事