goo blog サービス終了のお知らせ 

くうの切り絵部屋。

オリジナルの切り絵図案や制作過程をアップしていきます♪あとは日々の徒然です^^

べっぴょんがいました!

2015-07-04 | 切り絵制作過程・日記
大分駅で、大分のゆるキャラたちが頑張ってました♪

やっぱり、べっぴょんが最高にカワイイわ!

こっち見て~と、手を降ったら答えてくれて、こんなカワイイ写真が撮れました♪べっぴょんありがとう~

オープンから数ヶ月の大分シティ。
今日は映画館に行って来ました♪
新しいにおいがするー

アベンジャーズの活躍を見てきましたよ!
やっぱり私はトニースターク、そしてジャービスくんが大好きです♪

切り絵制作過程~夏のガール♪その5

2015-06-16 | 切り絵制作過程・日記
切り絵の制作途中を、のんびり紹介しております♪

夏のガール、5回目。切り終わりです。

あとは枠の紙を外して表に返せば出来上がり♪
もう少し髪の毛の細い線を入れたり、修正しますが。

切り終わると、達成感よりも寂しさを感じてしまう私。
早く次が切りたいー

また切り絵図案をもくもくと考えます。しばらーくかかります。

切り絵制作過程~夏のガール♪その3

2015-06-06 | 切り絵制作過程・日記
切り絵の制作途中を、のんびり紹介しております♪

夏のガール、3回目です。

梅雨になりました。寒い。
周りの人たちが風邪気味だったり、声がガラガラだったり。
体調を崩しがちなムズカシイ季節です。
気をつけなくちゃ

さて、職場が水素水を導入しまして、飲まなきゃ損!なわけですが…
そんなに水、飲めない

もともとそんなに水分とる方じゃないし、冷たい飲み物は苦手。
でも、水素水を常温になるまで置いておくと、その間に水素が抜けてしまう…

アルミの缶などに入れたら少し持つそうですが、やっぱ常温でもたくさんは飲めないや。

夏にかける!
暑くて喉が渇く季節にかける!飲むぞー水
梅雨が明けたら飲みます!

とりあえず今日は寒いからホットコーヒーで♪

切り絵制作過程~夏のガール♪その2

2015-06-01 | 切り絵制作過程・日記
切り絵の制作途中を、のんびり紹介しております♪

夏のガール、2回目です。

6月になりました。暑い1日だったー
今日から半袖の制服にしました。最近体重が増えつつあり…制服のスカートがいつ入らなくなるかと!不安な日々

がんばるぞー
絶対制服のサイズをキープする!
腹筋甘やかさない!

そしてこの夏はプール三昧したいです♪

切り絵制作過程~夏のガール♪その1

2015-05-30 | 切り絵制作過程・日記
切り絵の制作途中を、のんびり紹介しております♪

決算というのは本当に忙しいものですね。
やれどもやれども終わらない仕事と上からのプレッシャーに、胃が荒れて仕方なかった!
胃薬さまさまで、なんとか生きています♪

そんな忙しい日々が終わってみると、いつもの仕事が楽に思えるからちょっとラッキーな気分。

だから久々に切り絵にいそしむ余裕が生まれまして。
ふわっとしたカワイイ女の子を作成中です♪1回目!

切り絵制作過程~すぐりの村、その3

2014-09-10 | 切り絵制作過程・日記
切り絵の制作過程をちょこっとお届けしてます♪

今回はメルヘンちっくに、ブドウが名産の不思議な村というテーマです♪3回目。切り終わりです。いつも通り裏側から撮っていますので、文字も反対ですが読めるかな?

さて、

このところ、テレビでいい韓国ドラマをやっていたので、また頭の中が韓国ブームです。
イ・ジュンギやっぱりいいわ~
アクションが華麗すぎる♪

切り絵制作過程~すぐりの村、その2

2014-09-07 | 切り絵制作過程・日記
切り絵の制作過程をちょこっとお届けしてます♪
今回はメルヘンちっくに、ブドウが名産の不思議な村というテーマです♪2回目。

さて、切り絵の展示は終了致しまして、今回も色々な方に見ていただきました。ありがとうございました♪
またこれからも新しい作品を作って、切り絵の展示させて頂きたいなと思ってます。よろしくお願いします。!

切り絵制作過程~すぐりの村、その1

2014-08-19 | 切り絵制作過程・日記
切り絵の制作過程をちょこっとお届けしてます♪
今回はメルヘンちっくに、ブドウが名産の不思議な村というテーマです♪1回目。
子供受けを狙ってみてます!

さて、切り絵の展示は場所を変えて大分みらい信金鶴見支店で8月末までやっております♪

てんとう虫の切り絵が好評です。
ブログには載せていないかも?
依頼があったので、同じデザインで二枚切りまして、お二方に納品したところです。
喜んで頂いて、私もまたガンバロウと思えました!