コンプレッサーの潤滑油を取り替える
オイルで摩擦をなくしてるところがあるのかな~
コンプレッサーの仕組みをちゃんと知らない私。
でも潤滑油を取り替えなくてはいけないことは知っていて
定期的に入れ替える。
汚れたオイルが「ドボドボ」なのでちゃんと「うけ」のタンクに入れて
廃油の処理をお願いする。。
あと、産業廃棄物。
ダンボール、糸のクズ、紙管、ビニール。。。etcを業者さんをお願いをする、
私のようにくつ下を作る人はなかなか工房の管理は殺伐です。。
さーてと、ダンボールの山と戦います。
オイルで摩擦をなくしてるところがあるのかな~
コンプレッサーの仕組みをちゃんと知らない私。
でも潤滑油を取り替えなくてはいけないことは知っていて
定期的に入れ替える。
汚れたオイルが「ドボドボ」なのでちゃんと「うけ」のタンクに入れて
廃油の処理をお願いする。。
あと、産業廃棄物。
ダンボール、糸のクズ、紙管、ビニール。。。etcを業者さんをお願いをする、
私のようにくつ下を作る人はなかなか工房の管理は殺伐です。。
さーてと、ダンボールの山と戦います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます