goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の出来事

今日一日の出来事を簡潔に記録します。

補修・・・

2008-04-19 19:27:40 | Weblog
家の蔵が古くなって雨漏りもするので修理を依頼していたが
改めて確認されたら、色々と問題もでてきた。
瓦をめくってどうなっているか? 修理するより建て替えたほうが
かえって安上がりかも・・・?。
まぁ~いろいろな問題がでてきます。

追っかけて居間のテレビまでが故障して今日、家電メーカーにて購入して
月曜日にきます。
もう15年も観させていただきました。毎日観ますから値打ちありますね。

セミナーに

2008-04-18 17:56:38 | Weblog
今日は地元の銀行、南都銀行さん主催のセミナーに参加しました。
今の経済、社会情勢を解説していただき多少は詳しくわかったつもりです。
サブプライムローンでアメリカが大変ですが金利の低減処置で秋ぐらいから持ち直すとか? 石油、小麦はまだまだ高騰する様子。
あと株は人間の心理の逆をいけばうまくいくとか? つまり株が上がり傾向にある時は買うし、下がり傾向にある時は売る。これを逆手にすればそこそこいい結果が得られたとか・・・。あと小出しに買ってみるのも手だとか。
私には関係ない話ですが、興味深く聞かせていただきました。
あとhttp://www.nam.co.jp ニッセイアセットマニジメント{株}の宣伝もありました。

予定が・・・

2008-04-17 21:16:16 | Weblog
狂ってしまいます。
この雨で田の苗代する整地ができません。
この連休にはモミを蒔かないと予定が狂ってしまいます。
田の土は粘土質なので乾かないと団子状になって作業が思うように
捗りません。でも今年は泥中での整地になるかもしれません。

時代に逆行?

2008-04-16 19:11:29 | Weblog
今日は井関さんでモミのひげ取りをやらさせていただいた。
毎年のことながら、この作業も欠かせないし色々な情報も得ます。
今日は田植えの株の本数 毎年60株/坪で植えていますが、最近は
37株/坪が主流とか・・・?
こんなことは手植えのときと同じ本数だが・・・?
たくさん植えれば多く収穫できると錯覚していたのでは?
この時代で今頃、判る?とは・・? 今年からは50株で植える予定
しています。

暖かいより暑い

2008-04-15 19:06:34 | Weblog
今日の天気で初夏を感じました。
トラクターの爪換えとエンジンオイルの入れ替えをして
作業しましたが、うっすら汗をかいて初夏の暑さを感じました。
太陽も日差しがきつく麦藁帽子をかぶっての作業となりました。

わたしの部屋のパソコン 今日急に固まって画面が映らなくなって
困っています。パソコンに詳しい友人に問い合わせていますが
ついにご臨終でしょうか?