
かきまつり&文化祭 2月9日(日)
二月九日に串戸市民センターで「串戸地区かきまつり&文化祭」がありました。 節分の日以...

串戸歴史ウォーキング 11月16日
十一月十六日に串戸地区自治協議会と串戸歴史文化研究会の主催で、串戸の史跡や歴史の面影をたどる「串戸歴史ウォーキング」がありました。 串戸市民センターをスタート、御手洗橋からJR宮...

廣田神社 秋祭り
十月十三日に廣田神社の秋祭りが行われました。猛暑の夏が終わり十月上旬頃から朝晩急に涼...

串戸地区グラウンドゴルフ大会 ~三世代交流~ 10月27日
十月二十七日に金剛寺小学校で「串戸地区グラウンドゴルフ大会」がありました。十六チーム...

串戸地区 夏まつり 令和6年8月3日
連日、最高気温が平年値を上回る暑い日が続く八月三日に串戸市民センターで夏まつりが開催...

「廣田神社と御手洗川の歴史」 御旅所跡に石柱と石碑を設置
今年の冬は、寒い日が続いていますが、一月二十八日には、一月の晴天の柔らかい日差しの中、生田廿日市市教育長等四名の来賓を迎え、「廣田神社と御手洗川の歴史」に関する石碑と石柱の設置式...

年末の夜間パトロール
年末年始の地域安全運動強化月間の活動の一環として、年末パトロールが十二月二十五日に行...

冬至の配食
十二月二十二日の冬至の日に、福祉部が「配食」を行いました。 民生委員の方々と自治協議...

串戸保育園の園児と焼き芋を
急に寒くなった十二月十四日に自治協議会の有志が串戸保育園の園児に炭火で焼き芋を焼いて...

サロンのクリスマスパーティー
十二月十四日に女性部が市民センターのサロンでクリスマスパーティーを行いました。 今年...