A県a市の公園巡り

写真初心者の草写真です。
近所の公園を中心に散歩がてらの
写真を撮っています。

第39回)日の出公園

2009年06月28日 | 市中東域の公園

草写真(以下”草”) :安城市の玄関口、JR安城駅に来ています。
              公園巡りの第39回です。




宿酔い(以下”宿”) :ん?、安城駅ってこんなだったか?。
             コンコースというか、もうちょっと立体的というか、
             アーケードみたいな感じだった覚えがあるが…。

草 :それは、安城駅の南口方面ですね、こちらは北口で、賑やかさ控えめです!。

宿 :じゃ、玄関口ってより、勝手口じゃねえか(笑)。

草 :そうですか?、私は、駅前の静寂って好きなんですけど…。
   まあ、幸い、安城駅には南北通路があって、通り抜けができますから、



草 :南口へ抜けてみましょう。

宿 :こういう通路って便利だよな。



草 :安城駅南口は二層構造になっていまして、その上層は駅前広場というか…、
   一種の公園のように整備されていますね!。



草 :天球のオブジェがあったり…。



草 :駅前通りを見下ろせたりします。

宿 :勝手口とはうって変わった風景だな。

草 :市の中心市街地ですからねえ。

宿 :良く考えると、勝手口と玄関口が背中合わせって、変だな。

草 :自分で言った例えで悩まないでくださいよ…。
   さて、降りてみましょうか。



草 :駅周辺、東西の通りは、アーケードが設けられた商店街になっています。
   早朝なので、まだお店は開店準備中です!。

宿 :ま、常時シャッター閉じた店も多いけどな、この辺は。

草 :そうなんですか?。

宿 :仕事やってた頃、車で通過するときには、そんな印象だったがな…。

草 :でも、最近、高層なマンションもいくつか建てられてますよね。
   


草 :足元に、専門店街の商店街があるんですから、
   素人考えでは、賑わいそうな気もするんですが…。

宿 :さあなあ、電車が便利だから、通勤や買物も、名古屋にでも行くんじゃねえのか?。
   急行で一時間くらい、十分に通勤圏だからな…。
   商店街の店主だって、名古屋から通ってるって人間もいるらしいしな。




草 :そうなんですか…。私は商店街って、ある種の憧憬を抱くんですけどねえ。

宿 :気持ちは分かるが、お前、そのカメラだって、
   商店街で買っちゃあいまい?。

草 :うっ!!……。ネ、ネット通販です。

宿 :だろ?。憧れだけじゃなくて、金を落とせなきゃ、アーケードの一枚、電灯の一本
   だって、維持できねえんだからな。


草 :部外者がほざくなってことですか…。

宿 :いや、俺だって部外者だがな…。まあ、お互い傍観者ってことなんだろうが…。

草 :うーん、そうですねえ…。
   そろそろ、公園が近いです…、
   


草 :この、サンテラス安城の裏手に回りますと…、



草 :「日の出公園」です…。

宿 :恐ろしく低いテンションで公園に着いたな。

草 :うーん、なんだか、私には駅前や商店街を歩く資格が無いような気がしてきまして…。

宿 :資格ねえ…。ま、実際地元に暮らしてる人に聞いたら、外から見るのとは
   違うかもしれないぜ。


草 :そうですねえ…、まあ、ここで気に病んでも仕方がないことなのは確かですね。
   中に入りましょう。

宿 :切り替え早ええな。



草 :公園は、広めのグラウンドと遊具、藤棚が目立ちますが、植栽も豊かですね。
   いわゆる、スタンダードなつくりといいますか…。

宿 :ああ、こういう公園の呼称を考えてたんだったな。
   どうだ、募集で、何か来たか?。


草 :正式に募集したわけじゃないですからね、まあ、正式に募集してもこのブログの
   実力ではどうかと思いますが…。

宿 :まあ、結局、どうするよ?。

草 :そうですねえ、住吉・篠目系の公園群が代表の、「テーマ型公園」
   これは良いとして、そうでない公園…、
   多くが昭和年代に設置された、公園に個別のテーマ性を付与させるという
   発想が無かったであろう時代の公園、公園にテーマ性を求めていない公園です。
   これ、私の中では、いまのところ…。
   「普及型公園」 か、
   「均質型公園」 なんてどうかなあと思うんですが…。

宿 :俺の隣に住んでるじいさんは、「一般型公園」なんかどうかと言ってたけどな。

草 :そ、そうなんですか…。宿酔いさんにも近所付き合いってあるんですね。

宿 :ま、そりゃ、少しはな。

草 :おじいさんでも、インターネット使われるんですか?。

宿 :最近の年寄りを侮るなよ、自分のホームページもあるし、NHKラジオの
   常連投稿者らしい。メールで。


草 :へえ、それはそれは…。



草 :さて、それで、ですねえ、このブログでは、テーマ性が希薄な公園は、
   その時代の設計思想が整備推進重視だったから、という考え方を
   採っていますから…。
   ここはひとつ、「普及型公園」、に、決めたいと思います。
   おじいさんには申し訳ないですが。

宿 :そうか。まあ、てめえのブログだ、好きにすりゃあいいさ。
   じいさんも分かってくれるさ。


草 :よろしくお伝えください。
   いやーなんだか、すっきりしました。良し悪しはともかく、決めてしまえば、
   形になりますからねえ。

宿 :……。ところで、この公園、TNPだよな。

草 :へ?。

宿 :タウンネームパークってやつ、だよな。

草 :あ、ああ!、そうですね、日の出町の、「日の出公園」ですからね!!。

宿 :忘れてたろう?。

草 :いや、まあ…、なんと言いますか…。

宿 :思いつきで用語らしきもの作っちゃあ喜んでると、
   そのうち訳分からなくなるぞ(笑)。
   大体、「テーマ型公園」ってのを決めたなら、住吉・篠目系公園ってのは
   意味がカブってんだから、廃止したほうが良いんじゃないか?。

草 :いや、まあ、それは…。細分化的な呼称と言いますか…、
   ふ、普及型タウンネームパーク、「日の出公園」に、幸あれ!!。

宿 :いきあたり、あてずっぽうの、ブログかな…   


公園巡りData:NO.39
名  称:日の出公園(ひのでこうえん)
分  類:街区公園
所在地:愛知県 安城市 日の出町 2番
面  積:0.33ヘクタール
設備等:トイレ・水道・砂場・ブランコ・すべり台・鉄棒。
     駐車場無し。
供用開始:昭和42年3月31日
(引用元:安城市 都市整備部 公園緑地課資料)



最新の画像もっと見る