goo blog サービス終了のお知らせ 

ガス会社のITの話

ガス器具ヒルズのスタッフが、日頃感じていることを徒然
なるままに書き綴ります

ガスファンヒーターがおすすめ

2006-12-16 09:55:39 | Weblog
いよいよ、寒さが本番になりましたね。

そんな時、便利なのが、ガスファンヒーターです。

燃料補給が不要で、ニオイもありません。5秒で点火、1秒で消火です。

しかも、本体内に燃料タンクがないから、デザインも洗練されています。

安全面も不完全燃焼防止装置、転倒時消火装置、専用強化ガスホース

ガス放出防止型元栓。マイコンガスメーターなどなど4~5重の安全装置

を搭載しております。 だからしかも、今、¥20900です。

灯油も高し、ガスファンヒーターがオススメです。


 

オール電化は、ソフトバンクより悪質。

2006-12-16 09:50:17 | Weblog
うちの取引先のスタッフさんの家は、オール電化住宅とのことで

その取引先を通じて、そのスタッフさんの電気メーターの検針票

を毎月送って頂いておりました。家族5人、おばあちゃんと

若夫婦、その子供2人で生活しています。 11月の電気料金

請求額は、なんと約¥20000。 ちなみにうちのお客さん宅


で同じようなご家庭の参考ガス料金は、月々約¥9000前後です。

(基本料金込み)

通常の電気代(照明、ステレオなど・・・。)で仮に¥11000使っても

オール電化と同額です。

よ~く当社が分析してみると、オール電化の生命線である、深夜電力

の時間帯以外の、昼間、朝夕の時間帯にも、どうしても電気を使って

しますんです。特に IHクッキングヒーターは、深夜に料理をする訳に

行かず、どうしても割高の料金の時間帯に使いますよね。 その結果

1日当たりの電気の単価は、約21円。 

これでは、 ガス料金よりも割高。 オール電化機器本体も高額だから

絶対に経済性でもとは、取れないですね。

でも、オール電化のCMや業者の説明を聞くと、あたかも深夜電力の

料金で、24時間電気を使えるような誤解を与えていますよね。

これって、ソフトバンクの¥0より悪質なのではないでしょうか?


テーマは「ぬくもり」

2006-12-12 17:08:26 | Weblog
いよいよ、クリスマスムード全開って感じですね。

私のネットショップも大変遅くなりましたが、クリスマスセールを

開催しています。 テーマは「ぬくもり」 。 やさしさって、言葉でも

甘やかしでも、お金でもないと思います。「ぬくもり」こそ、本当の

やさしさ。 ご家族で過ごすクリスマス、大切な人と過ごすクリスマス。


誰もが大切のクリスマスを、ガスの炎のぬくもりで、サポートできたら

と思います。 暖かい部屋へ、自然に笑いがあふれる・・・。

すばらしいことと思います。

後つけミストサウナ

2006-12-02 11:34:14 | Weblog
今、後付けのミストサウナが人気です。

今まで、浴室暖房乾燥機が設置してあり、ミストサウナにバージョン

アップをしたいと思われている方、カンタンのバージョンアップ

できます。 ノーリツから発売されている「後付けカンタンミスト」

なら、浴室が貴女のマイリラクゼーションルームになります。

しっとりとした美しいお肌も、たっぷりの汗でシェイプアップ

できます。
尚、このミストサウナは、オール電化ではできません。

ガスだけの特権です。

みなさんもどうですか?