goo blog サービス終了のお知らせ 

くさぼこガーデン

猫と犬と花達に囲まれて・・・

新しい家族

2018年05月05日 | 日記
 
  又、凝りもせず、子猫ちャんを2匹家族の仲間入りに

    もう猫は飼わないと心に決めていたのに、何故か縁があり

      飼うことに、、、

                     
                       名前はあずきとこまめの姉妹です

         
            う、、、何を始めようとしてるの?

                      
                          こら~網戸を木登りの練習に使ってはダメです

           
             疲れたのね😸 たかさんが買ってくれたちくらの中で2匹でお休み(-_-)zzz

OGに向けて

2018年05月03日 | 日記

    連休を使ってOGに向けて準備中、まだまだバラは開花しないが

     大分蕾も膨らんで、連休明けにオープン出来るように頑張るぞ‼

                    
                          モッコバラは満開一週間以上早い

           
               カモミールもボリュームが出てきて

     
           シラーピンク、ブルー、白 我が家の庭に色を添えてくれている

                       

                          
                              トキンバラも開花

今の庭から

2018年04月27日 | 日記

  今年は、何てゆう年だろ、4月なのに夏日

    植物たちこの暖かさで焦ってるんじゃないかな?

      我が家の花達も今までになく早く花を咲かせようとしている。

                      
                            満開を迎えたコンロン草

          
              セリバヒエンソウ咲く道を散歩する チビ

                         
                            4月にバラの蕾がこんなに大きくなるなんて!

     
         シラユキゲシとエキュム

                         

                              ファセリアカンパニュラリア

ガーデン

2018年04月16日 | 日記

     今、ガーデンのあちこちに 花を付けて庭に色付けてくれる花達!

                  
                      紫ケマン草私的には、黄色ケマン草が欲しけど家では増えてくれない

         
             セリバヒエンソウ この花の名前が分からずいたところHさんに教えて貰いました。スッキリ

                                   
                                      私は 今頃のシダが好き

          
            今日、発売のガーデン&ガーデンの雑誌に載せて頂きました。撮影時期がちょっと早くて
            バラや下草も咲いてなくちょっと寂し風景、でも流石プロ上手くまとめて下さいました。
            私にとっては又やる気を起こす薬を頂いた気がします。

早いです!

2018年04月08日 | 日記

    今年は~ まだ4月の初旬なのに植物たちの順番が、、、

     この暖かさ植物たちも焦るよねぇ~今年は皆一緒に花盛り!


                      

          
              植えぱなしのチューリップ今年何故か、沢山花を付けてくれて、カモミールも咲き出して

         
             モッコウバラの蕾が もしかしたら連休前に咲くかも!

                                    
                                        他の薔薇も葉がこんなに大きくなっている。


      
        我が家のあちこちに可愛い黄色い小花 繫殖力旺盛なノネアクレア

今年はどんなガーデンにしようかな!

2018年03月31日 | 日記

    毎年恒例 苗達の植え込み作業真っ最中、今年は今までに比べて成長が悪い

     でも、頑張って育ってくれた千ポット苗達!どこに植え込みあなた達を美しく魅せるか

       私の腕の見せ所 あ~~悩む

                   
                       さ~どの子から植えこみましょう(^^♪


       

           何とか、定植 今度はあなた達が大地の栄養頂いて美しく咲き誇ってね!


                                
          
                                  庭を散策中見つけた、植えた覚えのない黄色い花、何てゆう名前だろう

我が家の春を告げる花達

2018年03月17日 | 日記

  毎年、少しずつ増えている (アズマイチゲ)いつもこの花が咲くと

   もうすぐ桜が咲く季節到来!忘れてはいけない(カタクリ)も我が家の

    春告げ草!

                  
                        アズマイチゲ今年は、タネが飛んだのか、あちこちから花が咲いている。

            

                  カタクリも、あと何日かで開花な?

                            だいぶ暖かくなり、焦ります庭仕事、さ~これからが草花の定植

                             これを あそこに あれをここに 頭の中が。。。
    
                               でも 楽しんです、、、幸せを感じます。

真夜中の珍客

2018年03月15日 | 日記

     夜中の2時頃 カシャカシャの音で目が覚め階下行くと何と

       買い物袋を口に加えて階段を上って来る アライグマ

         思わず ギャ~ 真夜中の叫びにアライグマも階段から

          滑り落ちながら 大パニックに、逃げ道を探してあちこちへ

            追いかける私、逃げるアライグマ

                          

                             こんな所に隠れたつもりで
   
         

          見えてるよ!そのしっぽ!  洗面所のカフェカーテンを落とし時計を壊して大暴れ  
           これ以上壊されては大変 横の窓を開けたら格子の間を死に物狂いで抜けて山に
            帰って行った。 

                            
                                夜が明けて やられた~昨日届いた石灰、こんなものにも
                                 アライグマ君 これは食べ物ではないよ!         

多肉

2018年03月11日 | 日記

    最近ちょっと 多肉にはまっている、ある時本を見ていたら

     接着剤入りの培養土があると知り 平面のものに多肉を植てみた

       何か いい感じの壁掛けができた 土が固まる前に霧吹きで仕上げ!
 
                      

                        塵取りに

         

                    スプーンにも


                                

                                      今度はもう少し大きな物に挑戦してみようかな。

も~こんなに!

2018年03月09日 | 日記

   昨夜の、激しい雨、庭が気になり
   
    庭を一巡り ま~小さな春が 思わずパチリ

      とてもかわい~花達!

                        


           


    今年の初めに 売れ残って半額になっていたヒヤシンス
 
     家に・・・器に庭の砂利を入れて室内で水耕栽培こんなに

      綺麗に咲いてくれて お家の中がいい香り~~

                         


           

にゃうかな~

2018年02月17日 | 日記

   またもや、リキ、チビ、お姉ちゃんの餌食に!!

                     

                                 

                     
今年は、寒いからお姉ちゃんからのプレゼントなのかな?



俺もかぶされて
                                  
                                        も~やだ~

                    
                          すいません!いい子にします。

消毒

2018年02月07日 | 日記

  前から、気になっていたカイガラムシの消毒、休日やろう思っていたら雪でダメ

   年々増加のカイガラムシ、今の時期がチャンスと今週末は雨とか早速 仕事から帰宅後

    日も大分伸びて5時過ぎでも明るい、消毒頑張るぞ!!


               


         
                  気持ち悪いほど付いているカイガラムシ


                   
                        今年はマシン油で

誘引

2018年01月21日 | 日記

     一月、後わずか、ガーデンの仕事は毎年恒例の誘引作業

      今年は早く始めたのであと少しで終わる. この後は

       お友達の誘引のお手伝い!


ガーデンハウス屋根のバラ(レオンティーヌジュルベル)大分シュート沢山

                       

          
            今年は側面にも正面にも花が咲くように、、、楽しみ(^^♪」

       
         春を待つ窓辺の花達
                               

元旦

2018年01月01日 | 日記


                  
                      明けましておめでとうございます。
                         2018年 今年のガーデンはどんな感じの。。。
                            只今 誘引剪定作業真っ最中‼

干芋

2017年12月26日 | 日記

  お友達のご主人様からこんなに沢山のサツマイモを頂きました。

   何と、嬉し事に干し芋用のサツマイモ 早速、ふかしてスライス

    して干してみました。

                                                       最近、サツマイモを作るのが難しい、イノシシに食べられて、なのにこんなに立派な芋!

                                                           並んだ 干芋 チョットつまみ食い ちょう~甘い美味しい‼ 正月のご馳走に(^○^)