くるねこ大和

猫、まんが。

一周忌

2007-07-16 16:48:48 | Weblog


























どなただったかが言うには、
彼岸と比岸は隣町みたいなものなんだそうです。
会いたい時に会えないのは不便だけど、
手向けた花は、その人のところで咲くのだそうです。






花福さんに、おばぁの花を
作ってもらいました。
とってもキレイ!!



…おまえさん、どこの猫?




ふわぁあぁあぁ~~~、オイラ、まだら丸だよ~~~。

えぇえぇぇぇえぇ~~~~~!!!
あれから1年たったんか~~。




花福の皆様、とってもキレイな花をありがとうございました。
くる家一同、とても喜んでおります。



乳飲み子3にゃん、とっても元気に育っています。
現在130gです。
その報告はまた明日。



いつもありがとうございます。
コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わっしょ~い | トップ | 猫の母さん »

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗なお花 (アリババ)
2007-07-16 17:37:55
初めまして。
この頃こちらにお邪魔させていただいてます。
ほのぼの、暖かいこのブログがお気に入りです。

くるさんのおばあさんへのお花、とても綺麗ですね。
きっと向うに届いていますよ。
くるさんの気持ちと一緒にね。

これからも頑張ってください。
ひゃー! (kozaru)
2007-07-16 17:42:26
いつもありがとうございます。(店長)

今回は台風が来ていてちょっと心配でした。
名古屋は新幹線止まったりしてたので
無事に着いてよかった~。
(もう一件も無事ついてますかね?)

まだら丸様とお花が素敵です。
一年前に比べるとずいぶん大きくなりましたね。

くるさんにリンク貼っていただくと
ガーっと一気に200位アクセス増えるんですよ。
凄いです。
いつも本当にありがとうございます。

皆様にもよろしゅうお伝えくださいませ。
うわ~い! (スズキ)
2007-07-16 18:04:47
まだら丸だーっ!良い眼差しで・・・・・まったくの勘違いかもしれないけど・・・(動いてないからか) ちび君、なんとなく風格?生まれつきかもしんないけど・・・
元気そうで、嬉しいです^^
Unknown (AZRAEL)
2007-07-16 18:08:51
とある漫画の
「(前略)自分の命がいつか終わるってことを思うと時々たまらない」
「そう。だけどそんな時は母を思うんです
 顔も知らない母ですが彼女がいる所に行くのかと思えば心がやすらぐ
 おかしな話だけど 母が死んでいてくれているからこそ
 私は死をいとわずに 思いっきり生きることができるような気がします(後略)」

を思い出してみたり、まだら丸様が花しょっている写真で笑ってみたり。
しみじみ (ねこ)
2007-07-16 19:12:14
くるさんのブログをみていると、
いいおばあさまとハハ様だということが伝わってきますね。

しかし、斑丸もといちびくんも随分お腹が横に出っぱって・・・ごほごほ・・・
ちびくんはおばあちゃんと会ったことあるんだなあ~
Unknown (6cat)
2007-07-16 20:00:28
先日、わやしのおばちゃんが亡くなったとき、父の容態が急に悪くなりました。きっとおばあちゃんに会いに行こうとしたのかな・・・でもおばあちゃんが「だめや!」って追い返してくれたって思ってます。
ことばで表せない色んな想いってあるんですよね。
でも心や魂は繋がってるっていつも思います。
それにしても、もしやと思ったけどまだら丸!
トトララちゃんを見てると大きさは想像していたものの、おぉ!なんとご立派に!
1年前がつい昨日のことのようなのになー^^;
今日は緊張のあまり気の利いたことが言えず失礼しました^^; エヘヘッ・・・

ご縁 (こもの)
2007-07-16 21:13:50
1年前、ちびっこまだら丸君と一緒におばぁさまを見送られて。
今、まだら丸君たちを拾ったことをきっかけに作られたこのブログのご縁で知り合われた(んですよね?)花福さんのお花をお供えする今日をむかえて。

生きている人間は彼岸のお人のぶんまで、あたらしいご縁をつくることができるんですね。
ただの読者であるわたしまで親しいおばぁちゃんがひとり増えたような気持ちになっています。
  

ところでAZRAELさん、『カルバニア物語』ですね。
わたしもそのシーン、だいすきです。
130g (star voyager)
2007-07-16 21:28:09
夏の蒸し暑い日に見る 浅い眠りの夢は・・・・。
なにか 切なく寂しいもの 。

ただ地上に生きる限りは 自身で出来る事に情熱をそそぎたい。 そんな気がします 。

90gの 小さな乳飲み子達、大きく
なりましたね 。

130gでも まだ小さいでしょうに・・・。

くるさんと チビ3にゃんに幸あれ 。
お盆 (はにゃ)
2007-07-16 22:13:26
くるさんの地域もお盆は7月なのですね。
私の実家の方は8月です。
お盆提灯とお花をバックのまだら丸君りっぱ
ですね。

もう、お盆なんですね。年々月日が早く過ぎて
しまい←齢のせいです
くるさんの所にお邪魔するようになってから、元気
をわけて頂けるのはもちろん、時間を大事に感じる
ようになった気がします。

子猫達がまだら丸君の様に元気に育ってくれますように
しみじみ  (にゃぽ)
2007-07-16 23:20:18
しみじみ読ませていただきました。
あたしも父が亡くなっているので、思いをはせました。

くるさん!今日も覗いて頂いて、ありがとうございました!感激しました。
まだまだ下手くそですが、気長に見てやってくださいませ。明日からまたマンガ載せます。
あ、あと、ろびぃくんの 名前の由来ですが、コメントにも書きましたが説明が長くなるので、またいつか私が名古屋にでも行った時、お酒を持って寄らせてください。その時にでも話します。。。ってそんなたいそうな由来でもないんですが…。彼は外人ではありません、念のため。

長くなりましたが、子猫と共に、お元気で。
では、また。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事