goo blog サービス終了のお知らせ 

~ AOMORI ☆ de ☆ KUROYAGI 104 ~

青森を中心とする、四季折々の変化を魅せる東北の山、川、海、滝… 春はすぐそこ。

蔦沼と猿倉温泉(八甲田山)

2012年08月27日 20時39分56秒 | 青森県(八甲田・十和田)

蔦沼をはじめとするいくつかの沼を一周する散策路です。
早歩きだと1時間、のんびり歩いても1時間半くらいの、気軽にハイキングを楽しめるコースです。


これが蔦沼。でかい。

今の季節もきれいだけど、蔦沼の紅葉はものすごくきれいらしい。秋にまた来よう。


深い森と清い水とやわらかい苔たち。


しっぽがまだ残っているカエルさん。笑ったような顔でかわいいと思います。


散策コースを歩いた後は、じわっとかいた汗を、温泉で流すことに。
蔦温泉は青森のなかでも5本の指に入れてもいいくらい好きな温泉ですが、この日は車でちょっと移動し、猿倉温泉へ。



乳白色の硫黄泉。猿倉温泉の近くには酸ヶ湯温泉という日本を代表する有名な温泉がありますが、空いているし、解放感がそこそこある露天もあるのでよく入りに来ます。



ここも5本の指に入れてもいいくらい好きな温泉です。




なかなか見ることができない「オニクワガタ」と出会う。
2cmくらいの小さなクワガタですが、上向きの大顎がなんともかっこいい!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿