とりとめも無い日記などと言いながら、ずいぶんと間が開いてしまった。
日記というよりは週記かもしれない(笑)
自分のブログを見たらばトラックバックがついていた。
何かと思ってみてみると、ここにもスパイウェアの被害者が。
そこで、スパイウェア除去方法について書いてみようかと思う。
とは言うもののそれほど詳しいわけではないですが。
スパイウェア除去といえば、大概、SpybotかAd-awareが定番ですが問題は
この二つだけではスパイウェアは除去しきれないことなんですよね。
結局、手作業が必要になります。
細かくは私もそれほど知識が無いので詳しく知りたい人は
「アダルトサイト被害対策の部屋」
http://www.higaitaisaku.com/index.html
というサイトがえらい詳しいのでそちらに行ってみることをお勧めします。
スパイウェア除去ウィザードという形で手順をまとめてくれてますので助かります。
私もここに救われました。
ただ、情報量が多いので初心のうちは混乱するかもしれません。
ポイントとしては、
1.PCのお掃除
スキャンディスクとブラウザの一時ファイルとクッキーの削除。
2.不審なエントリの削除
スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除から
見覚えの無いもの、怪しげなものを削除。
※J-WORDのアンインストールはJ-WORDのサイトでやったほうが良いようです。
3.スパイウェア除去ツールの利用
HijackThisのログを取ってシステムの状況を把握。
Spybotによるスパイウェア除去。
インターネットオプションからWEB設定のリセット。
Ad-awareによるスパイウェア除去。
特定のスパイウェアに対応したツールによるスパイウェア除去。
HijackThisによる手動でのスパイウェア除去。
あとは、「~被害対策の部屋」をよく読む。そして考える。
勇気を持ってやってみる。
こんな感じですか。
ここまでやれば、大概は駆除できます。
これでもだめな場合は、「~被害対策の部屋」か、
2chのPC初心者板の「アダルトサイトを見ていたら~」スレッドで
質問してみましょう。
だだし、2chでの質問はそれなりにお作法がありますがw
日記というよりは週記かもしれない(笑)
自分のブログを見たらばトラックバックがついていた。
何かと思ってみてみると、ここにもスパイウェアの被害者が。
そこで、スパイウェア除去方法について書いてみようかと思う。
とは言うもののそれほど詳しいわけではないですが。
スパイウェア除去といえば、大概、SpybotかAd-awareが定番ですが問題は
この二つだけではスパイウェアは除去しきれないことなんですよね。
結局、手作業が必要になります。
細かくは私もそれほど知識が無いので詳しく知りたい人は
「アダルトサイト被害対策の部屋」
http://www.higaitaisaku.com/index.html
というサイトがえらい詳しいのでそちらに行ってみることをお勧めします。
スパイウェア除去ウィザードという形で手順をまとめてくれてますので助かります。
私もここに救われました。
ただ、情報量が多いので初心のうちは混乱するかもしれません。
ポイントとしては、
1.PCのお掃除
スキャンディスクとブラウザの一時ファイルとクッキーの削除。
2.不審なエントリの削除
スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除から
見覚えの無いもの、怪しげなものを削除。
※J-WORDのアンインストールはJ-WORDのサイトでやったほうが良いようです。
3.スパイウェア除去ツールの利用
HijackThisのログを取ってシステムの状況を把握。
Spybotによるスパイウェア除去。
インターネットオプションからWEB設定のリセット。
Ad-awareによるスパイウェア除去。
特定のスパイウェアに対応したツールによるスパイウェア除去。
HijackThisによる手動でのスパイウェア除去。
あとは、「~被害対策の部屋」をよく読む。そして考える。
勇気を持ってやってみる。
こんな感じですか。
ここまでやれば、大概は駆除できます。
これでもだめな場合は、「~被害対策の部屋」か、
2chのPC初心者板の「アダルトサイトを見ていたら~」スレッドで
質問してみましょう。
だだし、2chでの質問はそれなりにお作法がありますがw