おめでとう 2015-02-19 09:59:46 | インポート るい君 1歳 お誕生日おめでとう パパやママにとっては、生まれるまでは、長い道のりでしたよ。 ババも半分は諦めかけたけれど、本当に良かった。 るい君に初めて会ったのが、2月22日。その日にるい君も初めての我が家 日本では考えられない退院のスピードで、自宅に戻るママも大変だと思った。 おまけにジジとババが行ったので、尚更、ゆっくり出来なかったね 丁寧に子育てしているママを見ていると、ババも安心です デッキの据え付けが終わり開通です これで台所とリビングの行き来、外からでも 雨なので、まだ渡り初めはしてませんけど(ちょっとオーバー)
塩豆大福 2015-02-16 21:50:13 | インポート ちょっと集まりがあり、塩豆大福を持って行きました。 中のあんこも、黒豆もすべて豆から煮て。 しかし白玉粉がいけませんでした。 なんと特売で安い分を買ってしまいました。 味が、食感が悪く、最悪の出来 優しい皆さん、美味しいよと言ってくれましたが この部分にデッキがあると便利だろうと、ジジが作ってくれました。 まだペンキが乾いてないので、据え付けできません。 ここに置いてあると、テーブルのようです。 るい君のパパも、色々作るの上手です
良い天気 2015-02-13 21:14:39 | インポート 風がとても強い。でも良いお天気でした。 台所に立つと見える景色(どんだけ山の中)って。 自然いっぱいです。 隣の池では鴨が皆、ほとりで、ひなたぼっこです。
バレンタイン 2015-02-12 21:28:14 | インポート るい君の所にもあるのかな バレンタイン。 ジジはもう、1個貰ってきました。 上に乗ってるのが中身。 とても美味しく頂きました。 貰ってきても、大体、食べるのはババです。 でもジジは近頃、甘いものをよくたべるようになりました。 木の枝に時々、鳥がとまるのでで綺麗に撮りたいのですが、シャッターを押す時にぶれてしまいます。 残念
じゃがいも 2015-02-11 21:36:07 | インポート 今日のチラシに「今が植えどき」と書いてあったので、 早速買いに行きました。 ジャガイモも色々種類があって、結局メークインにしました。 切り口を少し乾燥させた方が良いと聞いたので、何日か干します。 畝を作りました。 ここは日当たりが、いまいちなんですが でも大丈夫。季節が移ると、ここにもが当たるようになるでしょう。