心で打て!撃て!~スポーツ応援ブログ~

野球(東京六大学)とサッカー(FC東京)を熱烈応援!
東京オリ・パラリンピックまであと6年!
スポーツでハッピーに!

全国七大学 応援団・応援部 合同演舞演奏会

2009年08月02日 | 応援団


■各大学演舞■
【北海道大学】




校歌「永遠の幸」


演舞「扇子の拍手」



マーチメドレー





応援歌「瓔珞みがく」


【東北大学】

第一応援歌「緑の生命」
東北大学第二応援歌


下駄踊り


松島の大漁謡い込み



旗手紹介




マーチメドレー
応援歌「緑旗はためく」
青葉城月夜
学生歌「青葉萌ゆるこのみちのく」


【名古屋大学】

第一応援歌「天にとどろく」
第二応援歌「大空に光はみてり」
第三応援歌「この旗の下に」


伊吹おろし
学生歌「若き我ら」


【京都大学】



第一応援歌「新生の息吹」
第二応援歌「花の香薫りぬ」
第三応援歌「ダークブルー海の碧」


旗手・鼓手・司会紹介


旧制第三高等学校寮歌 逍遙歌「紅萌ゆる」



マーチ


学歌エール


【大阪大学】

第一応援歌「雄々しく進めん」



旗手・鼓手紹介


炎の舞


第三応援歌「日輪高く輝けり」




チアリング
マーチメドレー


大阪大学学生歌


【九州大学】



応援歌「見よ紺碧に」



観音様


逍遙歌

※残念ながら仕事の為、この後退席しました。演目のみ紹介します。

・桜花豊穣
・応援形態
・元寇
・天神様
・学生歌「松原に」


【東京大学】
・応援歌「闘魂は」
・第一高等学校寮歌「嗚呼玉杯に花受けて」
・淡青旗紹介
・運動会歌「大空と」
・ビクトリーマーチ
・伝統の勝利の拍手
・東京大学応援歌「ただひとつ」


■合同演奏会(ブラス・チアリーディングステージ)
・北海道大学「崖の上のポニョ」
・東北大学「気まぐれロマンティック」いきものがかり
・東京大学「LOVE 2000」hitomi
・京都大学「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」サンボマスター
・大阪大学「Hapiness」嵐
・チアリーダー合同曲「My First Kiss」



プログラム


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ (戸部)
2009-08-03 01:19:49
くりはらさんも、おいでになってましたか?
探したんですが、発見できませんでした。
いつも一緒に応援している皆さんも、だいたいいらしていましたよ。
熱かったですね。各大学の個性もよかったです。
ブログ更新されるの、楽しみにしています。
返信する
>戸部さま (くりはら)
2009-08-03 13:31:49
いつもの東大応援席での方々、明東親衛隊YKさんやH.Sさん&M.Sさんとはお会いでき挨拶しましたが・・・。残念、戸部さんには会えませんでしたね。

それにしても、いやぁ~、カルチャーショックでした!
そして、また応援のディープさ(深み)を知りましたよ!

私はご存知の通りサッカー好きなのですが「フーリガン」を思い起こしました。
サッカー先進国のヨーロッパでは、その国の社会的背景、歴史、宗教、隣国との関係などから熱烈なサポーター「フーリガン」は様々です。
そしてその発生要因は、昔の階級制度による労働者階級の虐げられた人々の憂さ晴らしから、酒を飲みながらサッカー観戦をしたことから生まれたといいます。

同じ日本でありながら、北は「北海道」南は「九州」。こんなに様々な応援があるとは・・・。手拍子にしても各大学違いましたし・・・。
また、その伝統を今の“平成の若者たち”が引き継いでいること!
女子の団長さんもいましたね。
いやぁ~、ホント奥が深い。応援団。

最後まで見ることが出来なかったのが残念です。

コメントありがとうございます!
返信する
残念ながら (トール)
2009-08-03 19:05:21
くりはら様

私も行く予定でしたが
体調不良の為
断然致しました

北大・東北大・名大等
の舞観たかったです

神宮で感想を
聞かせて下さい
CDはその時にでも
返信する
初投稿です (K・O・F)
2009-08-03 21:51:00
どうも、お晩でございます。初めてコメントさせて頂きます。
私も昨日伺いました。北大の演舞中に到着しましたが、北と南でこうも応援文化が違うのか!?と思うくらい衝撃はありましたね。
ここまでの応援形態は高校レベルでは難しいでしょうから、なかなか地元にその文化は浸透しづらいでしょうねえ。やはり高校レベルだとブラバン甲子園が関の山ですかねえ!?
しかし七年に一度の東京でのイベントですから非常に貴重なものを観させてもらいましたね。

来年は名古屋にでも 行ってみますかねぇ。
返信する
>トールさま (くりはら)
2009-08-03 22:49:09
徹さま、コメント・CDありがとうございます!

本当に衝撃が走りました!
リーダーのテクが、どうのこうのとかの次元ではありません。もちろん演舞会なので、それも重要なことであり、各校も練習を積み上げてきてはいるのでしょうが、それ以上に地域によって応援文化が違うこと!
また、ギャラリー(応援団を応援する人たち)の掛け声も並じゃない。

また、ゆっくりと神宮観戦の時にも話します。
どうぞ、お体をお大事に!!
返信する
>K・O・F (くりはら)
2009-08-03 23:00:42
こんばんは!
コメントありがとうございます!

高校野球の応援については、どの高校も「ブラバン甲子園」で、オリジナリティーが無いのが寂しく感じます。1塁側でも3塁側でも同じ曲が演奏されるのですからね。

来年の「七大戦」合同応援、名古屋。たぶん行くと思います!!

ところで、ずっと北海道大学の“骨の杖”が気になって仕方がありません・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。