心で打て!撃て!~スポーツ応援ブログ~

野球(東京六大学)とサッカー(FC東京)を熱烈応援!
東京オリ・パラリンピックまであと6年!
スポーツでハッピーに!

2008秋・六大学 第1週1日目

2008年09月13日 | 大学野球
いよいよ開幕です!!
春に明治が悲願の優勝を果たし、この日を待っていました!!
しかし、待ちきれず先日の「都市対抗野球」の明治應援團が担当するチームの応援に東京ドームまで足を運びました。
ちょうど先週の土・日曜日の応援は、ほぼ明治の応援パターン。ダッシュ慶應、チャンス法政もあったけど・・・。あと、神風は無かった。。。
今日の開幕戦はタオルぶん回して神風歌うぞ!!

【入場式】
なぜか、開会式でなく入場式。
それもそのはず、前季優勝チームが天皇杯その他の杯を返納するのみで、他の5校は行進して、整列するだけですものね。
その入場行進を演奏する六大吹奏と演技披露したチアのみなさん、お疲れさま!

【明大2-1東大】
学生席入口で配布される応援冊子。
春の優勝パレードのカラー写真等載ってて堪らない!
そして、「紫紺の集い」(12月19日開催)の告知チラシも。
もともと、この日は吹奏楽部・チア部の定期演奏会の開催日。
通常の定演のステージに応援披露を入れたプログラムのようですが、「Ⅳ部応援ステージ」は(予定)になっています。でも、楽しみだ!!

明大副学長の始球式で試合開始!!
明治は佐々木選手のホームランと相手の牽制悪送球がなければ・・・?と思われる試合展開。
一方の東大は1点取って、その後同点スクイズをしかけるも失敗。。。ワクワク、ヒヤヒヤする攻撃でした。
明治の学注で「今日はオープン戦・・・」って言っていたが、ガンバレ明治!!
明治も東大も夏のオープン戦の最終試合の相手は同じ東海大学。
メンバーや詳しい内容は分かりませんが、結果は・・・
明治はホームで3-4の負け。東大はアウェイで9-10の負け。


【慶大1-4法大】
あまり強いと困っちゃうが、法政には、もっと頑張ってもらいたい!!
1点を争う展開で後攻めの法政がサヨナラホームラン!!
2戦目以降も楽しみなカードです!!
月曜日は祝日だから・・・ねぇ?。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。