心で打て!撃て!~スポーツ応援ブログ~

野球(東京六大学)とサッカー(FC東京)を熱烈応援!
東京オリ・パラリンピックまであと6年!
スポーツでハッピーに!

平成26年「八幡祭」準備委員会

2014年08月08日 | エトセトラ
華金の夜…


7月から毎週金曜日は地元、八幡祭の準備委員会で打ち合わせです!


正式名称「下総国総鎮守 葛飾八幡宮 平成26年例大祭 八幡祭」。

葛飾八幡宮の大神輿の渡御は、昭和26年(1951年)を最後に中断していました。
しかし時代も平成となり、平成元年に“ふるさと”の「八幡祭」として復活し、
現在は下総国総鎮守葛飾八幡宮例大祭『八幡祭』として、今回で10回目を迎えます。
また、次回平成29年に予定している「葛飾八幡宮三十三周年式念大祭」に繋がるように
盛り上げていきます。
地元・八幡の街々を山車や子ども神輿を伴い渡御する大神輿。
3年に一度の雄姿に、皆様のご支援とご協力を心よりお願い致します。


日 時:10月5日(日)午前8時 御魂入れの儀
              9時 宮出し~町内巡行
            午後4時半 宮入り

宵宮(縁日):10月4日(土)午後5時~8時

会 場:葛飾八幡宮



復活した平成の第1回からの告知ポスター





打ち合わせ会議終了後は、いつも缶ビールで乾杯なのですが、
私は今夜から大阪遠征(甲子園&長居)なので退席…




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。