goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしの中に手づくりを 猫ノ手

洋服、編み物や小物、雑貨いろいろ、手づくりしてます。
編み物したい方、洋服作りたい方、お手伝いさせてください。

完成しました。

2022-09-20 10:29:00 | 手づくり
おはようございます💕

家を出た時は
降っていなかったですが
途中、降られました☔️
カッパを持ってたので
着ました。強弱を繰り返してます。

そこまでして来たかったのは

完成させたかったので。


苦労したファスナー

何とか出来ました。
パターンを結構直しました。
次回はすんなり縫えるように
もっと、可愛い生地で
作ってみようと思います。

でわまだ、もう1着あるので
そちらも仕上げにかかります。



おはようございます。

2022-09-19 11:00:00 | 手づくり
雨に降られずにこれました。

今日も子供服の続き。
なかなか、サンプル通りにならず
パターンを修正しながらです。

前立てのファスナーが上手くいかず
よく見たら、パターンが間違ってて
いま、解いてやり直します。


この、1cmが足らず
四苦八苦…

これで解決でしょう〜
進めて行きます。



よろしくお願いします❣️

2022-09-18 15:53:00 | 手づくり
ようやくブログに投稿できました。しばらく開かなかったら
ログインが出来なくて
あれやこれややってみたり
管理局に問い合わせしたり
してみたけど、ダメで。
諦めかけてた…
はっ❗️と思い、自分のホームページから入ったら、入れたよ〜
よかった〜今まで、投稿したものが
みれなくなるなんて、淋しいじゃない⁉️せっかく、写真撮ったり、文章考えたりしたのに…
それに、もう、店、ないんだから…
思い出として、とっておきたいと。

まあ、そんなこんなで時間がたってしまいました。
今は大岡山の会社に来て仕事してます。


株式会社 ムタシオン





そして、今縫ってるのは子供服。
2種類。

脇ポケット





上身頃の裁断です。
長袖の140cm
何度か作ってはいるけれど
なかなかうまく行かない…
何度も解いたり、縫ったり
繰り返しです。
すんなり縫えるようになれるよう
頑張ります。

骨折した左手首は
順調に回復してます。
こうして仕事もできるし
自転車も乗れるようになりました。

来月末には
上野、市田邸でのギャラリーが
今年も開催する予定なので
これから、そちらの準備も
していこうと思ってます。

しばらくお休みしてたので
ボチボチ再開していきます。

よろしくお願いします。




お久しぶりです。

2022-07-19 21:40:00 | 手づくり
大変、ご無沙汰してました。
5月10日の投稿を最後に
2ヶ月以上、放置してしまいました🌀
この2ヶ月間、いろいろありました。

5月5日孫が出来ました。
男の子です。
すごいに生まれてくれました。 

そしてそれから
孫と娘と3人で暮らし始めました。
いわゆる、里帰りみたいなことです。

そんな矢先
私は窓を開けた部屋から庭に
約50cm下に落ち
ブロック塀に手首をあてました…ボキッ
骨折した…左手首…💦


パンパンに腫れてます‼️
ギブス。
全く動かない…痛い。
病院に行ったら、やはり骨折してて
手術してプレート入れる方法。です。

1週間後、入院し翌日手術、2日後退院。
現在、リハビリに通ってます。

全く動かなかった指、手、手首が
少しずつ、動くようになりました。
まだまだ力は入らないけど
だから、自転車も乗れないし
荷物持たないし
でも、編み物はこの前、やってみた。
なんとか出来ました。
ミシンもかけることできたけど
裁断ができないな〜

まあ、こうなったのも
暫く大人しくしてなさい‼️
と神さま言ってるのだと
思い込んでます。

自転車、乗れないなら、歩けと。
仕事ができないなら、これからの対策や
方向性、パソコン作業をやればいい…と。

整理整頓や、部屋の掃除など
やることはたくさんあるから〜
 
ボチボチゆっくりとやっていきます。
これからも、よろしくお願いします。


令和4年5月10日 火曜日 ☀️

2022-05-10 13:48:00 | 手づくり
大変、ご無沙汰をしておりました。
体調を崩してました。

倦怠感と喉痛み
そりゃあ疑いますよね、コロナ。
しかし、熱もなきゃ感染するような
場所に行ってない、心当たりがない…

頬のあたりと顎が痛いのが気になる…
と、検索したら、副鼻腔炎と出た。
なので、耳鼻咽喉科行った。
やはりそうだった。
薬もらいすぐ飲んだ。
食欲なかったけど
薬飲むためにに食べた。ヨーグルト。
寝る、食事、薬。の繰り返しを丸2日。
全然良くならん‼️
むしろ、悪くなってる気がする〜

なので、別の病院行った。
少し強めの薬くれた〜
よーやく、倦怠感が取れた気がする〜
そしたらそこの先生が
歯の根っこの治療が原因で
こうなることもある〜
と言ってたので、身に覚えがあった〜

やはり、歯か〜

そして、歯医者にいった。
可能性のある歯はなんとなくわかる〜
でも、治療始めたら暫く通わないとね〜

1ヶ月は別のとこに行かなきゃならんで
ちょっと今は無理かな〜
薬で騙しだまし、やって行きます。

ただ、原因がわかったので、安心です。

長々書きましたが
1ヶ月別のとこ、と濁しましたが
私事で申し訳ないんですが
娘に子どもが生まれまして〜
まあ、いわゆる、孫です。
その世話に行かなきゃならいのです。

もう少しお店にいます❣️
なんて言ってたけど
もうこれで終わりになります。
申し訳ありません💦
今まで、本当にありがとうございました。
一方的な発信だけでしたが
ここに投稿するために
言葉を選んだり、写真を撮ったり
私の励みななってました。
落ち着いたら、また始めようと思います。
時々、覗いてくれたら嬉しいです。

ありがとうございました💕
     暮らしの中に手づくりを
          猫ノ手