goo blog サービス終了のお知らせ 

暮らしの中に手づくりを 猫ノ手

洋服、編み物や小物、雑貨いろいろ、手づくりしてます。
編み物したい方、洋服作りたい方、お手伝いさせてください。

2023年 令和5年 今年もよろしくお願いします。

2023-01-15 18:17:00 | 手づくり
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
なんて、年が明けてもう2週間も
過ぎてしまいました〜

なかなかブログが更新できなくて
1日があっという間です。

今年は頑張って更新します❣️
増上寺は人がすごかったので
素通りしました。


おみくじは
いつもの目黒不動尊で
初詣した時に引きました。
大吉❣️


そして、なぜか東京タワー🗼へ
てっぺんまでは行かれなくて
いつものとこです。
でも、高かったです。
目ぇ回ったわ〜🌀

このたこ焼きは目黒不動尊です。
すみません、写真があちこち行ってしまって〜

これは我が家でお餅をフライパンで
ペッタンペッタン潰して広げます。
味の素と醤油で食べます。
なかなか素朴で美味です。

初仕事。
扇子入れ、200本。

さあ〜今年は去年できなかった分まで、たくさん作りますよ〜‼️
じゃんじゃん売りますよ〜
まずは売る場所の確保ですね。
どっかないかな〜

今年もよろしくです〜



うさぎポーチのエコバッグ

2022-11-25 22:08:00 | 手づくり
HOBBYRA HOBBYRE
で購入した
うさぎポーチのエコバッグ。
これ⤵️
頭、耳、手、足、尻尾、胴体と
それぞれ作り
各パーツをまとめていきます。
そして、顔を作ります。
目の位置が重要〜‼️
鼻と口、あと足と手の指は
刺繍をする。
首がぐわんぐわんでなかなか
固定出来んかった〜🌀
むずい…





背中が開いてて
ここにエコバッグが入る。

何度かやり直して
やっと首が座った〜💕

なんだかんだ、出来たけど
果たしてこれを バックに
つけるかな〜と思ってしまった
結構、大きい〜20cmあります。

考えます。
でも、案外、気に入ってます。



いろいろ、出来たよ。

2022-11-19 08:48:00 | 手づくり
ご無沙汰しております。

先日、上野市田邸でのギャラリーが
無事に終えました。
お天気も良く、沢山の方々に作品を見ていただけて、楽しい時間を
過ごすことができました。

事後報告ですが
今回は、ハンドウォーマー
を最後の最後に、頑張りました。




そして、こちらも新作
ルームシューズ布版


毛糸の編んだものは
前回作ったので
今回は生地で作りました。
私も毎日、履いてます。
これは試作です。
いわゆる、座布団です。
閉じ方が大変でしたが
できたときは嬉しかったです❣️

毎回出してる指輪。
今回は何故か
これが売れました。
完売です‼️
また作らなきゃ❣️

今回はこのくらいです。
今はお孫ちゃんの為に
帽子やら、編んでます。
次回紹介できたらいいな〜
と思っております。



アマリリスの円座

2022-10-26 14:10:00 | 手づくり
やっと出来ました‼️
いや〜大変でした。
何が、と言うと
レシピがちょー簡単に書いてて
書いてないこともあって
でももう、意味が分からず
何度も聞きに行きました。
これは、難しいわかりにくい
レシピでした。
なので、なに❗️くそ〜❣️
と、燃えました。

絶対に仕上げてみせる‼️

と。


AEONの方、ハマナカの方
編み方教えてくれて
ありがとうございました💕
裏側です。
こちらは簡単
すぐに編めた。

これは重ね方が非常に難しくて
繋ぐところも大変なので
違う形に変えて編んでみようと
思います。