外国人との共生を考える会(西尾)

日本には今、多くの外国人がやってきています。みんなで外国人との共生を考えましょう。

保見ヶ丘ボランティア研修会2006

2006年03月21日 10時11分56秒 | 各地の話題
保見ヶ丘ボランティア研修会2006
 「防災!そのまえ・そのとき・そのあと」
 -ボランティアができること-

東海大地震がやってくる!!

そのとき、地域住民は互いに助けあうことができるでしょうか。
私たちが日ごろ心がけること、そのときなすべきこと、そして、そのあと、どのように行動すればいいでしょうか。
経験豊富な講師のお話を聞いて、災害にそなえましょう。

 日時  2006年3月26日(日)午後1時30分~3時

 講師  田村 太郎さん(多文化共生センター)

 会場  豊田市保見団地 公団141棟 第2集会所

 主催  NPO法人保見ヶ丘国際交流センター
     TEL 090-7314-4610

 参加費無料・申込不要

*当日は、日本語教室(10:00~12:00)の見学もできます。


最新の画像もっと見る