goo blog サービス終了のお知らせ 

太陽のメロディー

歌おう 笑おう やがて訪れる 朝の光を待ちながら

抜け毛に悪戦苦闘

2010-07-04 | ここあ
お久しぶりの更新です。
サボってるうちに6月も終わり7月に・・・
毎日雨でお洗濯も溜まる中、今日は朝からで、すかさず干しました。
でも、いつ降るか分からないので、用心、用心


パピヨンのここあ、ペットショップで抜け毛は少ないと聞いたのですが、今物凄い抜け毛。
ネットで検索してみるとシングルコートとダブルコートの2種類があるみたいで、スタンダードなパピヨンはシングルコートだけど、ダブルコートもいるそう。
ダブルコートは毛をかき分けても地肌が見えないって書いてたから、ここあはダブルコートなのかも・・・

ダブルコートは抜け毛が凄いらしい。

でも、口コミを読んでいたら抜け毛が少ないと書いてる人、ほとんど居なかった


前に飼ってたマルチーズは抱っこしてもちっとも毛が付かなかったけど、ここあはちょっと抱っこしただけで、いっぱい毛が付きます。
コロコロは必需品
毎日掃除機を掛けても、気が着くと毛の塊がフワフワしています。

でも、マルチーズはちょっとブラッシングをサボったら縺れて大変だったけど、ここあはストレートヘアなので、縺れる事もなく、とっても楽です


個体によっても違うって書いてたし、ここあはこんな子なんだわって、慣れるしかないですね。



あ、油断してたら雨降ってるじゃん。。。
傘も干してたけど、濡れちゃった





ここあの後追い

2010-06-13 | ここあ
昨日のここあ、8ヶ月と9日
  

最近後追いするんです。
今まではここあを1階のケージの中に入れたまま、私たちが2階に居ても平気だったのに、最近は連れて上がるまで鳴きっぱなし。

それが、どんどんエスカレートしてきて、2階に連れて上がっても、私が洗面所のドアを閉めてシャワーしてると鳴いてるし。

これが最近の悩み

解決方法は2階でトイレのしつけをする事。
1階のケージの中のトイレではするのですが、2階のトイレではしてくれません。

今、1日2回のオシッコ。
なかなかしつけのタイミングが無くて・・・

朝早く鳴くと近所迷惑になるとが怒るし
2階でおしっこ失敗したら怒るし

もう、どうしたら良いのか・・・

私が仕事に出かける時は諦めてるのか鳴きません。
って、思ってるけど、どうなんだろう

朝はケージのトイレでおしっこしてから連れて上がる様にしてるのですが。。。
傍に居たら一人で遊んでるのですが、ちょっと見えなくなると鳴くし。

はぁ~~、どうしたものか。

今日のここあ

2010-05-09 | ここあ
2Fのキッチン、フローリングのままだとここあが滑って、足腰に良くないので、連結できるフロアマットを敷きました。

これなら、汚れた部分だけ外して洗えるからね。

今日のここあ


パピヨンらしく、耳が大きいでしょ?
大きいだけじゃなく、厚みもあるんですよ。

このマットは9枚入って普段798円を498円に特価。
2色をそれぞれ18枚ずつ買いました。
なかなか良いお買い物したなぁ~~とちょっとお気に入り

ここあ「階段下りられない」の巻

2010-05-04 | ここあ
私たちが帰宅し、2Fでロールケーキを戴いてる間に、ここあは階段を2段目まで上がってきました。

でも、「これ以上無理~~~」と立ち往生


「降ろして~~」と目で訴え・・・


上がることも降りる事も出来なくなったここあ
それが愛らしくて、意地悪な私は「カメラ、カメラ」とパチリ


今朝、やっとエリザベスカラーも取って、スッキリしたね



ここあの抜糸

2010-05-04 | ここあ
朝から夏日
半袖でも大丈夫な陽気。

今日はここあの抜糸の日。
朝9時半に病院に着くと既に1時間待ち

仕方がないので、病院の近くを30分ほどお散歩
そして、あまりにも暑かったのでの中でエアコンをかけて待機。
ここあはとってもおりこうさんで、私の膝の上で大人しく待っていました。
30分待っても一向に呼びに来てくれず、待ちきれなくて受付に聞きに行くと、後4番目とのこと。

それからさらに30分待って、やっと順番に。


ここあは診察台に乗せられてもいつも機嫌良く「天真爛漫ね」と言われました
普通病院では「嫌な事をされる・・・」としょんぼりするらしいのですが、ここあは先生や看護師さんにもラブラブ

無事に抜糸。
傷もすっかり綺麗になってました。
が、「エリザベスカラーは明日取ってください」だって・・・
抜糸したばかりなので、舐めたらダメだからだそうです。

残念
あと、一日の辛抱だ~~


お昼は実家の両親と泊まり明けのと4人で、大起水産にお寿司を食べに行きました。

も~、お腹いっぱい
なのに、またまた珈琲館でケーキセット

食べすぎ、食べすぎ


GW中、またさらに太ってしまいそうだわ

ここあの再診

2010-04-28 | ここあ
今日は早く帰宅した乗せて貰って、動物病院へ。
ここあの去勢手術後の経過を見るための診察です。

明日が休みだからか、とっても混んでいました。
ここあはやんちゃで落ち着きがなく、じっとしていないので、病院の外のベンチで座って30分くらい待ちました。

経過は良好
傷もほとんどくっついてきてるみたい。

後は5/3の抜糸です。

ここあの去勢手術

2010-04-23 | ここあ
今日はここあの去勢手術の日。

まだ6カ月なのに可哀そうかなと思ったんだけど、マーキングを覚える前にしたらマーキングしなくなるとか、足をあげてオシッコしなくなるとか、攻撃性がなくなるとか。。。
そういう情報もあったりする中、賛否両論なんですけど。。。

前に飼ってたマルチーズのゴンが去勢手術をしたのは7歳の時だったんです。

病院の先生には、するなら早い方がリスクも少ないと言われ、6か月以降に出来るという事で、今日の予約を取っていました。

私は仕事だったので、朝はが病院に連れて行ってくれました。

そして、仕事が終わって、私が妹と一緒に迎えに行きました。

ゴンは、エリザベスカラーが怖くてブルブル震えて座ることも出来なかったけど、ここあは尻尾フリフリとっても元気でした。





エリザベルカラーが大きいので、あっちこっちにぶつかっています。

昨日の夜21時以降フードも水も与えてないのに、今夜も駄目なんですって。
まだ、完全に喉の麻酔が切れていないので、誤飲すると肺に入るかららしいのです。

可哀そうに
さっきから何度もケージの中にお水を求めて入るのですが、お水は外していて飲めません
明日から通常通りの生活です。

今日は、一緒に寝てあげよう~~





ここあ、待て!!

2010-04-15 | ここあ
今日のここあです


手(前足?)の上にお気に入りの骨のビスケットを乗せて「待て」をしてます。
「よし」と言うまでちゃんと待ってます。

先日の「待て


ご飯を前に「待て」をしています。
そして、思い立って私が1階にデジカメを取りに行ってる間もちゃんと「待て」をしていました。

なんて、おりこうさん

ここあの出来ること。

    おすわり

    ふせ

    待て

    よし
    
    ハウス

今「お手」と「おかわり」の練習中です。

そして、娘んちの「そら」


とっても、わがままなそらです















ここあ

2010-03-27 | ここあ
ここあくん、とっても大きくなりました。
先週、狂犬病の予防接種に行ったときに体重を計ってもらったら、
なんと3.4kg。

の空を余裕で抜いてしまいました。
それをに報告したら「犬種が違うんやから・・・」って言われて。
まぁ、それもそうなんですけど。。。






おNEWのデジカメで撮りました。
なかなか賢そうなお顔
でも、おバカなんです
トホホ

元気だけが取り柄で、よくもまぁ、そんなに動き回れるなぁと毎日感心します。

お散歩も少しずつ慣れてきて、最初は歩かなかったのに、今日なんて全速力で走りだしたりして、可笑しくって一緒に走りながら笑ってしまいました

4月に入ったら去勢手術をする予定です。



ここあと空

2010-03-09 | ここあ
先日、ここあがお散歩デビューしました。

最初は歩きたがらず、近くの川原まで抱っこして行きましたが、川原に着くと興味津々で、大喜び。
怖いもの知らずで果敢なここあでした。


初めて出会う家族以外の人、そして自分以外の犬
ちょっと恐々臭いを嗅ぎに行ったり・・・


そして、夜は娘のマンションに遊びに行き、初めて空とご対面。
空は1歳半のトイプードルです。
ここあは、何も分からず、空に遊んで貰いたくて追い掛け回し、空は「面倒臭いなぁ」って感じでここあから逃げてました。


何度か連れて行ったら仲良くなれるかなぁ