goo blog サービス終了のお知らせ 

☆KUNIパパ冒険の書☆

「コロンブス?ああ、卵発見した奴だろ? 」 ※このブログは再生紙を利用しております

明けはヤバい

2011-04-20 | 小動物

 今日は夜勤明けです、夜勤明けはモルモッツの部屋が荒れてます。

   しかし綺麗に掃除すると僕もリフレッシュした気持ちになるものです。

   モルモッツは給水ボトルで遊びます。水がボタボタたれるので空です。

   長生きしてほしいので、水は人と同じ浄水フィルターつけた水あげてます(笑)


まろん(大)

2011-03-23 | 小動物

 着実に成長。 

 ひまわりの種あげすぎると太るって本当だな。

 いっつもマロンを覗きに行く柚津さんそうとう好きらしい。

 今回の地震の事もあり「危険」「電気代」を考え水槽を全部売り払う予定です。

 次回は「ロップイヤー」ウサギ狙います。

 好きなクリニックは「ひが」です。


世話

2011-01-29 | 小動物


 うちのモルモ簡易セッティングーの



 新聞紙ひーて ヒーター置きーの


 
 もーふ 置きーの



 小屋かぶせーの



 階段置いて 食器置きーの



 牧草とペレット配置しーの



 給水ボトル設置しーの


まろん

2011-01-27 | 小動物
 ヒマワリの種で太ってきた(爆笑) ウチの近所にぱぶねぇペットショップがあるんすよ。

   あにまるまめおってスゲー狭いペットショップなんだけど うんげー面白れーよ

   桶川市民でもわからないくらい地味な店ですが。 うんげー面白れーよ

   はやく暖かくなって庭でモルモを放し飼いにしてーっすな

もるもる

2011-01-08 | 小動物


 今日は朝からモルモルの大掃除

  下の床をお湯でゴシゴシ 掃除中はムシカゴに入れて柚津に監視させた。



  オラ、快適だ! 牧草も¥398で購入!

  しかし、今日ビバペッツにいた 「イヤーロップ」 かっわいかったなぁ~~~

マロンの逆襲

2010-12-22 | 小動物


 だんだん人慣れしてきた様子です。相変わらず巣箱の中ですが。



 餌と間違えて 「がぶりんちょ」 されました。

 僕の手は何風の味がするのでしょうか!?    


 まちがいなく破傷風でしょう。

おへや

2010-12-16 | 小動物
 マロンさんのお部屋です¥^^ うさぎ用のゲージ。

    寝床にはヒーターと毛布を装備。

    寝床の2階にはこぼれないエサ入れ。餌はペレットとひまわりの種を少々 あと牧草。

    床は頻繁に変える為、コスト考えて新聞紙が一番。 あっ仏壇の広告だ・・・

    すげー汚すから こんな感じでシンプルじゃないと掃除がキチー。

    今日は残業で帰りが遅かったから、ゆっくり掃除したり

    膝からホウレンソウあげたりしてた。

    

まろん

2010-12-06 | 小動物
 モルモットって飼ってる人少ないから流行ればいいのに

抱っこすると心臓「バクバク」ってるし、目が泳ぐし・・・かなり臆病なのね



 抱っこした時は大根の葉やパセリ、キャベツとか与えてます。 

  はやく散歩用のリード買わなきゃ



 あっ 買ってました



 おースゲー



 ビックリしまくり・・・リードには無理がある 笑


今日のマロン

2010-11-24 | 小動物


 残業だったので少々遅い 「食事&掃除」 になってしまいましたぁ~

 膝の上に乗せてなでると、だいぶ落ち着いてる だんだん慣れてきたかな ^^¥

 なんとも言えないカワゆいサイズなのである。




 カメラ警戒。