手乗りマロン もうちっと動き遅ければ公園にもっていくんだけどねーぇ
今日は夜勤明けです、夜勤明けはモルモッツの部屋が荒れてます。
しかし綺麗に掃除すると僕もリフレッシュした気持ちになるものです。
モルモッツは給水ボトルで遊びます。水がボタボタたれるので空です。
長生きしてほしいので、水は人と同じ浄水フィルターつけた水あげてます(笑)
着実に成長。
ひまわりの種あげすぎると太るって本当だな。
いっつもマロンを覗きに行く柚津さん
そうとう好きらしい。
今回の地震の事もあり「危険」「電気代」を考え水槽を全部売り払う予定です。
次回は「ロップイヤー」ウサギ狙います。
好きなクリニックは「ひが」です。




下の床をお湯でゴシゴシ




しかし、今日ビバペッツにいた 「イヤーロップ」 かっわいかったなぁ~~~






僕の手は何風の味がするのでしょうか!?
まちがいなく破傷風でしょう。

寝床にはヒーターと毛布を装備。
寝床の2階にはこぼれないエサ入れ。餌はペレットとひまわりの種を少々 あと牧草。
床は頻繁に変える為、コスト考えて新聞紙が一番。 あっ仏壇の広告だ・・・
すげー汚すから こんな感じでシンプルじゃないと掃除がキチー。
今日は残業で帰りが遅かったから、ゆっくり掃除したり
膝からホウレンソウあげたりしてた。


抱っこすると心臓「バクバク」ってるし、目が泳ぐし・・・かなり臆病なのね



はやく散歩用のリード買わなきゃ












膝の上に乗せてなでると、だいぶ落ち着いてる

なんとも言えないカワゆいサイズなのである。

