goo blog サービス終了のお知らせ 

水曜日黄昏シニアのスマホ・パソコン学習室

60歳以上のシニアのおっさんおばさん達の公民館でのスマホ・パソコン学習会の足跡です。

緊急!バッテリーが発火し、火災になる恐れがある。 パナノート、東芝PCバッテリーリコール

2016年01月31日 | パソコン技術

2016年1月30日投稿
パナソニック製パソコンバッテリーにリコールが発生しました。1月29日新聞社告あり。




同社は2014年~2015年に同リコールを発生した。

夜間など人目の少ない時の事故は火災に至る危険があり、交通機関の中で発生する恐れもあるという。



パナソニックからOEM供給されていた東芝パソコンにも波及した。
東芝パソコンの判別方法の1つを以下に示します。



以上です。
 それでは また

2016年1月31日再投稿
富士通パソコンにもリコールがかかっていました。
 
ついでにNECの121wareをのぞいて見ましたがバッテリーのリコール案内はありませんでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。