goo blog サービス終了のお知らせ 

29a TODAY

29aの個人BLOG。近況、デジモノやジャパニメーションの話題などで構成。

ちょいメモ

2006-07-30 | ケータイ・デジモノ
■esについて3日使った感想。
*随時追記。

■W-ZERO3メールについて
◯文書送信時、末尾に
sent from W-ZERO3
とついてしまう件について。
→メールの設定からは削除不可。
/Windows/STMailToggleMsg にて設定可能
http://wssupport.sharp.co.jp/info/ws007sh/osirase2.shtml


■文書作成時に
◯変換候補について
クリア×2
または→(右)押下で回避。
通常変換は上を一度押す。


■カメラについて
◯ファインダーは大きくなった。
IEキー、メールキーとも長押し、ちょい押し(?とも設定済みなので
画面縦横切り替えなどだとちょうどいいかも。センターキー長押しでカメラ起動が欲しいところ・・・


■USBについて
◯キーボード、USBメモリー等は大抵動作可能。
電力消費の大きいものは不可(iPod不可)。電力が供給されているものは可能。
HDDはどの程度の容量まで認識するか不明。
ゲームコントローラーは不可(ドライバまち?
メモリカードリーダーは可能。USBHub可能。


■その他
◯やっぱりバッテリカバーはコツをつかむまで空けにくい。
◯バッテリカバー側はハードウェアリセットなのでどうやら時計もリセットされる模様。
◯祝日は一度OutLookに取り込んでから。(Macの人はiCal&MissingSyncから。無印ZERO3も同様
OutLook
http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HP052429441041.aspx
iCal
http://www.apple.com/jp/ical/library/

最新の画像もっと見る