6月最初の日曜日
とってもいいお天気の千葉より
きのうは 次女の中学校の運動会でした
中学校の運動会は初めてだったので
スピードと迫力とっても感動をいただきました
そこで撮影した写真がこちら
コーナーをカッコ良くすり抜ける選手に
ピントを合わせることもなく
白い奴に食いついている自分が
親として いや 人間として
どうかと思いますが
カメラマンさんが直線から狙うんですねー
そうか
いっつもコーナーリングが気になって
どうしてもそこを狙います
装備も技術も到底及ばないのは分かっていますが
今後は直線を狙おうと素直に思いつつ
まがった性格なので
コーナーの出口をきっと狙い続ける
くん41です おはようございます(#^.^#)
ホントにい運動会はよかったなー
成長するみんなを拝見できて
ゴールデンウィーク明けから
練習でここまで完成できたこと
ご指導いただいた先生方に
感謝の一日でした
ありがとうございました
おまけで 六月に入り色づき始めた
紫陽花の写真をどうぞ
こちらの写真もプーさんの写真と同様
携帯より
今度はFISHEYE 魚眼レンズのように 加工してくれます
白い奴も マクロレンズも欲しい(#^.^#)
困っているところ
魚眼レンズまで欲しくなっていおります(^^ゞ
性格が曲がっていて
物欲の鬼のようになっております
そんなくん41に
きょうもお付き合いありがとうございます
素敵な日曜日お過ごしください(^O^)/
生まれ変わろうとする政権
前政権のおかげで
空を見上げて、
思いが
変わりました
心から世界の平和をお祈りします
追記
2010/06/04 22:54
この写真は6月1日の撮影でした
いつもお邪魔しているお客様のすぐ近くに
自衛隊のみなさんの訓練所があります
飛行機もう少し進んだところで
パラシュートが次々に開きます
命がけで飛び降りている方々そこにいます
元総理が
日本から
少なくとも県外
その言葉のおかげで
もしここで 違う国のパラシュートが開いたら
どんな思いなのか
沖縄の皆さんの気持ち
想像してもしきれないなと思います
それを教えてくれた元首相に
感謝します
やめろと言われ
やめると責任感がないといわれて
CO2 25パーセントoff
基地を国外へ
こども達の為に手当を
訴えてくれた
辞任の会見のときに気付いた自分が恥ずかしいです
10年後20年後
未来を見据えてくれたと
私は思っています
素敵な未来になりますように(^O^)/