goo blog サービス終了のお知らせ 

ものづくりの記録

何かを作るのが好き。ソーイングと日常を綴ります。

夏服

2023-07-04 16:38:00 | リメイク
夏服が無いのですが買わずに自分で作ったものでどこまで過ごせるかチャレンジ。

一昨年買ってその時はよく着てたものの、去年はほとんど出番が無かったこの無印のリネンシャツワンピ。


何か活用できるアイテムにならないかと。いろいろ参考画像も見つつ。。。

えりとポケットを外しました。



分解していたら縫製ミス?を見つけました。片側だけ捻じれて縫われている。


こういうのは裏側だから気づきにくいな。
リネンでハリがある布地なので、その後の着心地にも影響してるかも。
あれこれ考えながら(この時間が一番大変)家事をしつつ。

今日はここまで!

ため池

2023-07-02 15:22:00 | 日記




ひさびさに晴れた暑い日でしが自転車で近場をサイクリングしました。


目的地があったのですが、残り3kmほどのところで娘がギブアップ。もう帰りたいというので引き返して、途中の小さな公園でお昼を食べて帰ってきました。


道中、お店はデイリーヤマザキが1軒と自販機が数台のみ。スーパーでお弁当を買って持って行って正解でした。


香川はため池がとにかく多いのです。

香川県のサイトによると総数12,269箇所。香川県って面積は小さいのにこの数。ちょっと行くと必ずため池がある、、そんな景色です。

川が流れてる地域で育ったので川がどこにもないのが不思議。

写真に写っている湖みたいなのは全部ため池です。





シルク

2023-07-01 15:17:00 | リメイク

母に以前もらった一度も着てない襦袢を解いて枕カバーに。

何これ、肌触りが最高なんですけど。。。!

絹なのでそりゃそうだ。

長年仕舞い込んであったのでシワとシミもところどころあるものでしたが、うまく避けて、ただの袋状に縫っただけです。



すでに暑い日が続いていて寝苦しいのでこれは良さそうです。
残布で母にも作ってあげようかな。。。

あとは今日は時間があったので小さい針山を作ってみました。




容器は昔無印で買ったプラ容器。旅行に使っていたものの、ポーチの中で蓋がポロポロ取れてしまうのでもう使えなくなっていました。

詰めものはハギレです。

本当は違うものを詰めたほうが良いのでしょうけど。持ち運び用にはこれを使ってみます。