goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と書とお昼寝

猫 書道 刻字 お昼寝 (-.-)zzz
美味しいものも ちょっと好きかも~な日記

作品

2015-11-02 10:54:35 | 刻字
日刻展の書類発送準備が無事に終わりました

いつもどこかで見えないところで誰かが頑張ってくれている
縁の下の力持ちの方たちがいてくださる。
当たり前の事ですが 忘れてしまいます

作品出品そして陳列~撤去まで…
感謝です

さぁ~国際展に向けて刻りますよ~


(ちょっとカゴ字とり…失敗の巻…滲みまでとってしまいました)


菜々ちゃんも応援してくれてます

              お手数をおかけしますポチッとよろしくお願いします

                            ↓
                    サバトラ猫 ブログランキングへ
                    書道 ブログランキングへ

                    にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へにほんブログ村

錬成会

2015-03-22 21:36:01 | 刻字
今日は千歳会の錬成会
浅草の玉宗寺は続先生のお寺です


午前中は皆さんの作品を並べて審査員の先生方からアドバイスをいただき
午後は薄田先生と斉藤先生が参考作品を書いてくださいます
次から次に書いてくださるのです!凄いです!
筆づかいや作品の構成など とても勉強になりました
三宅先生も北九州から来てくださり いろいろ教えていただけて有り難かったです

お彼岸なので檀家さんがお参りに沢山いらっしゃいました。
お線香と墨の香りが なんともいえず良い香りで
途中で ちょっと眠くなってしまいました

ランチはお弁当
 
美味しゅうございました

そしてジョナサンでこれ

元気に帰宅しました

               お手数をおかけしますポチッとよろしくお願いします

                            ↓
                    サバトラ猫 ブログランキングへ
                    書道 ブログランキングへ

                    にほんブログ村 猫ブログ MIXサバトラ猫へにほんブログ村


グロい?

2014-09-25 23:06:19 | 刻字

10月20日から福岡で社中展があります
で師匠が作品送ってくれんかね~刻字の生徒さんを増やしたいので初期の作品もね~
と仰るのでクローゼットから引っ張り出してきた
向かって左が15年前ぐらいの作品

右に行くにつれて新しい作品

最近の作品

ちょっとグロくなってきたな~と思った
一部の作品だけだけど年代別に並べて比べてみると面白い

そして板がゴロゴロ出てきた

きっと何か作ろうと思って買ったんだけど忘れちゃったんだね
納戸には大きい作品と大きい板があるはずなんだけど出したくないなー
記憶にございませんってことで…ってわけにはいかないよねー

                お手数をおかけしますポチッとよろしくお願いします

                            ↓
                    サバトラ猫 ブログランキングへ
                    書道 ブログランキングへ

展覧会

2014-09-14 23:27:01 | 刻字
相模大野で開催中の青鳥会刻字展に行って来ました

草月流の華道展もあり華やかーーー


桜祭りの参加作品
 
可愛い

田中先生の作る遊印は一分ぐらいで出来上がります
 
凄く可愛い

可愛いのばかり撮ったけど
もちろん立派な作品が多数ございましたです
青鳥先生の作品を撮り忘れてしまい こりゃまた失礼しましたです

これね~凄かった
一枚板を 彫ってるんだけど どーしたらこんなことが出来るのだろうか


そして 井岡先生や寺田先生がいらっしゃってビックリ!
お話が出来て楽しかったです

いろいろな作品を観せていただくと勉強になりますね

帰りは新宿キョー和で写経用の筆を購入
10月1日から何種類かの筆がまた値上がりするみたい

で おしまい

                   お手数をおかけしますポチッとよろしくお願いします
                            ↓
                    サバトラ猫 ブログランキングへ
                    書道 ブログランキングへ



刻字展(^◇^)

2013-10-12 22:06:36 | 刻字
国際刻字展が始まりました

場所は 済州島です

私は行きませ~ん

たぶん行くと…
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
になります

作品は「陽」です
入賞しましたー
特選です
国際展は初めての入賞なので嬉しいです

制作するだけでも楽しいですが
賞をいただくと励みになります

いろいろ反省点もありますが
次回の作品に活かしたいと思います

みなさんに感謝です

ありがとうございました