goo blog サービス終了のお知らせ 

姫日記

いつも植物と香りに包まれて

お弁当を早く作るには…

2011年02月02日 | その他
何日かお弁当作りをして、感じたことは、如何に後片付けを早くできるかもポイントだと思いました。
下ごしらえをビニールを使ったり、一つのフライパンを上手に使ったり。
よくテレビでみる区切られたフライパンは一気に作れる時間短縮と洗い物が少なくなる正に一石二鳥の業なんですね。
レンジのお料理をマスターすると、ほっといて別のことができるメリットもあるし、温めるくらいにしか使ってなかったので、いろいろチャレンジしようと思ってます。
6時に起きて、お弁当を2つ作って、8時にお家を出れてるので、まあなんとかなってるかな~って思ってます。(^_-)

パソコン

2011年01月24日 | その他
 DHCオンラインショップ 宿・ホテル予約ならじゃらんnet

何かしてると安心する。

そ~思って、福祉住環境コーディネータ2級のお勉強しましたが。

また次何をすれば…。

考えると…。

情報処理技術者試験は合格してますが、Microsoft Office関係の資格を何も取ってないな~。とか。

パソコン、好きかどうか?好きだからお仕事を続けてこられたのか。

今となっては責任感だけでやってるような気もしたり…。

でも、できたら嬉しいからやっぱり好きなのか。

でも、いい加減もういいかな~って思ったり。

楽になりたいな~。みたいな。

でも…、普通よりはパソコンはやっぱり詳しいのかな。

そ~思うと、私にできることの一つなので、いろんな方面からお勉強してみてもいいのかな。

それとも、全く別なことを学んでみるのも…。う~ん。悩みます。

風邪引きさん

2011年01月19日 | その他
 DHCオンラインショップ 宿・ホテル予約ならじゃらんnet

寒いと…。もうすぐ喉が痛くなって…。

昨日の朝も、ユーザのところへ自転車で15分ほど。

ビル風の影響もあって、マフラー、ミミあて、マスク、手袋…。

もうこれ以上ムリってほどフル装備で行ったのに…。

お昼から喉が痛くて…。

うがいして、葛根湯飲んで…。

夜はお風呂に入って、温かい飲み物で中からも体を温めて、早めに寝ました。

なんとか今日、大事にはいったってないようですが…。

でも、油断したらすぐ風邪引くよモードって感じで体がすっきりしてません。

あ~、この寒さに慣れないと…。(^^ゞ

ギルティ 悪魔と契約した女~★

2010年12月22日 | その他
 DHCオンラインショップ

今シーズンは『流れ星』、『ギルティ 悪魔と契約した女』、『黄金の豚』を毎週楽しみに見てました。

菅野美穂さんのファンです。

『ギルティ 悪魔と契約した女』最終回。

芽衣子さん、今度こそ幸せになってもいいんじゃない。

愛されることを知って、まだ始まってない今から…。

って感じがして…。

真島さんと生きててほしかったです。

最後のシーンで、知らない間に涙が…。

あの感情はなんだったのか?

玉木宏さん、段々かっこよくなってきて、最終回ではもうめっちゃ引き込まれてました。

唐沢寿明さんは前から好きなタイプなんですが、今回の役は…。

馴染めなくて、う~ん、やっぱり受け入れられなくって…。

でも、段々…。でも、なんかやっぱり…。複雑なまま終わってしまいました。

いい役者さんばっかりでしたね~。

出かけるのをやめなさい(笑)

2010年12月08日 | その他

昨日は海老蔵さんの記者会見。

そんなに興味はなかったけど…。

なんとなくテレビがついていたので…。

生きこと…。
人として…。
生まれかわる…。
とか…。

すると…。

あの日の自分に声をかけるとしたら…。
みたいな質問に

しばらく考えて、「出かけるのをやめなさい。」

もう、久しぶりに大爆笑しました。

そこなん。

え~!!

驚きと…。
なんや、大丈夫なんや。
あの日出かけなかったら…。こんなことには…。
なんや。
こんな大きなこと起こして、立ち直れるのか…。
って思ってたことがいらん心配だったことに…。
ホントに一人でよかったくらい吹き出しました。
麻央さんホドホドに…。(笑)


古民家暮らし 憧れるけど…

2010年11月12日 | その他
京都・大原で築100年の古民家に暮らすハーブ研究家のベニシア・スタンリー・スミスさん

確かに、ハーブに囲まれて、手作りがいっぱい。

暖炉もあって…。

癒されますね~。

って言うけど…。

古民家をそこまで修繕して、お庭を手入れして…。

それは毎日のことで…。

どんなにたいへんなことか。

それを楽しみながらできるってとっても素敵だけど。

今の生活ではなかなか実現できないとことでもあると思う。

仕事さえしていいれば…。

みたいなとこあって。

生きるってことに目を向けられてないと思う。

そ~すると、きっとエコにも生きられるし、癒される空間。

居心地にいい場所が作れるように思う。

癒されたい。

癒される場所に行く。って言うのではなく。

自分で癒される空間を作っていかないと。

そのためには面倒なこともあって、失敗して…。

それも含めて…だと思う。

姫もチャレンジしてみます。(^^)v



楽しむこと

2010年09月30日 | その他

 DHCオンラインショップ

リラックス。

楽しむ。

遊べる。

最近、やっとできるようになってきました。

気持ちに余裕ができたと思います。

それもあり!これもあり!

いろいろあっていいやん。

って思えると、楽しめます。

マイナスからの方がプラスになった時、

嬉しさもアップ。

そう思えるようになりました。(^^)v


iPad アプリ?

2010年09月14日 | その他
父、母が使うために買ったiPad。

まだまだアプリを少なくて…。

高齢者向けのアプリが少ない。

っていうか、やっぱりまだiPhoneにくらべるとめっちゃ少ないです。

将棋、麻雀、オセロをインストール。

インターネットを見るにしても、

キーボートが打てないので、ソフトキーボード的なものがほしいのです。

そう、かな50音のキーボード。

Appleってなんか説明書がなくって。

不親切な感じがします。

みんな使いこなせてるのかな?

iPadにチャレンジ

2010年09月12日 | その他

 DHCオンラインショップ

iPadは父上さまのお誕生日プレゼントなんです。

世界が広がる~。

お盆に親戚のS君が持ってきたiPadにチャレンジした父上さまの言葉。

お誕生日にほしいって言ってて、それから何も言わなかったけど。

何かほしいものある?って聞くと速攻、指でiPadを操作するマネ。

その日、買いに行ったのです。

すぐにもほしいタイプの父上さまですが、設定が自分でできそうにないので…。

聞かれるの待ってたのかな~。

私は、パソコンがあるので、そんなに…。

って思ってたんですが…。

思い切って弟とプレゼントしました。

将棋、マージャンゲームをしてます。

これから、インターネットやいろいろカスタマイズして使いやすいアプリを入れて、

楽しんでもらおうと調べています。

家族の楽しいツールになったらな~って思ってます。(^o^)丿


iPad買いました

2010年09月11日 | その他



iPadを買いにヤマダ電機LABI1なんばへ行きました。

取扱店が大阪では、ソフマップ難波店、大阪店、ビックカメラ難波店

使い方をいろいろ聞くなかで、パソコンではありません。

って言われてしまうほど、なんかパソコン感覚が抜けなくて…。

フォルダがあるかとか、印刷できますか?とか…。

ソフトをダウンロードすれば、できるようになるとか…。

自分で、カスタマイズして、オリジナルのiPadを作っていくそうです。

無線でインターネットにつなげる環境がいるのでそれは大丈夫だったんですが。

接続パスワードをプロバイダーのパスワードを入れてしまって…。

接続エラーで…。

Willを無線接続したとき、ルーターのパスワードを入れたのを思い出して…。

やっとできました。クタクタ。

iTunesを使ってiPadの登録をしたり…。

説明書があまりないので、パソコンからインターネットで調べて、

iPad 初期設定 を参考にしたり…。

またまた…クタクタ。

やっとの思いでゲームをしようと。

無料のゲームをインストールしようとしたら…。

その無料のゲームがダウンロードできなくて…。

何度してもだめなので他の無料ゲームをダウンロードしたらすんなりできて…。

無料も恐いな~って思ったり…。

急に今日買うことになって、朝から疲れました。

明日からゆっくる遊びます。

オススメソフトありますか~。