下ごしらえをビニールを使ったり、一つのフライパンを上手に使ったり。
よくテレビでみる区切られたフライパンは一気に作れる時間短縮と洗い物が少なくなる正に一石二鳥の業なんですね。
レンジのお料理をマスターすると、ほっといて別のことができるメリットもあるし、温めるくらいにしか使ってなかったので、いろいろチャレンジしようと思ってます。
6時に起きて、お弁当を2つ作って、8時にお家を出れてるので、まあなんとかなってるかな~って思ってます。(^_-)
昨日は海老蔵さんの記者会見。
そんなに興味はなかったけど…。
なんとなくテレビがついていたので…。
生きこと…。
人として…。
生まれかわる…。
とか…。
すると…。
あの日の自分に声をかけるとしたら…。
みたいな質問に
しばらく考えて、「出かけるのをやめなさい。」
もう、久しぶりに大爆笑しました。
そこなん。
え~!!
驚きと…。
なんや、大丈夫なんや。
あの日出かけなかったら…。こんなことには…。
なんや。
こんな大きなこと起こして、立ち直れるのか…。
って思ってたことがいらん心配だったことに…。
ホントに一人でよかったくらい吹き出しました。
麻央さんホドホドに…。(笑)
iPadは父上さまのお誕生日プレゼントなんです。
世界が広がる~。
お盆に親戚のS君が持ってきたiPadにチャレンジした父上さまの言葉。
お誕生日にほしいって言ってて、それから何も言わなかったけど。
何かほしいものある?って聞くと速攻、指でiPadを操作するマネ。
その日、買いに行ったのです。
すぐにもほしいタイプの父上さまですが、設定が自分でできそうにないので…。
聞かれるの待ってたのかな~。
私は、パソコンがあるので、そんなに…。
って思ってたんですが…。
思い切って弟とプレゼントしました。
将棋、マージャンゲームをしてます。
これから、インターネットやいろいろカスタマイズして使いやすいアプリを入れて、
楽しんでもらおうと調べています。
家族の楽しいツールになったらな~って思ってます。(^o^)丿
iPadを買いにヤマダ電機LABI1なんばへ行きました。
取扱店が大阪では、ソフマップ難波店、大阪店、ビックカメラ難波店
使い方をいろいろ聞くなかで、パソコンではありません。
って言われてしまうほど、なんかパソコン感覚が抜けなくて…。
フォルダがあるかとか、印刷できますか?とか…。
ソフトをダウンロードすれば、できるようになるとか…。
自分で、カスタマイズして、オリジナルのiPadを作っていくそうです。
無線でインターネットにつなげる環境がいるのでそれは大丈夫だったんですが。
接続パスワードをプロバイダーのパスワードを入れてしまって…。
接続エラーで…。
Willを無線接続したとき、ルーターのパスワードを入れたのを思い出して…。
やっとできました。クタクタ。
iTunesを使ってiPadの登録をしたり…。
説明書があまりないので、パソコンからインターネットで調べて、
iPad 初期設定 を参考にしたり…。
またまた…クタクタ。
やっとの思いでゲームをしようと。
無料のゲームをインストールしようとしたら…。
その無料のゲームがダウンロードできなくて…。
何度してもだめなので他の無料ゲームをダウンロードしたらすんなりできて…。
無料も恐いな~って思ったり…。
急に今日買うことになって、朝から疲れました。
明日からゆっくる遊びます。
オススメソフトありますか~。