暑い~っ

暑いときは、麺類がとっても美味しいですよね~
ということで、最近、「ぶっかけうどん」にはまってます。

これは、勅使町の「しんせい」ってとこの、肉玉ぶっかっけ(冷)

これが、林町の「三徳」ってとこのやまかけ肉ぶっかけ(冷)
来月はもっと暑くなりそうなので、「ざるうどん」にはまるつもり

うどん県に住んでて、美味しいうどん屋さん知らないって言えないからね~
さてと、今日は夜勤の時間まで暇なので、
家庭菜園で収穫した、このトマトちゃんで「トマトソース」でも作ります。

そうそう、このミニミキサー、先日のケーズデンキのオープン特価で購入したやつ
いくらだと思う
何とっ、480円 超お買い得~ 
簡単にみじん切りできて、すっごく便利
ついでに、トマトのシフォンケーキにも挑戦してみよーっと 


暑いときは、麺類がとっても美味しいですよね~

ということで、最近、「ぶっかけうどん」にはまってます。

これは、勅使町の「しんせい」ってとこの、肉玉ぶっかっけ(冷)

これが、林町の「三徳」ってとこのやまかけ肉ぶっかけ(冷)
来月はもっと暑くなりそうなので、「ざるうどん」にはまるつもり


うどん県に住んでて、美味しいうどん屋さん知らないって言えないからね~

さてと、今日は夜勤の時間まで暇なので、

家庭菜園で収穫した、このトマトちゃんで「トマトソース」でも作ります。


そうそう、このミニミキサー、先日のケーズデンキのオープン特価で購入したやつ

いくらだと思う


簡単にみじん切りできて、すっごく便利


連休2日目、今日は、友達がモンブランを注文したいって相談があってね、
5年前、カフェで、パティシエやってた頃には何度か作ってたんだけど
すぐに注文ってのはイマイチ自信がなかったので、
練習で作ってみましたぁ~
ちょうど、こないだ、綾川イオン行ったときに、「KALDI」ってお店で
マロンクリームとマロンペーストが思ってたより安く買えて、
今年中に一度作ってみなきゃ、と思ってたとこだったの

まずは、このマロンペーストと栗の甘露煮を裏ごしして、マロンクリームと生クリーム、バターを混ぜて、
モンブランクリームを作りまーすぅ
あと、カスタードクリームを作って、
昨日、焼いてあった、シフォンケーキにデコレーションしていきまーすぅ

kumi オリジナル 「モンブランシフォン」 完成
友達に試食してもらったんだけど、めちゃくちゃ美味しい~って
5年前、カフェで、パティシエやってた頃には何度か作ってたんだけど
すぐに注文ってのはイマイチ自信がなかったので、


ちょうど、こないだ、綾川イオン行ったときに、「KALDI」ってお店で
マロンクリームとマロンペーストが思ってたより安く買えて、

今年中に一度作ってみなきゃ、と思ってたとこだったの


まずは、このマロンペーストと栗の甘露煮を裏ごしして、マロンクリームと生クリーム、バターを混ぜて、
モンブランクリームを作りまーすぅ

昨日、焼いてあった、シフォンケーキにデコレーションしていきまーすぅ


kumi オリジナル 「モンブランシフォン」 完成

友達に試食してもらったんだけど、めちゃくちゃ美味しい~って

わぁ~い 



久々の連休で~すぅ。 とりあえず、綾川イオンの 「summer sale」に行ってきましたぁ。
こないだ、映画「まさお君」観に行ったときに目をつけてたタンクトップとドルマンスリーブのカットソーが
sale対象になってて、ラッキー
ボーナス入ったし、買っちゃえ うふふっ 
「可愛い~っ
」
あと、sale対象外だけど、kumiの部屋に似合いそうな、オシャレな扇風機があったので、GET

ショッピング楽しんだあとは、お弁当を買って、満濃公園の紫陽花に囲まれて、幸せランチ

雨女のともちんも今日は大人しくしてくれて、ちょうどいい気候で紫陽花街道での散歩が気持ちいい~

おぉ~スケッチしてる人発見
kumiもおばあちゃんになった時の趣味、水彩画にしようかなぁ~




久々の連休で~すぅ。 とりあえず、綾川イオンの 「summer sale」に行ってきましたぁ。

こないだ、映画「まさお君」観に行ったときに目をつけてたタンクトップとドルマンスリーブのカットソーが
sale対象になってて、ラッキー




「可愛い~っ

あと、sale対象外だけど、kumiの部屋に似合いそうな、オシャレな扇風機があったので、GET


ショッピング楽しんだあとは、お弁当を買って、満濃公園の紫陽花に囲まれて、幸せランチ




雨女のともちんも今日は大人しくしてくれて、ちょうどいい気候で紫陽花街道での散歩が気持ちいい~




おぉ~スケッチしてる人発見



kumiもおばあちゃんになった時の趣味、水彩画にしようかなぁ~

ふぅ~
6月はほんと忙しかった 
今月は整骨院の院長先生のお母さんが復帰したので、通常どおり、火曜、木曜、土曜の整骨院の勤務
と月7回の老人ホームの夜勤だけで、けっこうお休みあります

とりあえず、少しずつ、掃除してました
忙しすぎて、寝室のほこり
だったからね~
掃除すると、運気


2週続けて、当たっちゃった
ハローズの商品券3000円とマルヨシセンターの商品券2000円分
あとぉ、最近、整骨院の患者さんがお野菜いっぱいくれるのね、でね
お米とキャベツと鶏肉とケチャップを炊飯器に入れてチキンライス作れば、キャベツいっぱい消費できる
と思って作ったんだけど…

この3合炊きの炊飯器では、具が全部蓋にくっついちゃって、失敗
もったいない思ったけど、3合炊きの炊飯器は、息子が大学行って、一人暮らしするときに持って行くとして、
やっぱり、今は、5.5合炊き
ケーズデンキ春日店がオープンしたので、買っちゃいました 

で、早速、炊き込みご飯も作っちゃいましたぁ~

3合炊きは保温もできなくて、半日で米がカピカピ~
捨てるほうが多いし


今月は整骨院の院長先生のお母さんが復帰したので、通常どおり、火曜、木曜、土曜の整骨院の勤務
と月7回の老人ホームの夜勤だけで、けっこうお休みあります


とりあえず、少しずつ、掃除してました


掃除すると、運気




2週続けて、当たっちゃった


ハローズの商品券3000円とマルヨシセンターの商品券2000円分

あとぉ、最近、整骨院の患者さんがお野菜いっぱいくれるのね、でね
お米とキャベツと鶏肉とケチャップを炊飯器に入れてチキンライス作れば、キャベツいっぱい消費できる
と思って作ったんだけど…


この3合炊きの炊飯器では、具が全部蓋にくっついちゃって、失敗

もったいない思ったけど、3合炊きの炊飯器は、息子が大学行って、一人暮らしするときに持って行くとして、
やっぱり、今は、5.5合炊き



で、早速、炊き込みご飯も作っちゃいましたぁ~

3合炊きは保温もできなくて、半日で米がカピカピ~

