
庭の一角に畳一枚分の広さで二か所の茗荷畑が、随分昔からあります(^^♪
7月上旬ごろから、ポツポツと芽を出してきて、今年は、50個ほどは収穫できたでしょうか!(^^)!
しかし、さすがに時期も終わりに近づいてきました。
今年も、上々の出来といったところでしょうか(#^.^#)


【芽が出てきました!!3月下旬】

【順調に伸びてます!!4月上旬】

【4月中旬頃の様子】

【5月上旬頃の様子】

【順調に伸びてます!!5月下旬頃】

【初収穫!!6月中旬頃】



今年も、たくさんありがとうございました
まだまだ暑さが続きそうですね(^o^)/
にほんブログ村
7月上旬ごろから、ポツポツと芽を出してきて、今年は、50個ほどは収穫できたでしょうか!(^^)!
しかし、さすがに時期も終わりに近づいてきました。
今年も、上々の出来といったところでしょうか(#^.^#)
















今年も、たくさんありがとうございました

まだまだ暑さが続きそうですね(^o^)/

いよいよ9月になったしで、秋冬野菜の準備に入ってます😄
ココ数日、少しですが、茗荷が収穫できてますよ(*^^)v
7月から始まって、もう終わってしまうのですね。
ウチはようやくミョウガが採れ始めました。
ウチのは秋ミョウガです。
以前はミョウガを嫌いだったのですが、数年前から急に好きになって今では毎年収穫が楽しみです。