生後38日 2009-11-02 15:40:06 | たいちゃん 昨日は色んな人にお祝いしてもらったたいっちゃん。 今日はちょっとお疲れモードで爆睡。。。 私も睡眠不足がちょっとこたえてる~。 これから仮眠を取ろうか迷い中。 【1ヶ月健診】 体重 3200g→5122g 身長 49cm →56cm ビックベビーだ!
生後32日 2009-10-27 00:24:00 | たいちゃん 息子殿の泣きの種類がだんだんわかるようになってきた それと寝るタイミングもわかるようになった とりあえず、白目になっているときにねせるのは危険である。 かなりな確率で失敗している みんなが居る居間とかで抱っこしてると、息子すぐウトウト… どうやらざわついたところが落ち着くらしい。 今日はなかなか寝ないので抱っこしながら、弟と帰れま10を見てた バーミャンなつかしー!最近食べてないなぁ。 今週のシルシルミシルのCMもやってた。今週は「不二家」らしいめっちゃみたい~っ 水曜日は家に帰ってるから、ワンセグで家のベッドでみるっきゃないな
新生児 卒業! 2009-10-25 04:58:50 | たいちゃん 早くも1ヶ月がたってしまった 無我夢中だったから1日がすごく早かった気がする…。 うちの息子殿も1ヶ月の間にまんまると栄養満点(過多!?)の状態。 3200グラムで生まれた我が子は、おそらく5000グラム位になってるはず。 もうすぐニャンニャン、ワンワンのいる家に帰ります 何はともあれ、無事に1ヶ月を迎えられてうれしいな
生後22日 2009-10-17 01:15:03 | たいちゃん 昨日は日中お腹が便秘気味だったのか、横にねせるとお腹のむかつきに泣いて訴えていたたいくん。 そのせいか夜はぐっすり…だけど、また明日お腹が痛くなるんじゃないかと不安~! 昨日は抱っこしていたので腕が痛い痛い。 育児ってのはほんと悩みがつきないなぁ。 大変だよね。 そう、昨日あたりからだんだん目の焦点があってきたような気がする! 「注視」ができるようになるのは、1ヶ月半くらいだと思うんだけど、ぼんやりなにかを感じられるようになったのかな。 育児は悩みつきないけど、新しい発見もあるからがんばれるのかも 一喜一憂の新米ママです
生後21日 2009-10-16 03:07:22 | たいちゃん あっという間の3週間。まだ3週間?って感じもするけど! ここまで何事もなくこれてよかったあとは1ヶ月検診でみてもらって早く安心したい 実家ではもうすぐたいちゃんに会えなくなるのが寂しそう。 お父さんは「もうおれのこと忘れちゃうのかな」なんていってるし。 大げさ(笑)でも孫ってそれくらい特別な存在なのかなとも思ったり。 あと一週間お世話になります あ~お腹すいたな。 一先ず睡眠か。 起きたらイングリッシュマフィン食べよ
もがき 2009-10-15 04:49:59 | たいちゃん 息子。 昨日は夜寝たかと思ったら、いきなりうめき声を出して泣き出した。 抱っこしてまた寝たかと思うと、うめいて泣く。 どうやらげっぷが溜まって苦しかったようです。 トントンしたら、 「げぷっ」 「ぷふぁ~っ」 なんともオヤジくさい様子の彼であったが、よっぽどすっきりしたのかその後は爆睡
生後19日 2009-10-14 20:40:32 | たいちゃん 床上げまであと2日! 長かった~! 息子ちゃんは、おむつの汚れを嫌がって泣くようになりました! 体もなんだか大きくなったような気が。。。 日に日に成長していますな 今日はお風呂上がって授乳したら爆睡 抱っこしないで眠ったの初めて!
ドーナツ枕 2009-10-13 17:45:58 | たいちゃん 生まれたときからずっと右を向いて寝る、わが子 胎児のときに向いていた向きらしいんだけど そのうち、頭が右側だけまっすぐに!? そこで旦那が0ヶ月から使えるドーナツ枕を買ってきました☆ 効果のほどは… 確かに、右向きにはならず、まっすぐ上を向いているので効果はある? ただ、げっぷをしていないときに、まっすぐに寝せるのはちょっと心配。 寝返り打つようになると左向きにも寝るようになるみたいだからなぁ。 試行錯誤の新米ママです
生後17日 2009-10-12 01:44:48 | たいちゃん 退院して10日以上が経った。実家にいるのなんてあっという間に1ヶ月ななるんだろうな~。 うちのたいちゃん。生後17日にしての私の感想は、 なんか新生児っぽくない。 である。 体もがっちりしてるし、あまり泣かないし、よく寝るし、よく食う(飲む)し(笑) つまりはあまり手がかからないってことなんだけど。 しかも座って抱っこしていると、立って抱っこしろと足で何気に要求していることが最近発覚 新生児恐るべし!!