再開 セーターの初心者ブログ

思わず出たことば



うちの道を隔てた斜め向かいのSさんは7年前に越してきました

ここの前は千葉におられました

2週間前位から娘さんがお孫さんを連れて来ています

上の子が男の子です 下が赤ちゃんです

男の子がワァワァなにか大きな声が聞こえます

私が言いました

なんかだはんこいているね

家内がすかさず だはんこく 言った

言われた私も あっ 言ってしまった

だはんこく の意味は だだをこねる です

北海道弁です

両親は道産子です

母は旭川 父は根室 です

東京で所帯を持ち私が生まれました

自分は東京生まれですから北海道弁があるとは結婚まで考えたことがありませんでした

家内は神戸です

一緒になりそれはどういう意味と聞かれてそれを認識しました

確かに微妙なイントネーションの違いで たとえばそうだねというとか

その人が道産子とかは分かります

今日は盆の入り 言葉に両親が出てきてしまいました

懐かしいです

コメント一覧

kumamotosetatwo
kinshiroさま くっつける→ふっつける
丁寧にすること→まてにやる を家内によく指摘されます。親の言葉は身についてしまいますね。大阪に新入社員で行った時
さむいぼ→とりはだを知った時衝撃でした。
nk-kinshiro-1228
懐かしい言葉で両親を思い出す、いや、すぐそこにいらっしゃる!!
お盆ですか・・我が家は7月に済ませましたが、8月も他所様に便乗して来るかなぁ~~
なら、またお膳出さないと・・いや、あり合わせでも・・と・・
何とズボラな、生き仏たちよ!でございますね。

だはんこく!
初めて聞きました。
私の親しいブログ友達も北海道で、ブログにも北海道弁がたびたび登場しますが、この言葉は初めてです。

親と一緒に暮らして、耳で覚えて日常言葉は、それが当たり前と思って使いますよね♪
私も両親が福島でしたから、くじく、ことをひっこぎる、と言いました。
当たり前のように友達の前で使って、訳して下さいと…(;^ω^)
結婚してからも東京生まれ育ちの夫に首を傾げられたこと何度かあります(;^ω^)
語彙が豊富になって喜ぶべき!だと内心思いました(#^.^#)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る