
何度か通勤で使用した


クロスカブくまモンバージョン。
楽しい反面いろいろと気になる事もありました。
一つは軽いので風を横から受けるとこわいくらいあおられます。先日は風速10mくらいあるなか
道路の横の側溝に落ちないか不安になりながら走りました。
そして夜はライトがとても暗く感じます。
思わず ついてる?と不安になり前のくるまの反射を確認したりしました。並走した 自転車のライトの方があかるいみたい。笑
路面がわからないためこわいです。
そこでフォグランプをつける事にしました。
買ったのはこちら。

配線図はこちら。


三本なのでラジコンの配線を使ってハンダつけしました。


こんなふうになります。


またカウルを外して
D unitから電源をとりました。


全体像

試験点灯前


試験点灯 1段階


試験点灯2段階


写真ではわからないですがかなり明るいですね。


さてどこに固定するか
考えます。
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます