8月24日は、くまきち家四男『真緒』の4歳の誕生日でした♪
わが子たちは残念ながら食べられませんが、誕生日にやはり不可欠なケーキを買ってきました^^
今回は父ちゃがチーズスフレタイプ、母ちゃはモンブランです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
なかなか装飾が厳しいケーキを2人とも選んでしまいましたが…片方に誕生日プレート(名前入り)を乗せて、もう片方には数字&クローバーのローソクを刺しました♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノワーイ♪
そして誕生日の恒例アイテムとなっている、真緒たんの干支であるタツさん(台座付き)も飾りました 壁|(エ)//)ゝテレテレ
アニコムさんから届いたバースデーカードも(-p■)q☆パシャッパシャ☆
そして誕生日プレゼントですが…兄ちゃ&姉ちゃたちが4歳の誕生日の時に着用したものを譲りうけることに 壁|m`)ムフッ
4年前に作った母ちゃお手製バンダナ(玲央たんカラー:グリーンの小花柄)ですd(゜(エ)^*)♪
玲央たんの4歳の誕生日バンダナは…実はメモリアルコーナーに飾られていますので、撮影のためにちょこっと拝借しました(*_ _)人
体調を崩すまでは…病院知らずの健康優良児でしたが、体重減少が気になりだしてから半年ほどの4歳1ヶ月で旅立ってしまったんですよね(-""-;)
玲央たんが旅立ったことをお世話になった熱帯倶楽部のスタッフさんに報告に行った際、出会ったのが真緒たんでした
その真緒たんが玲央たんと同じ年になるなんて…本当に月日が経つのは早いですね(・(エ)・*)。。oO(想像中)
バンダナの後ろ姿をまず撮影したのですが…重量級の真緒たん、首回りが太いのかかろうじてバンダナのマジックテープ部分とまってます セーフ!!_(゜(エ)゜*)_))((_(*゜(エ)゜)_セーフ!!
萌夏ちんもそうでしたが…首元に指を置くと、いつも以上に微動だにしなかったのでやっぱり落ち着くのかな(・(エ)・*)。。oO(想像中)
ここからの画像は真緒たんを抱っこした状態で母ちゃひとりで撮影したものです 壁|m`)ムフッ ※このへんなら撮れるかなというアバウト感で撮影^^;
ラクサなどの撮影料を与えたわけではないのですが…何故かべろんちょ状態に(; ̄(エ) ̄A あせあせ
それともお鼻がかゆかったりしたのかな(・(エ)・*)。。oO(想像中)
すごくかわいい表情で撮れたのに、頭の上部分が切れてしまっている&ちょっとボケ気味になってしまって残念すぎる…_| ̄|○ ガク
これは反転モードで撮影したのですが、レンズ部分を母ちゃが指で触っちゃったのかな…幻想的な1枚に^^;
わが家の場合、ひたすら撮りまくり状態であとでゆっくり吟味する撮影短期決戦で挑んでいます♪
ちょっとずつ目つきが怪しくなってきてますよね(笑)
これもせっかく真緒たんがカメラ目線くれているのに…ボケ気味というo(T(エ)To) クゥ
ちょっぴりどんくささを持ち合わせたのんびり屋さんの真緒たん♪
体重は誰よりもずば抜けて重たいのに…やることなすことどんくさいところが垣間見えるおっとり系男子だよねd(゜(エ)^*)♪
父ちゃがてのひらに鹿肉を乗せて3匹(真緒たん・蓮奈たん・萌桃ちゃん)に食べさせた時なんて、真緒たんが食べようと思ったものを食べる直前に蓮奈たんに奪われたにもかかわらず…食べたつもりでいたのか、少し歩いてから「あれ?おいらのない?」って戻ってくる姿が印象的だったな(笑)
うちの女の仔たち、特に蓮奈たんに関しては「弱肉強食(自分のがなくなったら、まず真緒たんが食べているのを狙いに行き、次に萌桃ちゃんが食べているのを狙いに行くという)」タイプだから…たくましすぎるんだけどね^^;
そんな優しい真緒たんが大好きです(*ノノ)キャッ(*ノ(エ)ノ)キャッ(*ノ(エ)゜)ゝチラッ(*ノ(エ)ノ)キャッ(*ノノ)キャッ
母ちゃが特に大好きな真緒たんの仕草は…後ろから見ると「アルマジロ」を彷彿させるむちむちボディで、まるでスピードスケート選手のように後ろ足を蹴って歩く姿だったり、右後ろ足だけが右に出て「休め♪」状態の姿だったりなんだよ 壁|(エ)//)ゝテレテレ
とんでもなくかわいくて…(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
それと睡魔に勝てなくて、放牧中にいろんなところで寝ちゃうところかな 壁|m`)ムフッ
「エェッ Σ(・(エ)・ノ)ノ、こんなところで!?」って驚かされることも何度もあったし(笑)
抱っこした時に思わず「はふ♪」って声が出ちゃうのもかわいすぎるんだ(*ё_ё*)きゅん・・
愛くるしすぎて……モ、ダメ...(o_ _)/[壁]
そして、写真撮る時に静止してくれるところは…玲央兄ちゃ譲りだね^^
そしてそして静止してくれるからと言ってしつこく撮っていると…人相が悪くなってくるのも玲央たんに似ているんだ(笑)
モデル気質で正統派イケメンの玲央たんとは正反対のどっちかというと愛くるしいお笑い担当寄りの真緒たん、これからもくまきち家の癒し街道まっしぐらでぜひぜひお願いします(*_ _)人
真緒たん、4歳の誕生日おめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
これからも真緒たんならではの魅力で父ちゃ&母ちゃをメロメロにしてねd(゜(エ)^*)♪
日にちがだいぶ経過しちゃってますが…8月17日は、くまきち家三男『萌夏』の8歳の誕生日でした♪
旅立ってから初めての誕生日を迎えます(*_ _)人
画像は真鈴ちゃん&小鉄さん&玲央たんの時と同じく、2011年秋に撮影した『Lala's Factory』さんの探検隊の時のものです^^
小鉄さん&玲央たん同様、隊員さんなのですが毛色がバタスコでちょっと薄めな萌夏ちんは茶色の(他の隊員さんとは色が異なる)小さい帽子です 壁|m`)ムフッ
玲央たんとのギャングチーム2ショット、なつかしいです 壁|(エ)//)ゝテレテレ
今年の誕生日は2008年組メンバーが全員虹の橋にて迎えるため、お揃いの画像です♪
まずは、お花のご紹介d(゜(エ)^*)♪ ※虹の橋メンバーにはケーキではなく、お花を^^
リボンは、萌夏ちんのイメージカラーであるイエローに♪
続いて、プレゼントのご紹介d(゜(エ)^*)♪
8歳用のバンダナの色違い(萌夏ちんのイメージからのイエロー系がなかったのでベージュというか薄茶)です^^
メモリアルコーナーに…
お花と一緒に飾りました(*_ _)人
14日の小鉄さんへのお花と一緒に並んでいるので…かなり賑わっていますね^^
親愛なるわが仔『萌夏ちん』へ♪
萌夏ちんには甘えっぱなしで、いっぱい助けてもらって、本当に本当にありがとう(*_ _)人
心湖ちゃんが急に体調を崩し、これといった直接的な原因がわからなくて…萌夏ちんの落ち着いている様子を見て、いつも心湖ちゃんのお世話を優先させてもらっちゃっていたよね。。。
今から思うと…本当は大丈夫じゃなかったのに、平静を装ってくれて母ちゃを安心させてくれていたのかな?^^;
通院の際心湖ちゃんの支えになってくれてとっても心強かったし、萌夏ちんがいてくれたから母ちゃは心湖ちゃんのサポートに徹することができたんだ(*_ _)人
だから、心湖ちゃんが落ち着いてきた頃に「これからは萌夏ちんにいっぱい甘えてもらおう♪」って思っていた矢先の出来事だったね。。。
いろんなことが重なったかなとも思っているんだ。。。
タイミングが悪いことに住まいの長期修繕計画にちょうど時期がぶつかって…すごい怖い思いをさせちゃったんじゃないだろうかって申し訳ない気持ちでいっぱいなんだ(-""-;)
白内障でほとんど見えなかったから、聴覚と嗅覚を頼りに行動していた萌夏ちんにとって…壁に穴をあけるドリルの大きな音とか作業の音がするたびに、何が起きているのかわからず、とんでもなく不安で怖かったよねo(T(エ)To)
母ちゃが家にいる時に「大丈夫だよ♪」って声掛けしたり、抱っこしたりしたけど、震えていたもんね><
今年の4月中旬過ぎた頃にね、心湖ちゃんが突然フローリングの上を歩けるようになってね、しかも何気に早足だったりするの Σ(・(エ)・ノ)ノ
今は毎回ではないけど、心湖ちゃんが出たいアピールをしたときにはみんなと一緒に放牧しているんだよd(゚(エ)^*)♪
心湖ちゃんが頑張れているのは、萌夏ちんのパワーが大きく影響していると思うんだ^^
後ろ足がズルズルでも頑張っている萌夏ちんの生きざまを見てきた心湖ちゃんだからこそ、今の心湖ちゃんにつながっているんじゃないかなと(・(エ)・*)。。oO(想像中)
なかなかみんなと仲良くなれずにいた萌桃ちゃんも…今ではその時のことが嘘のように真緒たんと蓮奈たんと仲良くできているんだ♪
2008年組メンバーの中では末っ子だったけど、今いる仔たちから見ると…萌夏ちんは最強の兄ちゃであります(・(エ)・)ゞ
そして、萌夏ちんの何が一番すごいって…唯一全員とつながっている仔だということなんだd(゚(エ)^*)♪
くまきち家メンバー全員と一緒にすごしたことがあるのは、萌夏ちんだけなんです♪
他の仔はね、必ず誰か知らない(一緒にすごしていない)仔がいるんだ
これはね、今後誰も経験できないことで、萌夏ちんの称号とでもいうべきことだと母ちゃは思っています^^
いろんな意味で本当に本当にありがとう(*_ _)人
萌夏ちん、8歳の誕生日おめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
そして、いつも見守っていてくれてありがとう(*_ _)人
日にちがちょっと経過しちゃってますが…7月21日は、くまきち家次男『玲央』の8歳の誕生日でした♪
旅立ってからもう4回目の誕生日を迎えるのですね。。。
画像は真鈴ちゃん&小鉄さんの時と同じく、2011年秋に撮影した『Lala's Factory』さんの探検隊の時のものです^^
小鉄さん同様、玲央たんも隊員さんなので小さい帽子(薄茶)を被りました 壁|m`)ムフッ
今年の誕生日は2008年組メンバーが全員虹の橋にて迎えるため、お揃いの画像を使うことにしました♪
まずは、お花のご紹介d(゜(エ)^*)♪ ※虹の橋メンバーにはケーキではなく、お花を^^
リボンは、玲央たんのイメージカラーであるグリーン(鮮やかな緑色)に♪
続いて、プレゼントのご紹介d(゜(エ)^*)♪
8歳用のバンダナの色違い(玲央たんのイメージからのグリーン系)です^^
メモリアルコーナーに…
お花と一緒に飾りました(*_ _)人
親愛なるわが仔『玲央たん』へ♪
月日が経つのは本当に早いよね…玲央たんが旅立ったことをお世話になったスタッフさんに報告に行った際に出会ってお迎えした真緒たんが今年4歳の誕生日を迎えるなんて(・(エ)・*)。。oO(想像中)
玲央たんが結び付けてくれた真緒たんとの出会い…むっちり加減がかつての玲央たんのむっちり具合と重なるんだよ 壁|m`)ムフッ
しかもね、玲央たんが大好きだったクマさんの顔の飴袋…真緒たんもめっちゃ好きなんだよ^^;
そんなとこも玲央たんにそっくりだよ(*ノノ)キャッ(*ノ(エ)ノ)キャッ(*ノ(エ)゜)ゝチラッ(*ノ(エ)ノ)キャッ(*ノノ)キャッ
そして、玲央たんが身体を張って教えてくれたこと…たくさんたくさんあるよね(*_ _)人
そのことを真鈴ちゃんや小鉄さん、萌夏ちんや心湖ちゃんに活かせていることをありがたく思うと同時に…今後も活かしていくことが母ちゃの役割であり使命だと思っているんだd(゚(エ)^*)♪
そう言えば、最初から最後までずっとトレードマークの鼻黒ちゃんは健在だったね(*ノ(エ)ノ)キャ
三角お目目で犬ちゃんのシベリアンハスキーを彷彿させる毛色が凛々しくて…抱っこしたり、写真を撮る時に止まってくれることが多いモデル気質の面も持っていて…面倒見の良い頼れる親方(萌夏ちんにとってはボスかな 壁|m`)ムフッ)でもあって…といろんな面を持っている男の仔だったよね 壁|(エ)//)ゝテレテレ
わが家に来たときはそれはもうちっちゃかったよね♪
確か体重が450gとかだったような(・(エ)・*)。。oO(想像中)
お店で見た時にはまだ骨格がしっかりしていなかったからまだお迎えできなくて、大丈夫になるまでお店で預かってもらっていて…その間に、大きくたくましく育って欲しいという願いを込めて「ジャングル大帝レオ」から母ちゃが名前を付けてさらに漢字を決めたんだよねd(゚(エ)^*)♪
熱帯倶楽部さんのプレールームで小鉄さんを遊ばせていた時に、男の仔同士で遊んでいる姿を見て…「楽しそうだな♪男の仔の遊び相手を作ってあげたい♪」と思ったのがきっかけでだったんだよね(・(エ)・*)。。oO(想像中)
小鉄さんのあとに真鈴ちゃんを迎えたんだけど、真鈴ちゃんはあまりにおとなしすぎて…遊び相手にはならなかったもんね^^;
............ (; ゜゜) コッソリ 玲央たんとだと真鈴ちゃんは共通のおもちゃが好きだったから『天下分け目のあひるヶ原の戦い』をしてたけどね(笑)
入院生活が長くなってしまって…寂しい思いをたくさんたくさんさせてしまったよね(*_ _)人
今は2008年組のメンバー(小鉄さん・真鈴ちゃん・萌夏ちん)やお友達が一緒にいるから寂しくないかな? (エ)・)チラ
くまきち家の永遠のボス&親方気質の玲央たん、8歳の誕生日おめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
そして、いつも見守っていてくれてありがとう(*_ _)人
日にちが少し経過しちゃってますが…5月17日は、くまきち家長男『小鉄』の8歳の誕生日でした♪
旅立ってからもう3回目の誕生日を迎えるのですね。。。
画像は真鈴ちゃんの時と同じく、2011年秋に撮影した『Lala's Factory』さんの探検隊の時のものです^^
真鈴ちゃんは隊長さんでしたので緑の大きな帽子を被っていて、隊員の小鉄さんは小さい帽子(薄茶)を被りました 壁|m`)ムフッ
昨年の小鉄さんの誕生日記事を読み返してみたら…同じ時の画像を選んでいましたね^^;
今年の誕生日は2008年組メンバーが全員虹の橋にて迎えるため、お揃いの画像を使いたいなぁって思ったんですよね(・(エ)・*)。。oO(想像中)
まずは、お花のご紹介d(゜(エ)^*)♪ ※虹の橋メンバーにはケーキではなく、お花を^^
リボンは、小鉄さんのイメージカラーであるブルー(水色)に♪
続いて、プレゼントのご紹介d(゜(エ)^*)♪
真鈴ちゃんの誕生日に合わせて作った8歳用のバンダナの色違い(小鉄さんのイメージからのブルー系)です^^
お花と一緒にメモリアルコーナーに飾ったのですが…
バンダナには羊毛フェレのちびちび小鉄さんをちょこんと乗せてみました(*ノ(エ)ノ)キャ
親愛なるわが仔『小鉄さん』へ♪
今年の誕生日は…2008年組メンバー勢揃いだからいつも以上ににぎやかにお祝いしているのかな? (エ)・)チラ
優しくて控えめな困った眉毛がトレードマークのくまきち家リーダー、こっちゃん^^
遠くの病院に通院するまでは、父ちゃ&母ちゃの呼び名である「小鉄さん」、「こてっちゃん」が定着していたんだけど…途中から先生や看護師さんたちが呼んでいた「こっちゃん」に変わったんだよねd(゜(エ)^*)♪
「こっちゃん」という響きが優しい小鉄さんにぴったりで父ちゃも母ちゃもとっても気に入っているんだ 壁|(エ)//)ゝテレテレ
最近ね、思うことがあるんだ…わが家の男の仔たちって基本優しい仔が多いんだけど、絶対こっちゃんが影響していると思うんだ 壁|m`)ムフッ
玲央たんが旅立ってから一緒に生活していた萌夏ちんもそうだし、真緒たんに関してはこっちゃんの影響を受けた萌夏ちんの背中を見て育ったからじゃないかと^^
............ (; ゜゜) コッソリ こっちゃんがいる時には考えられなかったけど、今はどちらかというと女の仔のほうが強い気がするよ^^;
こっちゃんと同じく、人間が大好きで話をよく聞いている蓮奈たんなんて…くまきち家の裏ボスじゃなかろうかって思う時があるんだよ(T▽T)アハハ!
末っ子萌桃ちゃんもね、放牧時にひとりで行動するところとか…考え事をしているのかちょっと立ち止まっている時の仕草や表情とかがこっちゃんに似ているんだよ♪
似ているとはいえ、こっちゃんの十八番である「お足がピン♪」の後継者にはまだまだ誰もなれないけどねd(゜(エ)^*)♪
こっちゃんに出会ったからこそ、父ちゃ&母ちゃのフェレ生活が始まったんだよ♪
本当に本当にありがとう(*_ _)人
優しくて頼れる実は兄貴肌の小鉄さん、8歳の誕生日おめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
そして、いつも見守っていてくれてありがとう(*_ _)人
日にちが少し経過しちゃってますが…5月12日は、くまきち家長女『真鈴』の8歳の誕生日でした♪
早いもので…虹の橋で迎える誕生日も4回目になりました。。。
画像は、わが仔たちのグッズでお世話になっている『Lala's Factory』さんで2011年秋にモデルさん(真っ黒くろすけセーブル)を募集していた際に応募し、送られてきた探検隊の帽子をかぶっている真鈴ちゃんを母ちゃが撮影した中の1枚です^^
さらに何枚かご紹介♪
パイレーツテントの門番をしているライオンさんとのショットです 壁|m`)ムフッ
ストーリー仕立てにしたくていろいろ小物を使用して撮影したんですよね 壁|m`)ムフッ
昨年までは旅立った仔たちの誕生日にもケーキを買ってきていたのですが…2008年組のメンバー全員が虹の橋で誕生日を迎えることになるので、ケーキではなくて…
お花を買ってくることにしました(*_ _)人
リボンの色は…もちろん真鈴ちゃんのイメージカラーであるピンクに♪
早速メモリアルコーナーの真鈴ちゃんエリアにお花を飾ることに 壁|m`)ムフッ
恒例のバンダナ生地選び…すごい悩みました^^;
手持ちの生地の中から2つまでは絞ることができたのですが…_| ̄|○ ガク
なので、2つとも使用することに決め(1つは8歳用でもう1つは9歳用)…虹の橋メンバーのプレゼントであると同時に弟&妹たちに兄ちゃ&姉ちゃたちが成し遂げられなかった8歳超えそして9歳超えを目指してもらいたいという願掛けの思いを込めることにしました(*_ _)人
ちなみに、バンダナに使用するパーツは手持ちのもの&新たに今回買い足したものの中から生地のイメージに合いそうなものを(σ´(エ)`)σチョイス!!
プレゼントのご紹介♪
8歳の誕生日バンダナはかわいい系の生地&アップリケにしました(*ノ(エ)ノ)キャ
久しぶりのミシンに戸惑いを隠せなかった母ちゃ…何回かほどいてやり直してみたものの、縫い目が怪しい(w(エ)-; ウゥ・・
遠くから見る分には…良いのですが(T▽T)アハハ!
親愛なるわが仔『真鈴ちゃん』へ♪
8回目の誕生日を迎えたわけだけれども…そのうちの半分は虹の橋にて迎えているだなんて、本当に月日が経つのは早いね^^;
母ちゃは真鈴ちゃんのこと(容姿や仕草など)を思い出しては父ちゃと「こうだったよね」って話しているからいつも身近に感じているけど…実際にはだいぶ月日が経っているんだよね。。。
ツキノワグマのように黒さが際立っていた『真っ黒くろすけ真鈴ちゃん』、黒いクマなどのぬいぐるみやグッズを見るたびに勝手に「真鈴ちゃんだ♪」と思ってついつい買ってしまう母ちゃがいたりするんだよね(*ノ(エ)ノ)キャ
何気にデビルさんっていうキャラクターのグッズに母ちゃは嵌っているんだ 壁|m`)ムフッ
そして、前にも話したと思うんだけど…末っ子萌桃ちゃんがね、............ (; ゜゜) コッソリ 真鈴ちゃんぽいのよ
ブレイズちゃんだからそっくりというわけではないはずなんだけど、黒さ加減が真鈴ちゃんを彷彿させるものがあるし、真鈴ちゃんっぽい仕草をしたりするんだよね(・(エ)・*)。。oO(想像中)
バトルに関しては…男の仔軍団(小鉄さん・玲央たん・萌夏ちん)に囲まれていたにもかかわらず、逃げるが勝ち&頭脳プレイでうまくやりこなしていた真鈴ちゃんとは全然違って、萌桃ちゃんはバトル経験値低すぎ(最初に比べたらだいぶ成長はしているんだけど)なんだ(T▽T)アハハ!
放牧時、蓮奈たんと並んでご飯食べている姿なんて…まるで真鈴ちゃんと蓮奈たんの姿を見ているようでほっこりするんだ(´▽`)
ちいちゃいながらも強さを持ち合わせていた真鈴ちゃん、8歳の誕生日おめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
そして、いつも本当に見守っていてくれてありがとう(*_ _)人
1月3日は、くまきち家四女『萌桃』の2歳の誕生日でした♪
わが子たちは残念ながら食べられませんが、誕生日にやはり不可欠なケーキを買ってきました^^
今回は父ちゃがフルーツショートケーキ、母ちゃが苺のショートケーキです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
片方に誕生日プレート(名前入り)を刺して、もう片方には数字&チューリップのローソクを刺しました♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノワーイ♪
そして兄ちゃたちの誕生日の時同様、萌桃ちゃんの干支であるウマさん(台座付き)を飾りました 壁|(エ)//)ゝテレテレ
............ (; ゜゜) コッソリ 撮影の時だけ台座(HAPPY NEW YEARとHAPPY BIRTHDAYの両面タイプのため^^;)をサルさんのところから拝借しました
そして誕生日プレゼントですが…兄ちゃ&姉ちゃたちが2歳の誕生日の時に着用したものを譲り受けることに 壁|m`)ムフッ
5年前に作った母ちゃお手製バンダナ(真鈴ちゃんカラー:ピンクの水玉生地)ですd(゜(エ)^*)♪
しかも後ろ姿だと真っ黒くろすけだった真鈴姉ちゃにそっくりです 壁|m`)ムフッ
真緒兄ちゃ&蓮奈姉ちゃとの放牧タイム(いっぱい食べて遊んだ)後に撮影したので、動きがおとなしいです(*ノ(エ)ノ)キャ
最後の写真…かわいい表情で撮れたのですが、頭部分が切れて写ってしまって残念o(T(エ)To) クゥ
そして、誕生日PARTYの写真ではないですがかわいい2ショットが撮れたので(*ノ(エ)ノ)キャ
放牧中に真緒たんが萌桃ちゃんにちょっかいを出すといまだに大きい声を出したりしていたのでやっぱりちょっと苦手なのかなと思っていたのですが…
真緒たんがハンモックで寝ているとそばに行って寝ようとすることが多いんですよね(-""-;)
もしかしたら本当は真緒たんのことが好きなのかな(・(エ)・*)。。oO(想像中)
「嫌よ嫌よも好きのうち」ってことなのかな(*ノノ)キャッ(*ノ(エ)ノ)キャッ(*ノ(エ)゜)ゝチラッ(*ノ(エ)ノ)キャッ(*ノノ)キャッ
いろんなところがみんなと似ている不思議娘の萌桃ちゃん♪
基本ひとり遊びが大好きなところ、そして人間が大好きなところは小鉄兄ちゃに似ているよね^^
以前は逃げるのが下手でバトル経験値が低かったけど…今は「逃げるが勝ち」を覚えて真鈴姉ちゃ並みの逃げ足の速さだよね 壁|m`)ムフッ
顔の色は違うけど、体が真っ黒なところも真鈴姉ちゃに似ているよねd(゜(エ)^*)♪
放牧時、まずは腹ごしらえをするってところは萌夏兄ちゃにそっくり 壁|m`)ムフッ
もしかしたらケージ内だと真緒兄ちゃや蓮奈姉ちゃにやっぱり遠慮して食べづらいのかな…萌夏兄ちゃも玲央たんに遠慮しているところがあったもんね(・(エ)・*)。。oO(想像中)
しかも蓮奈たんと仲良く一緒に放牧時腹ごしらえをしている姿を見るとほっこり(´▽`) ホッ
今は蓮奈姉ちゃのあとをついて行ったり、一緒にまふまふの中で寝たりして…蓮奈姉ちゃのことが大好きっていうのがバレバレだよ(笑)
威嚇されて噛み付かれて…「ギャギャギャギャ」言っていたのが嘘のようだよね^^;
まったりしていてかなりのマイペース、それでいておやつが好きではないのに真緒兄ちゃや蓮奈姉ちゃが集まっているからつられて寄ってくる(そして自分の好きなものじゃないとわかったとたんに帰っていく)というおもしろい面も持っているよね 壁|m`)ムフッ
教育係が真緒兄ちゃたちということもあって…真緒たんと一緒の仕草をするようになってちょっとワイルド化したり…_| ̄|○ ガク
父ちゃと萌桃ちゃんは何を考えているのかよくわからない不思議ちゃんだよねって話しているんだよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ
やることなすことかわいくて…今まで兄ちゃ&姉ちゃでは見たことがない行動をしたりしてなごませてもらっているよ^^
心湖ちゃんの体調を考慮して…大好きな心湖ちゃんと離れて、シルバミ部屋(真緒たん&蓮奈たん)にホームステイしなくてはならなくなったとき、どうなることか心配だったけど3匹で仲良く寝ている姿を見て(´▽`) ホッ
心湖ちゃんの体調が万全になったらまた一緒のお部屋に戻すから、それまでシルバミ部屋でお願いします(*_ _)人
萌桃ちゃん、2歳の誕生日おめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°‘☆、。・:*:・°‘★
これからも萌桃ちゃんならではの魅力で父ちゃ&母ちゃをメロメロにしてねd(゜(エ)^*)♪4
だいぶ日にちが経過しちゃってますが…9月28日は、くまきち家次女『蓮奈』の3歳の誕生日でした♪
わが子たちは残念ながら食べられませんが、誕生日にやはり不可欠なケーキを買ってきました^^
今回もまたまた父ちゃ・母ちゃともに苺のショートケーキです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
片方に誕生日プレート(名前入り)を刺して、もう片方には数字&ハートのローソクを刺しました♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノワーイ♪
そして兄ちゃたちの誕生日の時同様、真緒たん&蓮奈たんの干支であるタツさん(台座付き)を飾りました 壁|(エ)//)ゝテレテレ
アニコムさんから届いたバースデーカードも(-p■)q☆パシャッパシャ☆
そして誕生日プレゼントですが…真緒たん同様、兄ちゃ&姉ちゃたちが3歳の誕生日の時に着用したものを譲り受けることに 壁|m`)ムフッ
蓮奈たんが譲り受けたのは…萌夏ちんカラーである黄色&オレンジのワイルド系ですd(゜(エ)^*)♪
当時ワイルド系だった萌夏兄ちゃにはピッタリなドクロ柄だったのですが…女の子の蓮奈たんにはちょっと過激すぎるかな^^;
撮影料であるラクサをもらってご満悦の蓮奈たんです 壁|m`)ムフッ
一時期は体重減少が気になっていた蓮奈たんですが…現在は800g超えをしていて(今朝の体重測定では888gでした^^)、くまきち家女の子軍団の中では一番重いです♪(と言っても、2番手の萌桃ちゃんとはわずかの差ですが^^;)
ほどよいむちむち加減&触り心地の良い毛並みが父ちゃの心をしっかり鷲掴み状態(*ノ(エ)ノ)キャ
男の子が良いと豪語していた(女の子=真鈴ちゃん、おとなしい)という父ちゃの考えをガラッと覆したのが『蓮奈たん』ですからね 壁|m`)ムフッ
ちいちゃいおててがたまりましぇん(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
せっかく蓮奈たんがかわいい表情で見上げてくれたのに…画像が切れてしまった(w(エ)-; ウゥ・・
これも下から撮ったからか影部分が多くて、全体的に暗くなってしまいましたo(T(エ)To) クゥ
いつまでたってもとっても元気いっぱい&人間大好きな(ペロペロチュッチュッ攻撃してくれる)女の子です(*ノ(エ)ノ)キャ
実はお姉ちゃん気質の蓮奈たん♪
真緒たんの妹分としてお迎えしたはずなのに…どうみても真緒たんのほうがやんちゃな弟で、蓮奈たんのほうがしっかり者&優しいお姉ちゃんだよね^^
何気に萌桃ちゃんの面倒も見てくれているもんねd(゜(エ)^*)♪
一緒にベッドに寝ていたり、萌桃ちゃんがやることを「しょうがないわね♪」的に許してあげたり、かと思えば…真緒たんとのバトルもしっかりこなすというパワフルさも持っているよね(*ノ(エ)ノ)キャ
今は前みたいに心湖ちゃんと一緒に遊ぶことはできなくなってしまったけど、蓮奈姉ちゃのことが大好きな心湖ちゃんはひたすら蓮奈たんのことを追いかけていたもんね♪
華奢な体だけど、実は…姉御肌なのかしら(・(エ)・*)。。oO(想像中)
それと、いつも父ちゃや母ちゃの話をしっかり聞いてくれてありがとう(*_ _)人
完全に話していることを把握しているよね?^^;
父ちゃが「じゃ、これから言ってくるね」って言葉に反応して…部屋から出ようと扉に向かう父ちゃをとんでもない速さで追いかけるもんね(((((( ;゜(エ)゜)))))ガクガクブルブル
扉を開けようとするともうすでに足元に蓮奈たんがいるという(笑)
その行動が何度も繰り返されて…父ちゃが「これじゃ、玄関に行けない」って嬉しい悲鳴をあげてるもんね 壁|m`)ムフッ
そして、この前何気なくあひるのパペットをぷぴぷぴ鳴らしたら…玲央兄ちゃと同じ反応をしたから、父ちゃとすごいビックリしたんだよ Σ(・(エ)・ノ)ノ
今まで反応したこと1度もなかったよね? (エ)・)チラ
「あれ?玲央たんと同じ反応している(玲央たんほど過剰反応ではないけどね^^;)、玲央兄ちゃに似ている一面を持ってるんだぁ」って思ったよ♪
蓮奈たん、3歳の誕生日おめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
これからも蓮奈たんならではの魅力で父ちゃ&母ちゃをメロメロにしてねd(゜(エ)^*)♪
ちょっと日にちが経過しちゃってますが…9月6日は、くまきち家三女『心湖』の2歳の誕生日でした♪
わが子たちは残念ながら食べられませんが、誕生日にやはり不可欠なケーキを買ってきました^^
今回は父ちゃがチーズスフレ、母ちゃが2種のマロンクリームモンブランです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
片方に誕生日プレート(名前入り)を刺して、もう片方には数字&チューリップのローソクを刺しました♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノワーイ♪
そして兄ちゃたちの誕生日の時同様、心湖ちゃんの干支であるヘビさん(台座付き)を飾りました 壁|(エ)//)ゝテレテレ
そして誕生日プレゼントですが…兄ちゃ&姉ちゃたちが2歳の誕生日の時に着用したものを譲り受けることに 壁|m`)ムフッ
5年前に作った母ちゃお手製バンダナ(小鉄さんカラー:ブルーの水玉生地)ですd(゜(エ)^*)♪
心湖ちゃんの負担にならないように…超短時間での連写撮影にしました(*_ _)人
バンダナを着けてあげた時、あまりのゆるさに…心湖ちゃんの頑張りをさらに実感しました。。。
そりゃそうですよね。。。7月1日の体重測定から450g近く減っているんですから。。。
撮影前、以前フェレ友さんからいただいた(だいぶ前の話になりますが^^;)マグマオンセンで…
温泉気分をたっぷり満喫しました 壁|m`)ムフッ
まった~りリラックスした表情を見せてくれて、毛並みもふわふわに(*ノ(エ)ノ)キャ
そして、少し前の心湖ちゃんのケージ内の様子をご紹介d(゜(エ)^*)♪
ふやふやご飯が大好きです 壁|(エ)//)ゝテレテレ
タオルを2つ折り状態にしているので…まるでお布団にくるまっているかのようです(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
9月7日朝からふやふやご飯用のフードを変更しました(*_ _)人
『Holistic Blend チキン&サーモン』です♪
こちらも以前タヒボ茶&MRN-100を購入した際、サンプルで同封されていたもので…試しにふやふやご飯にしてみたところ、心湖ちゃんめっちゃ好きみたいでがっついていました(*ノ(エ)ノ)キャ
最近立てないながらも行動範囲が着実に広がっている心湖ちゃん、メラミン素材のお皿では軽くて動いてしまうかな…と思い、100均で高さのあまりない陶器素材の小皿を(σ´(エ)`)σゲッツ!!
そして画像には写っていないですが、カリカリご飯も『ワイソング フェレットアーキタイパル2』だけにして、もう1つの小皿に入れて置いています^^
そしてそして同じく9月7日朝からa/d缶を与える際に少量ですが一緒に加えているのが…
『レバスパンA』ですd(゜(エ)^*)♪ ※少量で必要栄養成分が補給できるもの
匂いは免サポと変わりないというかもっとミルクっぽいおいしそうな感じなのですが…色味がちょっと薄緑がかっていて、さらに水分が混ざると緑色が強くなるのでビックリΣ(・(エ)・ノ)ノ
混ぜ混ぜしている時のすごい色に母ちゃは「え~、こんな色になるの^^;」と思うのですが、心湖ちゃんは全然気にならないのかおいしそうにいつもどおりゴクゴク飲んでいます 壁|m`)ムフッ
レバスパンは少量ですし、さらにa/d缶をのばす際にタヒボ茶を使っているので問題ないのかな(・(エ)・*)。。oO(想像中)
レバスパン単品では色合いが気になって…今だ母ちゃは試す勇気がありません…_| ̄|○ ガク
とってもとっても頑張り屋さんの心湖ちゃん♪
前から比べると頭の位置も上がってきているし、行動範囲も広がってきているよね^^
自分でもちゃんとトイレシートのところまで行けることが多くなったし、ちょっと自分では厳しいかもっていう時は頭を上げて母ちゃにシグナルを送ってくれるよね^^
食欲旺盛でご飯をガツガツ食べてくれる姿に(*ё_ё*)きゅん・・
保定はしないけどシリンジでお薬や免サポ、a/d缶を与える際も、シリンジをガシガシしてくれる姿に(*ё_ё*)きゅん・・
............ (; ゜゜) コッソリ でもね、ガシガシしてもいっぱいは出てこないよ^^; グフグフしないように母ちゃがちょっとずつ出すように調節しているから^^;
女の仔だけどちから強さとたくましさを感じます 壁|(エ)//)ゝテレテレ
この前の病院では、入院中の姿と違うらしく…先生や看護師さんたちがビックリしていたよd(゜(エ)^*)♪
他の仔たちと遊ばせるのが体力的に厳しいので、ひとりでいることがほとんどだけど…たまに一緒になる萌夏兄ちゃとの通院はすごく楽しいみたいだよね 壁|m`)ムフッ
優しい萌夏兄ちゃに甘えてみたり、威嚇してみたり、時には…萌夏兄ちゃのご飯をつまみ食いもするよね (エ)・)チラ
そしてケージ越しで対面する真緒兄ちゃや蓮奈姉ちゃ、萌桃ちゃんとのお話も楽しいのかな♪o(^(エ)^o)(o^(エ)^)o
みんな心湖ちゃんと遊べるのを首を長くして待っているから、一緒に頑張ろうねd(゜(エ)^*)♪
直接の原因がわからない状態の中、食欲があるにもかかわらず…あれよあれとよ体重減少していった時には本当に怖く感じたよ。。。
無事に2歳の誕生日を迎えることができて、本当に本当に嬉しいです^^
心湖ちゃんのペースで全然構わないから、これからもゆっくり進んでいこうね^^
母ちゃもできる限りの心湖ちゃんのサポート頑張ります(・(エ)・)ゞ
心湖ちゃん、2歳の誕生日おめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
これからも心湖ちゃんならではの魅力で父ちゃ&母ちゃをメロメロにしてねd(゜(エ)^*)♪
8月24日は、くまきち家四男『真緒』の3歳の誕生日でした♪
わが子たちは残念ながら食べられませんが、誕生日にやはり不可欠なケーキを買ってきました^^
今回もまたまた父ちゃ・母ちゃともに苺のショートケーキです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
片方に誕生日プレート(名前入り)を刺して、もう片方には数字&ハートのローソクを刺しました♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノワーイ♪
そして兄ちゃたちの誕生日の時同様、真緒たん&蓮奈たんの干支であるタツさん(台座付き)を飾りました 壁|(エ)//)ゝテレテレ
アニコムさんから届いたバースデーカードも(-p■)q☆パシャッパシャ☆
そして誕生日プレゼントですが…兄ちゃ&姉ちゃたちが3歳の誕生日の時に着用したものを譲り受けることに 壁|m`)ムフッ
実は兄ちゃ&姉ちゃたちが3歳の誕生日を迎えた年の2011年、3月11日に東日本大震災が起きました。。。
それから少しして、熱帯倶楽部さんで『地震で被害にあった動物達のためのチャリティーバンダナの販売』をされていたので参加させていただいたんですよね。。。
そして、いろいろな色合い&柄がある中で…わが仔たちのイメージカラーに合った4枚を選び、後日それをわが仔たちの誕生日プレゼントのバンダナとして使わせてもらうことに(*_ _)人
真緒たんが譲り受けたのは…玲央たんカラーである緑系のタータンチェック柄ですd(゜(エ)^*)♪
バンダナの柄をしっかり撮影したかったので…後ろ姿を(-p■)q☆パシャッパシャ☆
あえてバンダナを横にして…ワイルド系に 壁|m`)ムフッ
凛々しい真緒たんの表情に(*ё_ё*)きゅん・・としながらも…
上部分がちょこっと切れた状態で写ってしまってました…_| ̄|○ ガク
さらに、逆向きにバンダナを横にした状態でも(-p■)q☆パシャッパシャ☆
いつまで経ってもやんちゃ坊主っぷりが健在です(*ノ(エ)ノ)キャ
相変わらずジャイアン気質の真緒たん♪
ポリシーは今も変わらず…「おいらのものはおいらのもの、みんなのものもおいらのもの♪」だよね 壁|m`)ムフッ
最近は心湖ちゃんの体調が良くなくて一緒におもちゃの運び合いができないから…ちょっと寂しい思いをしているかな^^;
でもね、みんなが心湖ちゃんに近寄ってお話をしてくれるだけで…心湖ちゃんはとっても嬉しそうに一生懸命頭を持ち上げてくれるんだ^^
今はまだまだ一緒に遊ぶのは難しいけど、心湖ちゃんの頑張りを信じてまたみんなで遊べる日が来るのを信じて…待っててくれるかな^^
萌桃ちゃんが加わり、3匹(真緒たん・蓮奈たん・萌桃ちゃん)でのケージ生活もだいぶ慣れてきたかな? (エ)・)チラ
放牧時の様子を見ていると、最初は不安だったけど…みんなで仲良く寝ている姿などを見ると(´▽`) ホッ
蓮奈たんと一緒に、萌桃ちゃんの面倒を見てくれて本当にありがとね(*_ _)人
そう言えば…一緒にいるからかな、萌桃ちゃんがプチ真緒たん化してきているような(・(エ)・*)。。oO(想像中)
真緒たんがよくやる仕草(ケージの柵部分をガシガシ)とかを真似している気が^^;
少しずつ「暴れん坊萌桃ちゃ」になっている気も(T▽T)アハハ!
真緒たん、3歳の誕生日おめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
これからも真緒たんならではの魅力で父ちゃ&母ちゃをメロメロにしてねd(゜(エ)^*)♪
8月17日は、くまきち家三男『萌夏』の7歳の誕生日でした♪
そしてわが子たちは残念ながら食べられませんが、誕生日にやはり不可欠なケーキを買ってきました^^
今回も父ちゃ・母ちゃともに苺のショートケーキです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
片方に誕生日プレート(名前入り)を刺して、もう片方には数字&星のローソクを刺しました♪ゝ((エ)`*ゝ)(ノ*´(エ))ノワーイ♪
そしてケーキの後ろにあるのは毎年撮影時の必須アイテムになりつつあるトールペイントにて作成したわが仔たちの干支であるネズミさん(台座付き)です 壁|(エ)//)ゝテレテレ
プレゼントのご紹介♪
真鈴ちゃん・小鉄さん・玲央たんのと色違いの母ちゃお手製バンダナです 壁|m`)ムフッ ※玲央たんの誕生日は後日おこなう予定(誕生日の数日前から心湖ちゃんの体調が良くないため延期しています(*_ _)人)
早速、萌夏ちんに着用してもらって撮影タイムスタートですo( ̄(エ) ̄\)☆ミLetsGo!!
寝起きということもあって…ちょっとギャングチックな表情に 壁|m`)ムフッ
そんな中かわいい写真が撮れたのですが…
残念ながらちょっとブレてしまいました…_| ̄|○ ガク
そして、昨年に引き続き…『長寿の赤いちゃんちゃんこ』での2回目の撮影も 壁|(エ)//)ゝテレテレ
そしてそして、ぽてむち全開の全身ショットも(*ノノ)キャッ(*ノ(エ)ノ)キャッ(*ノ(エ)゜)ゝチラッ(*ノ(エ)ノ)キャッ(*ノノ)キャッ
何とも言えない表情が…かわいすぎて…モ、ダメ...(o_ _)/[壁]
実はフェレちゃんで7歳は人間でいうと70歳ぐらいなので、古希祝いの品として紫色のバンダナもさらに作る予定でいたのですが…間に合いませんでした^^; ※色違いのバンダナ(玲央たん&萌夏ちんの分)は前もって6月ぐらいに作成済みでした
心湖ちゃんの体調を少しでも良くすることが今は最優先なので…古希用のバンダナはまたあとでじっくり作りたいと思います(*_ _)人
頼れるお兄ちゃんの萌夏ちん♪
自分のペースでうまくバランスを取ってくれて本当にありがとう(*_ _)人
そして薬タイムの時など抱っこしていると、ちゃんと「トイレ行きたい♪」シグナルを送って知らせてくれてありがとう(*_ _)人
後ろ足はズルズルしてしまうけど…まだまだ手足の力強さは健在で、先生そして看護師さんたちをビックリさせているよね 壁|m`)ムフッ
そしてそして病気であるにもかかわらず、やっぱり母ちゃは萌夏ちんに助けてもらっているよね^^
萌夏ちんがうまくバランスを取ってくれているから…母ちゃは安心して心湖ちゃんのサポートをこまめにしてあげることができるんだ(´▽`)
しかもこの前、心湖ちゃんの側に近寄って何か会話していたのかな? (エ)・)チラ
きっと…頑張っている萌夏兄ちゃの姿を見ているから、心湖ちゃんも頑張れるんだと思うんだ♪
末っ子だった萌夏ちんがいつの間にか頼れるお兄ちゃんに…そしてくまきち家の長老となって最年長記録を更新してくれているよね。。。
思うように後ろ足が動かないけど…できることをやろうとしている萌夏ちんの頑張りをちゃんとサポートできるようにこれからもお部屋を改造したり工夫していきたいと思っているんだ(・(エ)・)ゞ
萌夏ちん、7歳の誕生日本当におめでとう( ・(エ)・)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★
みんな(小鉄さん・真鈴ちゃん・玲央たん)の分まで…さらに長生きしていこう♪
これからも萌夏ちんならではの魅力で父ちゃ&母ちゃをメロメロにしてねd(゜(エ)^*)♪