みんなは「ありがとう」という言葉を、素直にいえますか?
ありがとうって、ふだん何気によく使う言葉だから、なに?って思うかもしれないけど、本当に心から感謝してるんだけど、素直にいえなかったことってない?
なんだか妙に、照れくさくて、「・・・別に・・・」みたいな態度をとってごまかしてみたり。
「ありがとう」に限らず、なかなか口に出せない言葉って意外と多いんじゃないかなって思う。
うまく言葉にできない気持ちのときってあるけど、言葉にしなきゃわからないことってたくさんあるよね。
言葉にして、相手に一生懸命伝えたくても、ほんの少しの言い回しで、全然違う意味でとらえて、誤解を招くことも、たくさんあるよね。
普段普通に会話してても、こんな事あんまり思わないかもしれないけど、たった一言でも、相手を喜ばせたり、悲しませたり、怒らせたり、いろんな事があると思う。
でもその中でも感謝の気持ちって、すごく大事だなって思うよ。いざ言おうとすると、ちょっと照れくさいけどねw。
口は災いの元 とも言うけどさ~思ったことや感じたこと、何でもいいから、素直に伝えれるようになりたいな・・・って思うよ。
美貴は、なんか、人のことや、文句や、喧嘩とかなら何でも言えるけど、自分の正直な気持ちを口に出して、伝えるのは、本当に苦手・・・照れくさいってのもあるけど、なんかネ・・・でもちゃんと言わなきゃいけないことだよね。
手紙やメールなら素直に言えるのに、なんで口に出して伝えるのって難しいんだろうね。。。
なんかすげー一人でしみじみ語っちゃった・・・キモッ!w
まぁとにかく、そ~ゆ~ことでしたw(ドーユーコトデスカ?ってな!w)
とりあえず美貴は素直じゃないって事さ!!w