KBの日本一周チャリ旅

全然インドア派なのにチャリで日本一周しようとしてる女の話

323日目 Kitakyushu-city

2018-04-30 09:30:00 | 福岡県
2018/04/23 くもり

天気が怪しい…雨が降らないうちに小倉まで行けるか…

今は藤の花が綺麗だと。
昨日、宗像市内の道の駅でスタンプ押せない哀しみをこらえて休憩中に従業員の方?か地元の方に教えてもらっていたので、まずそこに行ってみました。

たどり着けるか心配したけどちゃんと看板出てた。




この写真より8倍は綺麗だったので、皆さん脳内補正お願いします。

進んでいくと自転車道があるので、そこを進みます。


岡垣町へ。


途中までは県道沿いに自転車道があったのですが、途中からガチの海沿い。天気悪いのもったいなーい。

車の心配をしなくていいので快適なのですが、虫!虫!虫!て感じ。顔はタオルで覆ってたからいいけど、今日太陽出てなくてサングラスしてないから、臨場感たっぷりで虫飛び込んでくるー的な。

芦屋町入り。


わけあって途中うろうろしましたが、また自転車道に戻ります。

本当に海岸線なぞれて嬉しい。

自転車道の終点まで行き、ほっとんど交通量のない道を通ります。そのせいか、市町村看板なし。
北九州市に入ってました。


国道495号線を進んでいくと、工業地帯(?)に。ここまで海沿いをずーっとくると、こういう景色は何度かありました。
そして橋とか道とか、自動車専用道になるの。知ってる。

若戸大橋というのがあって。

ここを通れればもう、小倉まですぐ。

ね、ほら。10kmもない。

がしかし、ここは自転車は通れないようで。
もうね、ここ逃したら橋がないの。

ねーほら。ぐーーーっと川沿い進まなきゃいけないの。その徒歩ルートがこちら↓

ふぁーーー!!25kmて!!!倍以上じゃん!
すぐ向こうに行きたいだけなのにさ。泳ぎたいくらいの距離なのにさ。ニックが水陸両用じゃないのめっちゃ悔やまれる。

今日は小倉が終点と決まっていて、べつに小倉に早く着いても困っちゃうんだけど、ここまでの疲労考えると25km頑張るの嫌なの。
(このとき既にコロプラのせいで20kmくらい余計に走ってる)

そこで使ってしまう船。
この記事で知りました。お世話になりました。http://charider.cside2.com/Nonbiri/kyushu/korezokitakyu/kitakyushu.htm

負けかなーとは思った。大村湾だって橋使わずにぐるーっとしたのに(長崎の記事読んでね)ここで船使っちゃう?みたいな。
たがしかし。
車だけが行ける橋があるという悔しい思い。そして「使ってくれよ」と言わんばかりのベスポジにある渡船。
ありがたく使わせてもらおうじゃない。

大人一人+自転車で、¥150。乗船時間は約3分。

25km分の体力が¥150で買えるなんて安すぎ。


これに乗ります。

本部〜鹿児島で船旅は最後かと思いましたが、まさかここで乗るとは。あーーー楽。


あっけない。船ってすごい。



ここから小倉まですぐかと思いきや、人も車も多くて、何より信号にめっちゃ時間取られる…(今まで信号なんてほとんどない道だった)

までも無事着きました。小倉。
私の尊敬する伊能忠敬氏の測量200年記念碑を地図上で見つけていたので、行ってみました。




それからニックを洗車しました。
九州ほぼ終わり。ここまでお疲れさま。本州戻る前にちょっと休もう。




平均速度 15.3km/h
走行距離 73.31km
総合距離 12965km
コーラ消費量  320ml
総コーラ消費量 25920ml

●通過市町村●
宗像市・岡垣町・芦屋町・(遠賀町・中間市)北九州市

R495・県道300・遠賀宗像自転車道・R495・若戸渡船・R199・県道36




↓↓残りもよろしくお願いします↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へにほんブログ村

322日目 博多グルメ全部食べ逃した話

2018-04-29 09:30:00 | 福岡県
2018/04/22 はれ

まず呼子町というエリアに。


港に旗がぶぁー!!なってて、そこに名前が書いてあって。

鯉のぼり的な?健やかな成長願う的な?詳細は分かりませんが、こういうご当地文化うらやましい。単純にのぼりがかっこいいし。

ここは朝市が有名のようです。



旅を始めた当初は気合いを入れて「地図なんか見なくても、一番左の道を行けばいいんだ!」と思っていましたが、いろいろ経験して、

「県道までが無難」

そう決めたのに。

朝はまだ体力があるから、こっち行けるやろー。とか、こっちの道真っ直ぐだし、県道より左にあるし、と地図上で確認して進んだ道がもはや道と呼べるレベルではなくて。

この部分なんかまだいい方。もう少し進むともう冒険レベル。はあああやっちまった。ニックに申し訳ない。
やはり「県道までが無難」と再確認。

普通の「道」に出て一安心。一安心どころじゃなく、もう五安心くらい。草木が生い茂っていない道最高!ひとけのある道最高!!

ここ最近はずっと、漕いで歩いての繰り返しですが、ようやく落ち着いてきた感じ。
ごいごい進んで唐津城っぽいのを見ます。


「虹の松原」も通過。なかなかの観光地っぽいのですが、どこから見たらいいのかよく分からず。
とりあえず長く続いた松林の道の写真貼っとく。


そして佐賀脱出。佐賀県滞在20時間ぐらいだったなー。(それに比べて長崎ときたら…)
糸島市です。

福岡県の看板は?と思ったけど、私好みの碑があった(^^)

キイロちゃん出してちゃんと撮ればよかった…

そしてこの糸島市、どうせすいーでしょ?とか思ってたけど、かなりキツかった!
広かったし、途中一箇所は登山。
でも景色はすごく良かったです。



福岡ってどうしても福岡市?博多?とかのイメージで、海も綺麗じゃなさそう…と海への期待度は低かったのですが、ここの海、普通に綺麗。ごめん福岡。

登山道(主観)抜けていい感じの海沿いの道へ出ます。そこを進むと、なんだか観光地。

有名な岩みたい。人多くていいポジションで止まれなくてこんな写真。

いつの間にやら福岡市。

さっきの岩の手前が境界線だったっぽい…

福岡市…冬眠明けの那覇〜糸魚川のコースで最も都会(KB目線)で憂鬱な都市…
なるべく穏やかに市街地を抜けてしまいたい…

が、この福岡市内で私に課せられているのは…そう、コロプラ!
「福岡市」とは別に市内に3ヵ所も特別エリアがあって、そこでの位置登録が必須。なので、地図と現在地を見比べて、ずれてたら進んで…の繰り返し。超めんどい。

サザエさん通りなるものがありました。

キイロ撮影が頭をよぎるも、めんどくさがる。

あとなんか、今日はヤフオクドーム?で?ワンオクのライブがあるっぽく、周辺は同じTシャツ・タオルの方々がたくさん。
ドームも、この辺なんだろうなーと思い続けてたら通り過ぎてた。どこだったんだろ…

福岡市内は都会特別ルールで、海沿いより、分かりやすく進める道ならどこでもよしです。
そこで通りがかったまさに運命!!





このベンチ欲しすぎるんだが。

残念ながらニックは立入禁止。


新宮町へ。

ようやく福岡市を抜ける。広かったなー…


数日前からひざが痛くて、でもまあなんとかなってて、今日も午前中から数時間毎にピキッときてて、それが16時ごろ爆発。

泣いた。

泣いてないけど。
目から液体が出ることを「泣く」と呼ぶなら泣いてないけど、涙が目から出てないだけで、精神的には超泣いてた。

それでも今日はまだ進む。
宗像市の道の駅のスタンプが欲しいから!!

古賀市へ。


福津市へ。

この時点でだいたい17時。
けっこうやばいかも!と思いますがひざは痛いままだし、思ってたより福津市広いし…

迫る閉館時間。漕ぎ続けてたら不思議なもんで、なんかひざも症状軽くなってきて。
最後なんか超ダッシュ。
市町村看板すら逃して宗像市入ったことを確認し


道の駅に到着!

閉 館

17時閉館でしたー。最近通った道の駅がほとんど18時までだったので、ここもそうだと勝手に思ってましたー/(^o^)\

道の駅はこういうこともあるから、スタンプラリーはしっかりやっていません。通った時間に開いてたらーとか、デザインがかわいければーくらい。
だってちゃんとやってたらめっちゃ悔しいでしょ、これ。

ということで全く意味のないダッシュで今日を終えました。




平均速度 15.5km/h
走行距離 141.71km
総合距離 12892km
コーラ消費量  500ml
総コーラ消費量 25600ml

●通過市町村●
唐津市・福岡県糸島市・福岡市・新宮町・古賀市・福津市・宗像市

R204・R382・R204・県道23,216,347・R202・県道571,54・明治通り・よかトピア通り・黒門川通り・那の津通り・県道602・R3・県道538,537・R495・県道502,528・R495



↓↓残りもよろしくお願いします↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へにほんブログ村

321日目 佐賀入り

2018-04-28 09:30:00 | 佐賀県
2018/04/21 はれ

今日もおはようございます。

まあまあ上りから始まったのでいい景色が広がりましたが、最近まじでスマホの液晶見ないで写真撮ってるからいろいろ残念。

わりと近くに田平教会がありました。



残念ながら中には入れませんでした。きっと荘厳な世界が広がってるんだろうなぁぁあああ見てみたかった…

思ってたより早く平戸大橋に着きました。
ここを進むと平戸島。

昨日コロプラで平戸市で位置登録しても佐世保地域になっちゃったから、位置登録だけしに橋渡るかーと思っていましたが、橋のたもとで位置登録してみたらちゃんと平戸地域GET!やたー\(^^)/

なので、渡らず進みます。

かっこいい橋。なんかあれみたい、あの、フルハウスの橋。オープニングの。ゴールデンゲートブリッジ?
誰か今度この橋でフルハウスごっこしようよ!オープンカーで!(誰か持ってない?)

そして松浦市へ。

やばい、2枚もある。贅沢w

道の駅で休憩

クジラの鯉のぼり。かわいい。欲しい。

この直後軽く道を間違えました。
部活?実業団?なんか本格チャリの人たちに何度か追い越される。私は上りだとすぐ歩いちゃう。

までもこの調子なら佐賀までひゅいーやろ(^^)
10時…いや、9時半には佐賀入れるかなーと思ってましたが、失礼。松浦市、意外と広い…

松浦党という水軍?が昔いたそうな…

(ね、ひどい。明るくて眩しくて画面見えないのよ。ご容赦。)
水軍といえば村上海賊が思い浮かぶけど、同じ時期なのかしら…

眺めのいい道を通って、やっと佐賀県!伊万里市へ。

あーーー長かった長崎…抜けるのに6日かかった…
新潟がだいぶ長かった印象ですが、それ上回るわー。(新潟何日かかったか覚えてないけど)

道路に突如現れる伊万里焼。さすが。




伊万里市前半の国道は景色がよくて平坦ですいーーでめっちゃ良かったのですが、途中からえぐえぐ。
県道入ってほとんど歩き。
そして唐津市へ。


歩いて歩いて広がる景色が、いい!めっちゃいい!

なんかとてもいいなーと思った景色。「生活する」とか「暮らす」という表現がぴったりな景色。日本だなーと思える景色。
住みたいかっつったらまた別の話なんだけど、なんかとっても惹かれる景色でした。
(もっとちゃんと画面確認して撮ればよかった)

本日のお天気もとても良く。
重いチャリ押して歩いてると、意識ぶっ飛ぶってか、ハッとする瞬間が何度かあって。
もちろん人や車には気をつけてるけど、ハッとなるってことは、集中できてない時間があるってことで。

こりゃやばい。と思うも、休めそうな場所がない。
やっっとコンビニー!と思ったら進行方向と逆。無理。300mも私、頑張れない。

しかし限界。ついに自販機の陰で休みました笑

私の命を救ってくれた自販機。
ちなみにここからもう少しだけ進むともっとたくさん自販機あってめっちゃ種類選べたし、なんならここからずーっと下りで、すいーーー。

なんなんだよまったく。


で、玄海町へ。

機能してんのか?と思うくらい文字が薄いので、もしかしたら唐津市と合併してて、この看板は昔の名残かもーと思いましたが、そうじゃないみたいですね。

ここにも素敵な棚田。

ここはしっかり展望台があって、カメラの三脚もずらー。(写真右下)
夕陽の時間を狙って今から(通過は15時過ぎ)セッティング!?

なんとなく今日のゴールが見えてきたので、ちょっと元気になる。
そして唐津市へ戻ります。


すごい名前の交差点

風呂尾呂
「呂」の字、「風呂」と「下呂」以外で見たことない気がする…

近くに名護屋城跡が。

ナゴヤジョウって読むの?「名古屋城」と同じ?

近くの道の駅には戦国武将たちのグッズが。
歴史を知らない私は、ここが何なのかさっぱり。
真田幸村の墓も近いとありましたが

疲労と今後の予定立てでそれどころじゃありませんでした。


昨日今日と、ちょっと集中力が続かない。山道のせいもあるんだろうけど、これはいかん。
ということでそろそろしっかりした休憩を取らねば。
福岡市か北九州市で迷ってて、天気予報とにらめっこ…




平均速度 13.9km/h
走行距離 109.13km
総合距離 12750km
コーラ消費量  500ml
総コーラ消費量 25100ml

●通過市町村●
平戸市・松浦市・佐賀県伊万里市・唐津市・玄海町・唐津市

県道221・R204・県道230・R204・R202・R204・県道342・R204




↓↓残りもよろしくお願いします↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へにほんブログ村

320日目 佐世保バーガー

2018-04-27 09:30:00 | 長崎県
2018/04/20 はれ

昨日から?柑橘系のマンホールが多いです。
今朝見つけたのはこれ。


大村市に入ります。

看板がなぜか反対側向いてて、撮りづらかった…

ごいごい漕いで、東彼杵町へ。

道の駅で休憩。テレビであさイチが放送されていて、ほんとに博多華丸・大吉が継いだのかーと実感…
あとブラタモリの人がいた。

川棚町です。

マンホールかっけぇ!


坂を上りきったところで佐世保市です。


おしゃ郵便局


だんだんハウステンボスめいてきます。
だってほら

「佐世保市 ハウステンボス町」てw(これガチ?)

ハウステンボスのすぐ横の道を進みます。
中に入れない私が頑張って撮ったハウステンボスを感じられる景色をお楽しみください。




TDRもこんな感じですぐ横を通りたかった…どういうルートなら安全にあそこまで行けたんだろ?

そこからしばらく行って、某交差点。

そう!大村湾の橋を渡ればたどり着いたはずの交差点です!
やっと大村湾一周が終わった。昨日のこの辺通過時間からして、私のツール・ド・大村湾は24時間8分かかりました。(内12時間休憩)
ツール・ド・大村湾を計画している方は参考にしてください。

で、ここからが都会地獄。佐世保市街地。

佐世保がこんなに栄えてるとは思わなんだ。
(市民の皆さんごめんなさい)
もーー進むべき道を探して走るのに必死。人も車も道も多い!どこ走ればいいのご通行中の皆さんごめんなさい失礼します!!て感じ。

佐世保行ったら佐世保バーガー食べよー♪とか思ってたけど、それどころじゃない。止まれない。
(てか「佐世保バーガー」なんて看板一個も見なかったよ?なんなの?佐世保バーガーて何なの?幻なの?)


地図で見つけた海上自衛隊佐世保史料館に興味がありましたが、道探すのに必死だし暑いし喉乾いてるしなんかもう集中力途切れてるなーやばいなーって感じだったので、写真だけ。

なんならこれが本当に史料館なのかも確認していません。たぶんこれ。

ここから県道11号線だったのですが、すんげー坂。しかも道幅狭くてひゃーごめんごめんドライバーさんごめん!て感じ。
ゆっくり休みたいのにそんなスペースないので、疲れて乾いてるままひたすら前進。
落ち着いた道に出るまでけっこうかかった…(体感時間が長いだけかも)

そこから県道続きで、18号を進む途中で発見。

なにー本土最西端!?
確かにこの辺かなー?とは思っていたけど、本当にあったとは!

先を急いでいたし、スルーするつもりでした。
沖縄(与那国)行ったし、べつにいいっしょ。

……。が、しかし。

人生で1.8km頑張る日があってもいいか、と。
いつかまた車で来るにしても、ここの為だけに来れるかって話だし。
この1.8kmが…

と、結局行くことに(1.8km進むのにすげー悩んだw)
ちゃんと地図で平坦な道なこと確認したしね。
(上りだったらたぶん行かなかった)

駐輪してオブジェまで半ダッシュ(どんだけ急いでんの笑)

これ!こいつのために、ここまで来た!!
逆光で画面全然見えなくて、ちゃんとした写真が1枚もない笑)

あと大きな観光バスが後から来たので、急いでもう一つのフォトスポットへ。





行ったぜ!ここ全部行ったぜ!!
ふぁーーー満足!
公園には観光バスのお客さん含めてけっこうな人数いましたが、たぶんこの中であたしが一番感慨深く思ってる!
と、うぬぼれる。

スルーしないでよかった。ここまでちゃんと来て、やっぱりよかった。

でも…
「本土」って何を指すのかしら。離島と沖縄を含めずって感じ?でもなんで?なんで沖縄含めないの?「本土」ってなに??

ちなみにここでキイロ撮影していると、後ろでカップルが「鉄腕DASHだ」とささやく。
私も「だん吉ルート追っかけてるんです」と会話を始めるほど社交的ではないので軽い会釈で終わるのですが。

また別の方には自転車旅ですか?と話しかけられ。
よく聞かれるのが「なんで始めたんですか?」とか「目的は何ですか?」とか。
初対面の方に「TOKIOが好きで」とか「昔DASHで…」と自分をさらけ出す性格ではないし、
確かにDASHの一筆書きはルート決定のきっかけではあるけど、それが旅の理由なのか?てなると違う気もするし。
べつに目的なんかないし。死ぬまでにやることリストに入れちゃったからやるしかなくて、仕方なくやってる感あるし…

てゆーか日本一周って、してみたくない?理由とかなくて、なんか、してみたくない?
みたいな。
なんでチャリかって、それはあたしが運転できる最速の乗り物が自転車だからだよ!!

まあそれをここに書いたところで質問者には伝わらなくて。
いつも「いやーなんとなくですー」という語彙力のない、バカ丸出しの回答になってしまって、聞かれるたびに恥をかきます。
何かいい回答が思い浮かんだ人はコメントください。


で、せっかくこの公園まで足を延ばしたので、近くにあるはずのカトリック神崎教会を探します。

たぶん、あれ。たぶんね。
もうテキトーすぎて、最初隣の民家にピント合わせてた笑

市町村看板発見!


てゆーかあたしは今までどこにいたの?と思って、反対側の看板も撮影。

小佐々町にいたみたい。

長串山公園ではつつじ祭り開催中でした。


さらに進み、江迎町へ。

と、ここまでいくつか市町村看板があったので撮ったから載せたけど、今は合併して佐世保市っぽいです。
もう今日はよう分からん。一瞬佐々町通ったっぽいけど、よう分からん。

国道204号線が途中からゆるーーーやかな上りが ながーーーく続き、ずっと歩いていたので軽くイライラ。いつまで歩かせんのよ!?
(体力の余裕は心の余裕)
そして平戸市へ。

これは今も有効なやつかな?

が、コロプラ、ここで位置登録しても「佐世保地域」になるからほんと長崎のコロプラやりがいない。
もしかして橋渡らなきゃ平戸地域取れないのかや??

今日もたくさん歩きました。




平均速度 14.0km/h
走行距離 126.32km
総合距離 12641km
コーラ消費量  0ml
総コーラ消費量 24600ml

●通過市町村●
諫早市・大村市・東彼杵町・川棚町・佐世保市・佐々町・佐世保市・平戸市

県道37・R34・R205・県道141・R205・R35・県道26,11,139,18・R204




↓↓残りもよろしくお願いします↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へにほんブログ村

319日目 ツール・ド・大村湾

2018-04-26 09:30:00 | 長崎県
2018/04/19 はれ

今日のスタートは「沈黙の碑」


そして30〜40分走ったところで西海市!

やっと長崎市抜けたー!!

穏やかな平らな海沿いの道に出ます。

あたしが求めてるの、こういうの。
日本列島の海沿い一周、こうなればいいのに。

昨日の野母崎だったかなー。海がキラッキラで。どうせ伝わらないかなーと思って撮らなかったのですが、今日は撮ってみた。

伝わらなかった。


イケてるマンホール!

近くに教会もあったので寄ってみました。

ただの展望台でした。騙された…笑

が、ここは横瀬浦史跡公園という場所で、ルイス・フロイスの像があります。



あーなんか聞いたことあるかも。資料集とか載ってた人?みたいな人の銅像、あったら撮りたい系女子なので、見つけられてよかった。

ルイスって誰?て人はこちら

だって。






なかなかおもしろい公園でした。ちゃんと勉強したら、もっとおもしろいと思う。


さて皆さん、長崎の地図をご覧ください。

真ん中に「大村湾」と書かれているのがわかりますか?

ね、ここ。湾。湾たる所以。ここよ。ここさえ陸続きならさあ!!ここ通って佐世保すいーなのに!!!

伊万里ってだってほら、佐賀の地名まで出てるし。すぐやん。佐賀すぐやん。
大村湾が池だったら…せめて湖だったら…oh ジーザス。。。

てことでここは右折です。あー海沿いルールつら。

実は沖縄で離島に行ったとき、石垣→那覇の機内誌で、この大村湾の自転車イベントの記事を読んだのです。
(イベント詳細これかな?
http://zekkeiride.com/index.html)
そこで長崎えぐー!と思い、旅の再開を前に長崎にビビっていました。
そして今、現地に…

まあ仕方ない。湾て言ってるんだもん。陸、続いてないんだもんね。しゃーない。

確かに景色は、いい。

びっくりするほど伝わらない写真笑
ドローンとか飛ばしがいあるかも。

もちろんアップダウンはあるものの、昨日に比べると自転車に乗っていられる時間は長かったです。

途中立派な建物があり、何!?と思ったら市役所でした。(西海市役所 西彼総合支所)


隣にはオランダ村という商業施設?公園?が。









ハウステンボスしかり、なぜオランダ系が点在してるのか…と調べたらこんな記事が。
http://j-town.net/tokyo/news/localnews/252746.html?p=all
へー。なるほど。
今回ハウステンボスには寄らない予定だったので、オランダの雰囲気だけ味わえて(これで満足しちゃう笑)棚ぼた。

そんなこんなで、さっと写真だけ撮って先へ。

なんか立派な鳥居。

住吉本宮?とありました。詳細不明。

マチュピチュめいた欄干の橋を通ります。

長崎バイオパークが近くにありました。ショップだけでも覗こうかと思いましたが、ちょっと入り組んでてやめた。

ここからの県道もなかなかエグめでした。

そして戻る長崎市…


まさか今日も長崎市でストップか!?と若干 長崎市にトラウマ気味ですが、国道に戻って更に進み、無事、時津町へ。


長与町にも入り…

今日はこの辺までかなーと思っていましたが、もうちょっと頑張って諫早市へ。



余談ですが、時津町は長崎地域だし、長崎と西海は同エリアだし、長与町は諫早地域でしかも雲仙と同エリアだから、こんなに進んでるのにコロプラ、ここ数日、同じエリアばっっかり!やりがい ない!!




平均速度 13.6km/h
走行距離 125.96km
総合距離 12514km
コーラ消費量  500ml
総コーラ消費量 24600ml

●通過市町村●
長崎市・西海市・長崎市・時津町・長与町・諫早市

R202・R206・県道120,242・R206・R207




↓↓残りもよろしくお願いします↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へにほんブログ村