goo blog サービス終了のお知らせ 

くぼじーじるーむ

日々の営みの記録

240101_裾野市営墓地の草刈りに行ってきた・・ところが?

2024-01-01 18:25:49 | 25_お墓参り・リサイクル・特別定額給付金・庭木の整備
昨年11月に購入した、裾野市営墓地の草刈りに行ってきたところが、現地に着くと雑草が1本もない状態でこれまたビックリ!ここから、千福が丘が一望できます . . . 本文を読む

200613_特別定額給付金の振込通知が・・やっと来ました

2020-06-13 20:57:12 | 25_お墓参り・リサイクル・特別定額給付金・庭木の整備
200525_特別定額給付金の郵送処理をしたのに、なしの礫でしたが本日特別定額給付金の振込通知の封書が届きました。書類を見てみると、200611に処理され200618に所定の銀行に振り込まれるそうだ。 . . . 本文を読む

180501_庭の植木の剪定

2018-05-01 23:13:41 | 25_お墓参り・リサイクル・特別定額給付金・庭木の整備
180501_庭の植木の剪定をマジックトリマーで・・コレが・・意外と重い!ところが、20分くらいでバッテリーがOFF!しかたないので、100Vの電動トリマーで継続・・で、この日は夏日ということで「日焼け」もしてしまいました . . . 本文を読む

170811_今日から夏休み・・一日目は・・「墓参り」です

2017-08-11 18:05:23 | 25_お墓参り・リサイクル・特別定額給付金・庭木の整備
170811_今日から夏休み・・一日目は・・「墓参り」です場所は・・沼津「正見寺」正見寺の詳細沼津市下香貫八重46-1   TEL.(055)931-3826本尊 日蓮大菩薩奠定之曼陀羅(てんていのまんだら)本山 京都 大本山妙蓮寺開基 南陽坊阿闍梨日授(なんようぼうあじゃりにちじゅ)聖人  山号の由来 正見寺は延慶2年(1309)大本山長光寺開基、日法聖人の弟子、日授上人によって精舎(しょうじゃ . . . 本文を読む

【GW・・3日目】曇りで22℃くらい・・かな?

2012-04-30 23:53:40 | 25_お墓参り・リサイクル・特別定額給付金・庭木の整備
4/30・・GW3日目で、洗濯干しのあとHDD撮り溜めしといた「梅ちゃん先生」を2週間分みる。・・堀北 真希・・いい味出してます。お昼は「焼きうどん」を作り、少し休憩して「掃除機かけ・・」夕方になって、ツバキの伐採をバッサリとして、景観が様変わりしてしまいました(笑)今度は、伐採した木を細かく切って縛んなきゃいけないんだけどね・・ほんとに、忙しい日でした。 . . . 本文を読む