goo blog サービス終了のお知らせ 

セルコホームでカナダに住む!? くーちゃんのおうち建築記

マイホーム建築記です。セルコホームで進行中。すみませんが更新は不定期です。

神社のそば

2006年08月28日 22時51分05秒 | 土地探し
仕事が「山の現場に張り付き」の日々が延々と続いておりました。

で、やっと落ち着き始めたところ、運命の人、もとい、土地とご対面。
場所は今すんでいるところよりも北西の方角。国道から少し入ったところで、とっても静か。しかも、すぐそばに神社あり。第一印象めちゃくちゃいいです。ただ、カタチがちょっとね。ほぼ四角いんだけど、北東と南西が少しずつ欠けてます。
ここで建てるとどうなるか、早速セルコS木さんにプランを依頼。ちなみに、9月中くらいなら土地の方を押さえておいてくれるとのこと。その間にじっくり考えましょう。

畑のそば

2006年07月31日 20時31分48秒 | 土地探し


今日も土地探しの話題。
こちらは南側道路で道路を挟んで畑。やっぱり前回の高松よりもさらに今すんでいるところに近いので、楽そう。しかも小学校も近い。ただ、金額がね。ちょっと難しい。しかも、つい最近になって値上げしたらしい。売れないから値上げするというのはどういうことだろう。謎だ。

海のそばは砂だらけ

2006年07月30日 22時47分03秒 | 土地探し


セルコのS木さんから土地のデータをメールで送っていただきました。場所は大谷。北側道路で駐車スペースが路面と同じ高さで、そこから1段高く、80cmくらいの擁壁を介して建物が建つ部分がある、といった感じ。実は何度かネット上で見ていて探しに行っていたんだけど、場所が特定できずにいた土地。
で、営業担当のS木さん。建物の資料を持ってきていただいたついでに土地を一緒に見ていただくことに。うちらの土地探し、ちっちゃい軽自動車で富士から何度も足を運んでいただいておりました。きょうもウチの近所のアピタの駐車場に車をおいてきたとのこと。ありがとうございます。

で、土地。かなりイイ。ただ、気になるのは砂。南側が赤道なんだけど、ここが、砂、スナ、すな。洗濯物が気になります。あと、窓開けっ放しにするとウチの中も砂まみれになりそう。あと、小学校がちと遠い。でもって途中の道が狭い。危なそう。難しい。
あと塩害が気になります。家は大丈夫かもしれないけど、それ以外の持ち物が...。

津波

2006年06月30日 22時36分52秒 | 土地探し
土地情報を送ってもらいました。場所は海際高松。でも生活圏はさほど変わらないかな。ただ、津波や洪水時の出水が怖い。というわけで、見送り。