約1ヶ月、ブログを休んでしまった
。
書き出すと止まらないけど、一度休むとめんどくさくなってしまう・・・
。
アレグリア2行ってきたよー
シルクドソレイユ観るのはもちろん、あの手(?)のサーカス観るのは初めて
。
サーカスと言えば、小さい頃に見たちょっと子供だまし的な、哀愁漂うイメージ(それでも十分楽しかった)があるので、アレグリアを「サーカス」と言ってしまうのは、なんだか格を下げてしまった気分になる。私だけ・・・? (だいだひかる風に)
アレグリア2で1番良かったのは、トランポリン☻舞台下にトランポリンが仕込まれていて、凄いスピードで飛んだり回ったりする。
怖かったのは火
のパフォーマンス。一番前の席だったし、最初に失敗して、火を落としたから、ずっと怖くて早く終わって欲しかった
。
笑えたのは、紙の
がすんごいすっごい降ってきて、舞台にむっちゃ積もったときに客席に一気に扇風機で飛ばしたとき。もちろんSS席に最も吹き飛んでった。さすが外国のショー
。
照明もきれい
で、生演奏
。大人のサーカスでした。
会社で割引があったからなんとなくS席に行ってみたけど、次は絶対SS席に行くぞ
。

書き出すと止まらないけど、一度休むとめんどくさくなってしまう・・・

アレグリア2行ってきたよー


サーカスと言えば、小さい頃に見たちょっと子供だまし的な、哀愁漂うイメージ(それでも十分楽しかった)があるので、アレグリアを「サーカス」と言ってしまうのは、なんだか格を下げてしまった気分になる。私だけ・・・? (だいだひかる風に)
アレグリア2で1番良かったのは、トランポリン☻舞台下にトランポリンが仕込まれていて、凄いスピードで飛んだり回ったりする。
怖かったのは火


笑えたのは、紙の


照明もきれい


会社で割引があったからなんとなくS席に行ってみたけど、次は絶対SS席に行くぞ
