goo blog サービス終了のお知らせ 

 揺れ漂う秋田犬ももの香りとにゃんこの香り(時空の記録)

脳卒中の後遺症と闘う日々と支えになってくれる、ももと妻、僕のリハビリブログです 

日産NOTE「低燃費少女ハイジCM」でブログが食べられてしまう

2009年12月20日 | Weblog
低燃費少女ハイジでお馴染みの日産NOTEコマーシャル・アニメにブログを今、支配されています
左画面から登場した少年ベータが右画面に座った後、ベータをクリックするとヤギさん達がブログ画面を食べ始めます
画面いっぱいにアニメ劇場となっていろいろ遊べられてしまいます
もものブログも頑張らないと負けてしまいそうです・・・
音声をoff ⇒ onにクリック切り替えしてね





photo by momo papa from OCNフォトフレンド


 

冬に食べたくなる鍋料理ランキング - gooランキング

2009年12月19日 | Weblog
麻痺した左半身のしびれが一段と強くなる厳冬になってきた
体の芯から暖めないともたない 
寒い夜にキムチ鍋で元気になる
我が家では水炊き、湯豆腐が定番

うどん入れて、カレー鍋もいいですよ


冬に食べたくなる鍋料理ランキング - gooランキング


昨夜は長谷川穂積のボクシングでも、燃えましたね
長谷川穂積、4回TKO勝ちで10連続防衛(読売新聞) - goo ニュース

写真ポーズ・マイベスト3


ももと暮らす12月.wmv






 

新しい年賀状作成を知りました「サウンド年賀」

2009年12月17日 | Weblog
来年の干支は寅
年賀状に書くだけではなく、声を届けるというサービスが郵便JPで始まった事は知ってますか?
12月26日の締め切りには、まだ間に合いそうですのでご案内します
簡単に説明すると、ホームページにアクセスして、ケータイ番号、メールアドレスを入力後、ケータイから音声入力します
QRコードがメールに届くので、年賀状にプリントして、後は受け取った人がQRコードにアクセスすると「明けまして、おめでとう\(^O^)/ 」
といったあなたの声が聞こえるという仕組み
詳細は「郵便年賀.JP」をみてください
テンプレートも無料で、有名人の声でも送れるので面白いです


サウンド年賀「郵便年賀JPのHPより」 





コンタクトレンズで失明になったニュース

2009年12月16日 | Weblog
ソフトコンタクトレンズは、ハードレンズに比べてフィット感があって、人気だが
使用後の消毒等怠り角膜が細菌に侵され失明してしまう事故が多発しているというソフトタイプはデリケートなものなので、こすり洗いが確実に出来ないで細菌の温床になってしまう
不衛生な扱いが、日常的になってはいないだろうか 
トータルで考えると使い捨てにしたほうが、目に対するリスクはかなり低くなると思いますがいかがでしょう
我が家のもも様は右目に脂肪のようなものがあり、何時も涙目をしているのでうるんだ眼が可愛いとコメントしていただいたりして、内心では苦笑することもあります

 
 

メダリストプラス  BC8.7 PWR-2.50

ボシュロム

このアイテムの詳細を見る

コンタクトレンズ 2週間使い捨て ネオサイト14 BC8.7 PWR-3.50

アイレ

このアイテムの詳細を見る
 
チバビジョン O2オプティクス BC8.6 パワー:-3.50 1ヶ月使い捨てコンタクトレンズ【医師の処方に基づきご購入下さい】

チバビジョン

このアイテムの詳細を見る