goo blog サービス終了のお知らせ 

パワーポップ・スノーボードライフ

冬はスノーボードのレポが中心。
ライブレポもたまにあり。

YAMABOKU ワイルドスノーパーク(山田牧場スキー場)

2010年01月23日 | スノーボード

なんでもこのスキー場、非圧雪エリアが70%を占めるとか!?
本当なのか?


到着する前にかなり上り坂&ヘアピンカーブの連続。
マイカーは2駆なので、正直到着するか心配になるくらいの道だったよ(汗)

着いたら、確かにパウダーを食える所がそこらじゅうに。

 

 

午前中は、他のスキー場につながる「タコチコース」という13Kmあるコースに行った。リフト代の他に500円追加で支払う必要があるよ。
ここが入り口。

ガイドをつけようか迷ったけど、チケット売り場のおばちゃんは、
先に滑ってる人がいるからガイドいなくても大丈夫だよって言われた。

ショートカットするとたくさんパウダーあるね。

とくかくこんなロングランは初。
日本では最長だろうね。
ショートカットしたものの、たぶん10Kmは1本で滑走したぞ。


となりのスキー場「山田温泉スキー場」に到着。
YAMABOKUへ戻るのにシャトルバスが出てるけど、
1日4本くらいしか出てないんだよね。次が2時間後くらいだったから、ご飯食べながらしばらく休憩。


午後からはYAMABOKUを攻めるぞぉ。
こっちも噂通り、非圧雪エリア満載で超面白かった。

山頂へ。

 

山頂。

この下へ飛び落ちれます。

 

自然な地形がとにかく良い。
スノボって、飛べたり遊んだりできるポイントを探す楽しさがあると思うんだけど、
このゲレンデは、ポイントがありすぎて覚えるのが大変なくらい。
こんなことは初めて。


降雪後は本気でお勧めなスキー場だね。
ただし、施設は古いよ。
リフトは3本しかなくて、その1本はシングル。


今シーズン中にまたYAMABOKUに行きたい!!