ロシア、月面に原発設置を検討 中国と共同=ロスコスモス
ロシア国営宇宙開発企業ロスコスモスのボリソフ社長は5日、ロシアと中国は2033年から35年にかけて月面に原子力発電所を設置することを検討していると明らかにした。月面居住施設建設の実現につながる可能性があるとしている。
→記事全文
今年4月からのトラック運転手の時間外労働時間の上限規制(年間960時間)に
起因する「物流の2024年問題」。実際に私たちの生活にどのような影響があるのか。
過疎地での買い物難民、輸送コストの上昇など「物が届かなくなる」ことで
日常生活に支障をきたす懸念がある。
また、問題の背景として配送業者の窮状も叫ばれている。
業界でとられている対策や、私たちにできることはあるのだろうか。専門家に聞いた。
→記事全文
「外国人観光客はおそらく増えていく」 吉村大阪府知事が外国人観光客徴収金導入について言及 府は宿泊税引き上げ検討とともに議論を進める方針
大阪府の吉村洋文知事は6日、オーバーツーリズムの予防・対策などのために外国人観光客への「徴収金」を導入したい意向を明らかにしました。
→記事全文
欧州各国で「オウム病」急増 5人死亡、多数が入院 WHO
米疾病対策センターによると、人には鳥の分泌物が混じった埃(ほこり)を吸い込んだり、鳥にかまれたり、くちばしと口で接触するなどして感染する。人から人に感染する可能性はあるものの、極めてまれだという。
感染すると、5~14日で頭痛、筋肉痛、せき、発熱、悪寒などの症状が表れる。抗生剤で治療でき、人が死に至ることは極めてまれ。
→記事全文
トコジラミ国内で被害相次ぐ 知らぬ間に荷物や衣類に…強い繁殖力でかまれると痒みや発疹 インバウンド増加で上陸か
「一番多いのはホテルや旅館で、コロナ明けからインバウンドのお客さんが海外からやってきて、それに伴い、問い合わせが増えてきている」
→記事全文