昨日実施しました『青空チャリティヨーガ』
http://blog.goo.ne.jp/kozue50119/e/c4334cdbab2dc5d5eeed2db17ea678f6
最高のお天気に恵まれ
、
皆さんと素敵な時間を過ごすことが出来ました
ご参加の皆様、ありがとうございました
前回&今回のこの2回の『青空チャリティヨーガ』でいただいたドネーションは、
来月、来道されるスワミジに皆さんの心と共に、お渡しさせていただきます
YOGA終了後は、
お時間のある方達で残って、プチピクニック
皆さん、
やピクルス
、お惣菜などご持参いただく中、
私は・・・久々に「お弁当箱」なんて使って・・・

まだまだある
夏野菜を使ったサラダや、
実家からもらった昆布巻きなどを詰めてみました
やサンドイッチ
など持っていくことはありますが、
久々に「お弁当箱」使ってみるのもいいですね
そして、、
私の大好きな「サモサ」
を作って下さったTさん
お裾分けをしていただき、自宅にて・・・

今日のおかずは、
美容に♪ズッキーニとトマトのソテー☆
http://cookpad.com/recipe/1185193
このトマトも生徒さんからお裾分けしていただいたものです
「サモサ」もとっても美味しく、去年のインドを思い出してしまいました・・・
もうまもなく、、、スワミジにお逢いできます
☆スワミ・チェータン師ワークショップ2010☆
http://blog.goo.ne.jp/kozue50119/e/d378c40248db060391ddc9d6b09132c6
OM,Shanti...Namaste

http://blog.goo.ne.jp/kozue50119/e/c4334cdbab2dc5d5eeed2db17ea678f6
最高のお天気に恵まれ

皆さんと素敵な時間を過ごすことが出来ました

ご参加の皆様、ありがとうございました

前回&今回のこの2回の『青空チャリティヨーガ』でいただいたドネーションは、
来月、来道されるスワミジに皆さんの心と共に、お渡しさせていただきます

YOGA終了後は、
お時間のある方達で残って、プチピクニック

皆さん、


私は・・・久々に「お弁当箱」なんて使って・・・


まだまだある

実家からもらった昆布巻きなどを詰めてみました



久々に「お弁当箱」使ってみるのもいいですね

そして、、
私の大好きな「サモサ」


お裾分けをしていただき、自宅にて・・・


今日のおかずは、


http://cookpad.com/recipe/1185193
このトマトも生徒さんからお裾分けしていただいたものです

「サモサ」もとっても美味しく、去年のインドを思い出してしまいました・・・

もうまもなく、、、スワミジにお逢いできます

☆スワミ・チェータン師ワークショップ2010☆
http://blog.goo.ne.jp/kozue50119/e/d378c40248db060391ddc9d6b09132c6
OM,Shanti...Namaste
日々、皆さんから沢山の元気をいただいている私
本当にいつもありがとうございます
それが、皆さんの笑顔だったり、お話だったり・・・
そして、、、
食べることが大好きな私のことをよくご存知なのか(笑)、
手作りのお野菜やお惣菜などなど、
いただくこともありまして・・・、
いつも恐縮ながら、ありがたく頂戴しています
今週はお盆明けということもあり、
帰省時のお土産をいただくこともありまして・・・。

私・・・、「ダックワーズ」
大好きなんですっ
2種類のお味をいただくことが出来ました
こちらのお店はとてもお薦めと伺い、早速チェックしてみました
『菓子の家』
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0111/A011104/1001321/
今度は是非、ケーキ
も食べてみたい
そして、、、
少しずつではありますが、、、
継続している「タイ古式マッサージ」の練習
生徒さんのお身体をお借りしながら、
少しずつではありますが、忘れないように忘れないように・・・
練習なので、もちろん無料で逆に私がお願いしている状況なのですが、
今週協力してくださったKさんから、素敵なお惣菜をいただいてしまいましたっ

あったかい母のお味に、感謝です
この他にも、
「食いしん坊
」の私のせいで、
写真
を撮る前に食べてしまったものがあり、、、
本当に皆さん、ありがとうございました
OM,Shanti...Namaste

本当にいつもありがとうございます

それが、皆さんの笑顔だったり、お話だったり・・・

そして、、、
食べることが大好きな私のことをよくご存知なのか(笑)、
手作りのお野菜やお惣菜などなど、
いただくこともありまして・・・、
いつも恐縮ながら、ありがたく頂戴しています

今週はお盆明けということもあり、
帰省時のお土産をいただくこともありまして・・・。

私・・・、「ダックワーズ」


2種類のお味をいただくことが出来ました

こちらのお店はとてもお薦めと伺い、早速チェックしてみました

『菓子の家』
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0111/A011104/1001321/
今度は是非、ケーキ


そして、、、
少しずつではありますが、、、
継続している「タイ古式マッサージ」の練習

生徒さんのお身体をお借りしながら、
少しずつではありますが、忘れないように忘れないように・・・

練習なので、もちろん無料で逆に私がお願いしている状況なのですが、
今週協力してくださったKさんから、素敵なお惣菜をいただいてしまいましたっ


あったかい母のお味に、感謝です

この他にも、
「食いしん坊

写真


本当に皆さん、ありがとうございました

OM,Shanti...Namaste