goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキングときどきへんろ

へんろ日記と日々のもろもろ

六日目

2022-05-24 21:45:16 | 日記



今日は一日中快晴☀️だったけど湿度は低いようで、蒸し暑かった昨日よりは歩きやすかった😃

昨夜の宿のカウンター横の懐かしいピンク電話と10円玉への両替機😳

松本大師堂の向かいにトイレが出来てた😄

5日目

2022-05-23 20:57:15 | 日記






今日も快晴☀️ 昼前からは薄曇り☁️
蒸し暑かった🥵

安芸からの堤防道路。三ヶ所で通行止めでした❗️が私は問題が有ると思います⁉️
それぞれの場所には自転車通行止めの看板がありました❗️
歩行者、歩き遍路への注意は無く行けると思い、堤防の海側の埋め立てたところを歩いていくと、テトラポッド(海)に当たり進めません😣 何とか堤防を乗り越え元の自転車道に戻りましたが、あの自転車道の途中の標識には自転車だけではなく、歩行者親子が書いてあります😃
案内の看板には自転車への注意ばかりで、毎日歩いてます遍路もいます❗️
今日も私の前後一人づつ堤防を乗り越えてました❗️
良く考えるとあの道は造った行政からすると自転車道路❗️
だけど遍路も多く歩いてます😃ひと言看板に足して書いてあれば迷わずに歩けます‼️
行政担当者の方考えてください。

と、書いてると数年前にも同じことを書いてたことを思い出した😂

八流山の前後、昼食を食べるところが無く困っていたが、国道の古いエビ看板のところに、焼きそば、お好み焼き、スジカレーなどのメニューのお店が出来てました❗️まだオープン一年ほどらしいけど助かりました❗️

三日目

2022-05-22 06:24:58 | 日記





雨でした🌧️
本格的な雨はおおむね昼までだったが、午後も時おり降った😂
二日目の参拝は東洋大師と佛海庵だった❗️
今日は雨の中、24番最御崎寺から26番金剛頂寺まで参拝出来た😃

昼食は東高知で使えるクーポン券が宿から頂けたので、豪華に金目鯛丼😄

フィギュアが出てくる面白い自販機があった😃

2日目

2022-05-20 17:07:00 | 日記



今日のご縁😄
歩き遍路 2人+宿で1人❗️
猿 4匹❗️
蛇 2匹❗️

最初の写真は行政シールの矢印の通りに行けば、国道55号を渡り道の無い山に雑木を分けて入り込むことに‼️ 幸いなことに遭難者のニュースは無いので、さすがに誰も騙されてないようです😂

今日の宿でビックリなことが‼️
なんと、人口最少県の私と同県人が昨日と三日前に宿泊していた😃
鳥取県からの歩き遍路は初めてと言われる宿は有っても、こんなに短期間に同宿するとは😳