goo blog サービス終了のお知らせ 

あんなこと・こんなこと

コヤナギ薬品に関するお客さまとのちょっといい話・研修に行ってお伝えしたい話など書いていきます。

健康教室

2013-05-16 18:23:41 | 健康教室
本日の健康教室には12名+1歳9ヶ月のおんなのこにご参加いただきました。

ありがとうございます。

みなさんにおやつを配る時に一緒にバイオリンクの粒もお渡しするのですが、

小さいおんなのこが「おやつよりこっち」と言って

バイオリンクを3粒ポリポリと食べてくれました。

いつもお家でご飯の前に食べてくれているそうです。

とっても嬉しかったです

ありがとう

頂いたお花(かすみ草・薔薇・ふじむすび と言うらしい)




忘れ物のウサギ






お知らせ

2013-04-14 14:10:18 | 健康教室
4月18日木曜日は午後2時より 


コヤナギ薬品の健康教室です。


コヤナギ通信4月号のクイズは20日が締め切りなのでそれまでにぜひ♪


母が大好きなチューリップを頂きました。





お店に来てくださっていろいろなお話をきかせていただき


緊張していましたが、楽しい時間を過ごすことができました。


感謝です!ありがとうございました







葉酸を ようさん摂って よいお産

2013-03-26 17:21:37 | 健康教室
先日の健康教室には14名+1歳の赤ちゃんにご参いただきました。


ありがとうございます


葉酸についてのお話でした。


妊婦さんに必要な栄養素として知られていますが、


女性は特に葉酸の摂取が少ないと子宮がんのリスクが上がること


また、若い人でも発症するアルツハイマー病は脳にβ‐アミロイドというタンパク質が蓄積されることが原因とされているが


葉酸はこの蓄積を防ぐと考えられています。


また、葉酸は認知症や脳梗塞などに関与するホモシステインというアミノ酸の蓄積も防ぐことがわかっており、


「軽度の認知症なら葉酸を積極的に摂取することで改善することがある」と言われています。


その大切な”葉酸”を摂取するにはレバーやうなぎ、枝豆やモロヘイヤが含有量が高いですが


葉酸は毎日の食事と一緒に食べることができるのがコヤナギ薬品のおすすめしているバイオリンクです。


これから結婚・出産を迎えられる方や


毎日を元気に過ごしたい、持病があるかた、


もちろん小さなおこさまでも安心してお飲みいただけます。


来月の健康教室は今回のお話の続きです。


今回来られなかった方もぜひおこしください。


お待ちしています。


健康教室

2013-02-21 18:06:41 | 健康教室
本日の健康教室には11名の方にご参加頂きました。


ありがとうございました


今回は白血球の一部である好中球が体内でどのようにして


ウイルスをやっつけるのか!


実際の映像を目で見て頂きました。


風邪やインフルエンザ、ノロウイルスの時に


「なんか具合が悪い・・・」と思った時に バイオリンクエキス剤を飲むと、


次の日には元通りの身体に戻るのか?


お客さんも口を揃えて「不思議じゃな~」と思っていたことが


「そういう事が体内で起こっとったんか!」と理解ができました。


枕元に”もしもの1本”です


来月も楽しい会になりますように。


どなたでもご参加お待ちしています



桜咲く

2013-02-18 17:48:23 | 健康教室
バイオリンクを飲んでいただいているお客さんの


子供さんや、お孫さんが


受験シーズンに風邪をひいてしまって・・・


と言う時に源液ドリンクやBcexを飲んで体調管理をして


無事に合格!という喜びの声を頂きました。


ただいま2人


嬉しいニュースは幸せな気持ちになります


            


そして、明日21日は午後2時よりコヤナギ薬品の健康教室です。


たくさんのご参加お待ちしています。





血流観察会のお知らせ

2013-02-05 17:28:15 | 健康教室
2月13日(水) 午後2時~5時まで、


コヤナギ薬品にて血流観察会を行います。


自分の毛細血管の流れを見て、


栄養過多?栄養不足?


タバコの吸い過ぎ?お酒??など


いろいろな事がわかってしまうのです。


もちろん自信のある方も


無料ですのでお気軽にお越しください。


(ご予約を頂けると確実です


前回はバッチリ「運動不足ですね!」と言われました(´д`)


リベンジ・・・出来る気がしない・・・



健康教室

2013-01-24 15:45:54 | 健康教室
本日の健康教室には12名+10ヶ月の赤ちゃんにご参加いただきました


お話はバイオリンクでの解毒について。


ダイオキシンや農薬、重金属などからだに入ってくる有害物質をいかにして体外に排出するか、


分かりにくい単位や体内での解毒のプロセスを図で解説していただきました。


毎日の解毒はバイオリンク粒に含まれている葉緑素・食物繊維で 


蓄積されたものはバイオリンクのエキス剤で 


妊産婦さんも年配の方も安心して飲んでいただけるものだとよく分かりました。


お話の後のお茶は和気藹々で楽しい時間です♪



寒い中ご参加いただいてありがとうございました。


来月は23日(木)です(´ー`)


たくさんのご参加おまちしています

お知らせ

2013-01-22 17:22:26 | 健康教室
2013年最初の健康教室を24日(木)に行います


テーマは『妊婦さんにこそ必要な解毒、妊婦さんも飲めるバイオリンク』です


コヤナギ通信1月号で募集したバイオリンクコンテストの表彰もしたいと思います


       寒い日が続きますが、


ほんの一時、ゆっくりとお話を聞きにいらっしゃいませんか


午後2時からです。お待ちしています



健康教室

2012-12-13 17:25:36 | 健康教室
本日の健康教室には13名の方と9ヶ月のかわいい赤ちゃんにご参加いただきました。

楽しいお話とおいしいおやつ、

そしてバイオリンクとみなさんの笑顔で今年最後のすてきな健康教室になりました。

ありがとうございました(o・・o)/



そして明日15日(土)から18日(火)まで、コヤナギ薬品 歳末大抽選会です

心も体も暖かくなれるようなプレゼントを用意いたしましたので、

ぜひくじ引きにいらしてください

いいことがありますように