黒森で迷走・・・

クロモリの自転車で蝦夷の路をヨロヨロと徘徊するおっちゃんのぼやき・・・

初・・・○※△×□$(泣)

2009年05月31日 23時59分59秒 | 自転車
先週は仕事も朝早かったり、雨だったりラジバンダリ(古;)
自転車通勤は出来ませんでした。そんな金曜の晩いつもの
ネットチェックをしているとAJHのBBSに週末のnakayoshi
走行会のお誘いがあり、元々午前中は走ろうと思っていたので
これ幸いと参加表明しました。でも、この段階で参加メンバーは
強者揃い・・・・ヤバイ予感がヒシヒシと・・・・(笑)

そして土曜日の朝、今にも降り出しそうな空模様の中BBSにも
中止の案内は無いので自走で集合場所へ…地図予想では29kmでしたが
着いてみれば25km、思ったより近かったです。そしてこれが僕の
エルフィンサイクリングロードのデビューでした。&パノ3の参加が
絶望的なのでHTジャージの御披露目を敢行しました。雲行きが怪しいので
大分悩みましたけどね(笑)
0740集合場所に到着すると既に何名かの参加者が集っています。
久々の方やお初の方と挨拶をしながら全員集合するのを待ちます。
HTジャージ、何人かの方が認知してくれていて嬉しかったです。
全員集合すると軽くブリーフィングして出発ですが、改めて凄い
メンバーが揃っています。ブルベ達人のyyyさん、AJH代表P-mutoさん
anyanさんは昔からの自転車仲間をお連れしての参加です。昨年幼虫から
蝶へと進化したよしださん(笑)○月さんやのりさん、スパ狂の雄しんさん
(認識してお会いしたのは初めてでしたm(_ _)m)そしてお見送りで
おーにしさんはMTBです。すぐにエルフィンを降りて車道へ、すぐに
ペースが速くなります。最初は高速列車に乗るのは止めておくつもり
だったんですが、信号で追いついたらちょっと欲が出てついつい乗っちゃい
ました。ヤバイです。まだ登りは始まっていません。
 すぐに後悔しました高速列車。
なんとか補給地点のコンビニまでは見える範囲で着いていきましたが
すでに脚は売り切れ寸前。この先が思いやられます。
コンビニでの補給を済ませ出発すると、程なく後からやたら速いローディー
が追い越していきます。集合場所を間違えて追いかけてきた梟君です。
彼が合流したとたん先頭グループのスピードがグンと上がります。
もう着いて行く気にはなりません(笑)しばらく後半チームの先頭を
走っているとanyanさんがボソッと「フラットバーに曳かれるロードは
どうなんだ?!」と呟き前へ、またペースが上がってしまいます(泣)
脚に余裕が無くなってきたまま分岐点の志文に到着、ここでanyanさん
お連れの方と別コースへ離脱。なぬ?!それは無いんで無いかい??(笑)
そして道は徐々に登りへと突入していきます。登りがなまら遅い僕は
ブルベチームの方々に見守られながらヨロヨロと登ります・・・・と、突然
ある方が路肩に倒れこみます。ダメージを抱えながら登ってきてたのが
頂上までの距離表示を見た途端に噴出して脚が攣ってしまったそうで、
達人さんの介護を受けています。
 決してアキレス腱固めを狙っている訳ではありません(笑)
そしてダメージの重さでこれ以上の登りは無理と判断されてUターン。
こうゆうオトナな判断がまだ僕には出来ないんですよね。勉強になります。
その後は最後尾でエッチラホッチラ登ります。遅いながらもGWの本州の
山登りの体験が功を奏し、挫けることなく登ります。
頂上付近の施設で先行の人が居ないか見ながら走りますが見当たりません。
下のコンビニだと思い下ります。途中yyyさんとよしださんが停まってて、
「先頭グループ見たかい?」「いや見なかった」とのやり取り、下のコンビニ
に向かいますが、コンビニには居ませんでした。おや??と思っているうちに
先頭グループ4人が下って来ました。花畑牧場の売店に寄り道していたそうです。
速い人の特権ですな。俺もいつかは・・・・いや、無理ッスな(泣)
みんな集まった所で昼食は蕎麦にしようということに、コンビにでは軽く
補給して出発です。お蕎麦屋さんは意外と近くにありました。が、店への
アプローチはなまら激坂です。とりあえず意地で押さずに登りました(笑)
 よしださん画像頂きましたm(_ _)m
ここでは人気のカレー味を頂く。かけやもりなら蕎麦ですが、カレー味なら
うどん派です(笑)普通盛で充分お腹いっぱいですが、大盛をぺろりとたいらげる
強者も何人か・・・・流石です。
お腹もいっぱいになり帰路へ、新しくなった道を快調に下ります・・・・が、
下った後はかなりの向かい風、すぐにみんなに置いていかれます。分岐点で
待ってくれています。ありがとうございます。そしてそれは不意に訪れました。
またまたみんなから遅れてダラダラな下りを40kmちょいで下ってました。
道路は工事中、路側帯辺りに2cm程の道路に平行な段差があります。これは
一昨年の狩勝600kで事故の原因になった段差です。乗り越える時には速度を
落として角度を付けていかないと危険です。大型車も多く走っていたので
僕は車道の外側、段差の下を走っていました。すると前方の土建屋からダンプが
もうもうと砂埃を上げて出てきたので「気をつけなきゃなあ」と出入り口に
気をとられた瞬間、段差に前輪を引っ掛けてしまいました。グリンとハンドル
がとられて身体が前方に投げ出されます。正直今まで落車した人がなんで肩周り
の骨折するのかイメージが沸きませんでしたが納得、先ずは左肩がアスファルトに
激突しました。次に顔の左側面、そしてやっと身体を支えようとした左腕と右手が
地面に着きますが支えられる筈も無くアスファルトに削られるのを意識しながら
身体が止まるまでなす術がありませんでした。止まってすぐに自転車を路肩に
移動して身体の状態を確認します。打撲と擦り傷でそれなりに痛いですが骨には
異常は無さそうです。頑丈でよかった~♪と思った瞬間バシュッ!!
と破裂音が・・・・ホイールから外れかけたタイヤにはさまれてチューブが破裂して
しまいました。まだ気が動転したままの僕はとりあえずその場でチューブ交換、
終わって自転車に取り付けてみると・・・・空気抜けてます(泣)周りを見ると反対
車線に歩道がありました。そこに移動してもう一度チューブを引っ張り出すと
前に修理したところがダメになっています(大泣)あちこち痛くて泣きそうになり
ながらチューブを2本修理して組み直します。その間に先行グループに連絡を
とろうとしましたが、あら連絡先が入っていませんでした。で他のAJHメンバー
に連絡を取ってもらい離脱して最短距離で帰ることにします。自転車を確認すると
Fホイールに振れが出て、エンドバーが削れたくらいで済んでます。なんとか
自走でも帰れる状態ですがパンクで心が折れてしまったので嫁様がわかる場所
まで迎えに来てもらうことに・・・・そしてそこへ向かう途中…またパンクです(号泣)
本気で泣きそうになりながらチューブ交換して待ち合わせ場所へ。
車でデポしてもらい帰宅。嫁様の看護を受けます。
 左腕はこんな感じ・・・・
右手は中指に深い擦り傷、顔面は大きな擦り傷が2箇所。眼鏡はお釈迦(泣)
でも普通の硝子レンズの眼鏡だったので、割れて顔に刺さったりしなかったのは
不幸中の幸いでした。あれだけの衝撃でも折れなかった骨にも感謝、仕事に
穴を空けずに済みました。反省点は山ほどあります。それは又備忘録として
近日中に書こうと思います。
同行の皆様、ご心配かけて申し訳ありませんでした。
anyanさんnaoさん御迷惑をおかけしました。すいませんでした。
そして嫁様、体調が芳しくない中色々とありがとう。助かりました。
最近色々な所で事故が頻発しています。今の所大事には至っていませんが
皆さん充分気をつけて自転車ライフを楽しみましょう。

保険?!

2009年05月29日 21時35分24秒 | ブルベ
仕事の予定が入ってしまったパノラマ300・・・
極稀に急遽予定変更になることもある…ホント極稀ですが・・・・
その万分の一、いや億分の一の可能性にすがってポチッ
としてしまいましょう。そんな場合でも多分次の日は
4時起きくらいの仕事の予定ですけどね(笑)
なんだかブルベの禁断症状が出てきたような・・・・(本気)
なかなかnakayoshiにも参加できてないので、明日参加
してしまおうかと画策中。
これまた一昨年夜勤明けに行った襟裳@170km

なんてこったい(泣)

2009年05月26日 23時57分48秒 | 自転車
ん"~、なんともはや・・・・
パノ3の参加が絶望的になりました。
ついでに今年のSR獲得も絶望的になったわけで・・・・
は~ぁ、なんか切ないなあ。
もし今年からブルベに参加している人で、SRなんてとてもとても・・・・
なんて思っている方がおられましたら・・・・弱気は損気。
後で絶対に後悔しますよ~。チャンスがあるならチャレンジすべきです。
特に北海道では各距離のBRMが基本1回しかないので、代替が望めず、
他のAJのBRMに遠征するには負担が大きすぎる特性があるので、
SRの称号は貰える時に貰っておきましょう(笑)
それに今年600㎞をクリアしておけば、来年に良い事があるかも(謎w)
 一昨年の冬の独り遊び風景、半径5kmに民家なしww

先週を振り返る・・・

2009年05月25日 23時59分59秒 | 自転車
んなこたあ週末にやりなさいとは言わないで下さい(泣)
通勤2回中チャリ通1回、確立5割、だが行きは良い良い帰りは雨(泣)
と思いきや、何とか止んでウェット路面だけで済みました
んで週末、職場監禁も解かれ走るぞ~!!と意気込んではみるものの、
土曜日は雨。なかなか重いケツが動いてくれません。そんな雨の中、
嬉々として走り回っていた方々もおられるようですが…そんな根性
持ち合わせてはおりません(泣)改めてリスペクトですm(_ _)m
で日曜日、CPさんまであるブツを受け取りに行ってきました。
家からCPさんまではキッチリ30㎞。キリの良い数字ですね(笑)
往路は結構な向かい風、時には平地で20㎞/hを下回りそうな感じで
ヒーコラ進みます。途中何故か独り特攻(笑)向かい風の平地で40㎞/h
オーバーで爆走するものの5分で売り切れ(爆)1時間半かかって到着。
平均時速は20㎞/h。おお、まんべ400kと同じペースだ(笑)でも
400㎞をこのペースで走り切る力は今の僕には無い(断言)
そして復路、追い風に助けられて1時間で帰宅、Avは勿論30㎞/h(笑)
にしても、あの追い風の中で30㎞/hがやっととは…巡航速度が
遅すぎですね。追い風無しでも30㎞/hで走れるようになりたいなあ。
しかもその後、家族でお買物ちうにいきなりハンガーノックみたいな症状に
陥りソファーから動けなくなる(泣)結局は寝不足が主原因みたいでしたが
2時間半程度の自転車で体調を崩すとは…修行が足りません
ほいで、何をしにCPさんまで行ったかというと・・・・
    NEWジャージ@オリジナル~♪
すずっきさんプレゼンツ、物好きな有志で作ったジャージです。
このジャージのデビューはいつになるのかなあ・・・・
現在パノ3出走に黄色信号点灯中。今週中に確定の予定。
これを落とすと今年もSRは絶望です。走りたいなあ・・・・・・・・

早速自転車通勤~♪

2009年05月21日 23時59分59秒 | 自転車
と思ったら…洞爺湖でパンクしてリムセメント塗らずにつけたタイヤがズレちゃいました…はい、あれ以来ロードは放置プレイでした…(笑)で、2km位走ってUターン(笑)夜には石化したリムセメントをひっぺがして再度タイヤを取り付け。明日こそ自転車通勤だぁ(笑)
あ、GWシリーズのvol.3写真などを追加しました。見てやって下さいm(_ _)m

GW総括

2009年05月12日 06時08分53秒 | 自転車
GW前、目標を700kmと大風呂敷を広げてみた…実走480km…全然ダメダメですな。距離が伸びない一番の理由は、連チャンで走れない…orz 1日150km位走ると…燃え尽きる(笑)次の日は乗る気が出ない…ブルベライダーとしては如何なものかと…勿論ブルベで200k・300k・400k・600kは完走している。だけど100k以上の距離を続けて走ったことが……無い!!ん"~っ、脱も…いや、脱皮せねば。今年の課題だな(笑)
このGWでの初モノ。
まずは輪行。以前漬け物袋輪行を一度だけやったが、やはりあれは邪道(naoさんゴメンナサイ) 正式な輪行は初でした。そのせいか荷物が増えてしまったのは今後の課題です。
後は半袖ジャージの下にアンダーウェア、20℃を超えると暑いです。
レーパンの下にインナー、誰かがはいた方が良いと書いていたので試してみたが…初めて股が擦りむけそうになったのでNG。
カーボングリップもどき、これはGOOD!!今までシートがズリ下がるのに悩んでいました(重た過ぎる?!泣)今回は一度もズリ下がりませんでした。
今回輪行するにあたり、チェーンの処理を簡略化する為にミッシングリンク??を導入、ついでにチェーンも新調、勿論慣らし無し(笑)
その他反省点は山ほど(笑)
輪行の分解⇔組立の練習を一度もやってない。
GWに入ってすぐにハンドルを2cmほど下げコラムを4cm位カット&ハンドルバー両サイド1.5cmカット、その後試走無しでぶっつけ本番、ポジションはあまり気にしてないので無問題でした(笑)でもシフトチェンジの不調はコラムカットでワイヤーの長さが合わなくなったから?!そんな気もしましたが、蝦夷に戻って来た自転車はシフトチェンジもスムーズで???です。
Fさんからもアドバイスいただいたんですが、兎にも角にも荷物を減らす。もっと研究せねば。
最大の課題はは、ブルベでのモチベーションを単独走でも維持できるようになるにはど~したらい~んでしょ~か(泣)ん~、恐るべしブルベマジック………………GWシリーズ FIN

GW.vol.4

2009年05月11日 00時04分50秒 | 自転車
さて、引き続き画像無しのうPですが…(5月20日改訂)

5月5日、この日はAudax Randonneurs Club信濃の初認定ブルベ200kが開催されました。
故郷での初認定ブルベがあるならば応援に行かねば!!と言う訳で行って来ました。
最初は自転車で自走!と思っていましたが、前日のダメージが思いの外大きく、あっさりと弟の車に変更です(笑)
朝の4時に実家を出発。早朝で空いていたので0535頃に○長野運動公園到着?!まだ気配はありません。
周辺を散策しながら時間を待ちます。6時受付開始時間になりました全く気配がありません??…( ̄□ ̄;)!!
もしや場所が違う?!?!慌てて近くの人に聞くと・・・・
「ここは南長野運動公園で長野運動公園は別の場所ですよ」
で道を教わり急いで向かいます(泣)
途中看板を見かけるもロスト…ウッキー(#`ε´#)
時間が無いので焦ります。が、迷走しているうちに偶然辿り着きました(笑)
長野市は全然土地勘が無いんですよね~(言い訳w)
時間は0650…もうスタート直前です。主催者の堀米さんは忙しそうに車検やカードのチェックをしています。

僕は邪魔をしないように写真を撮りながら送迎&応援の方と少しお話しながらスタートを待ちます。
出走者の方とも少しお話すると、普段はトラックを走っている方らしい…
バンクでは無いそうですがレース系の人ですね。上体が凄くガッシリしています。
0700…時間になりましたが皆さんスタートのタイミングをはかりかねて顔を見合わせてます(笑)
AJ埼玉ジャージの方が飛び出すと皆さん続々と出発して行きます。
お見送りをした後主催者の方にご挨拶。そしてお見送りの方を交えて3人で少し話をします。
お二方とも北海道を走ったことがあるそうで、北海道の道を良くご存知です。
ひとしきり話した後、主催者の方は後を追いかけるということで、受付会場の撤収をお手伝いしてお別れします。
(後から知ったのですが、ブログ繋がりのbananabedさんも出走されてました、お話出来なくて残念…泣)
そして実家に戻る道すがら、chicorinさんお薦めの海野宿に道草(笑)
とても素晴らしい宿場町が保存されていました。う~ん、写真撮り損ねた(泣)
そんなこんなで帰省中のミッションは終了し、自転車を輪行袋にぶち込み
黒猫に運んでもらい5600円也。道民航空より安い♪
そして、ETC割引による渋滞で高速バスを諦め新幹線で東京へ…
2000円台の予定がが5000円台に…(泣)まあ、飛行機に間に合わないと意味が無いんでしゃあないっすな。
これにて帰省旅行記の本編終了にございます。お付き合い頂いた方、ありがとうございましたm(_ _)m
でもあと一話引っ張りまっせ~(笑)

GW.vol.3(改訂版)

2009年05月10日 11時43分36秒 | 自転車
カキコ途中(完成寸前)で消失してしまったのは5月7日の0400頃…(ry
もう一度書く気力も無く、職場監禁の準備で24Hスーパーで買い出し&風呂(笑)
職場監禁途中に携帯で文章のみうPしましたが、20日帰宅しましたので
写真のUPと若干の補足をしました。

目指せ!!日本国道最高地点!!
5月4日0600…信州の片田舎の実家(約700m)を出発。
そこから既に登基調(笑)高校時代を懐かしみつつR18を中軽井沢へ…
そこから峰の茶屋(1406m)へと1時間半かけて18km(遅っ)でも今日は何故か気持ちが楽です。
 途中振り返って・・・・昨日なら晴れてたのにww
ここから下りに入ります。ズンズン下ります。ズンズンズンズン・・・・・・・・・・
エ~ッ?!まだ下るの~↓30分で22km下っちゃいましたぁ(泣)
さて、これから下った以上に登るど~っ(炎)まずは草津まで。
遅いながらもヒーコラ登り草津でコンビニ休憩。
途中のメロディーロードで自動車のタイヤが奏でる
♪草津よいと~こ 一度~は~ぁおいで~♪  に心癒されました?!(笑)
草津温泉街は何度も来たことあるのでスルーして(あまり余裕がなくなってきたww)
補給を済ませて出発するも道は引き続き登り一路白根山へ。
ゴンドラ乗り場前のあの看板をゲット(笑)
さあ、白根山山頂まであとひと頑張り、いや、ふた頑張り?周りは良い景色です。
前を見ても・・・・   

  後を向いても・・・・・・
体はキツくなってきましたが気分は最高~です。写真を撮るフリをして一息いれながら登ります。
でもまあ、ここも車では何度も来たことがある場所なのである程度先が見えてます。
ン十年前の記憶を掘り起こしながら白根山のレストハウス(約2050m)に到着~。
草津へ登り始めてから3時間、35km…相変わらずの遅さです(泣)
駐車場は混み混み、補給とトイレを考えてましたがやんぴこんぴw
すぐに下りに入りますが、ど~せすぐに登るべ!!とウィンドブレーカも羽織らずヒュンと下ると…
やはりすぐに分岐点、左に下れば菅平?(山田温泉/須坂)右に登れば渋峠…
当然右に登りますwここまでも結構残雪がありましたが、この登りに入ると雪の量がグンと増えます。
  
この時期に雪の壁なんて…蝦夷でもなかなか見られません。
周りでは雪遊びに興じる姿があちこちに。元気ですね~w
そして意外とアッサリ国道最高地点(2172m)に到着しましたv(^-^)

あら?!(直江津集合)とかでお馴染みの渋峠の看板がありません??
でもまあ、この道標をゲットしとけば間違いなし…ッスよね?って、誰に聞いてるんだか(笑)
オートバイの人や車の人も入れ替わり立ち替わり記念写真を撮って行きます。
周りはうっすらと霧もかかっていてじっとしていると冷えてしまいそうなので、ウィンドブレーカを羽織って出発です。
志賀高原側へ下り始めるとすぐに駐車場が…あの渋峠看板はここかも…
と思いつつも、あまりの混み具合にスルーしちゃいました。
ここから一気に下りに入ります…が、覆道内凍結注意!の看板が…流石に凍っちゃあいね~べ
と思いながらも、浮いた砂が雪解け水で濡れてて怖いので慎重に下ります…
が、覆道が終われば車と同じか車より速い速度でギャンギャン下ります。
直線で離されてもヘアピンカーブですぐに追いつきますが、あまりくっつかないように距離を取りながら下ります。
やはりカーブがキツくて減速しちゃうのでMAXでも64km/hくらいしか出ません。
オマケに路面もギャップが多く、油断すると弾かれそうになるので慎重に下り、緩斜面で一息&軽量化(小)
 この看板に吸い寄せられましたww
それにしても志賀高原の春スキーが盛況です。道路一本分位の雪渓をワラワラと滑ってます。
路駐も多く車の横には椅子とテーブルでお昼を食べるグループがウジャウジャ…楽しそうでした。
さあ、再スタートして小布施に下ります。コースは街中を避けて若干距離の近い菅平回り…
(この選択が地獄へと導くのでした…泣)
でも向かい風の中、小布施のダラダラ登りを走っているとどんどん脚が鉛のように重くなってきます。
渋峠までのダメージがここに来て表面化してきました。菅平に向けて一抹の不安がよぎります(汗)
気温も上がり、また神奈川→長野みたいなヘタレモードに突入します。
菅平への登り…正直今回のルートの中で一番キツかったです。
でもすれ違ったローディーさんの激励で元気をもらいなんとか頂上に到着。
そういえば内地ではすれ違った自転車はあまり挨拶してくれなかったです。
こちらから挨拶しても返してくれなかったり…
でも菅平ですれ違ったローディーさんはみんな声をかけてくれて気持ち良かったです♪
ほうほうの体で漸く合宿のメッカ菅平高原に到着、撮影ポイントが分からず・・・・
 これじゃあ何処だか分かりませ~ん(~_~;
そこからまたガァ~ッと下り上田から小諸方面へと抜けます。
ここでも国道を避けて進むと細かなアップダウンが連続します(泣)
国道の方が良かったかと後悔しながらも進むと、日本の原風景とも言える棚田を発見…
 
こんな風景を見つけるとそんな後悔は吹っ飛んじゃいますね。
そんなこんなで我が町に到着。実家には1800到着180km…ブルベ200kだとギリギリのペース(泣)
まあサイクリングということで良しとしましょう。目的は達成、登りも堪能出来た浅間山一周でした\(^O^)/

GW.vol.2

2009年05月06日 22時27分53秒 | 自転車
さて、双龍での楽しすぎる一時の後、Bongoさん&ヨネアツさん御夫妻の案内で
24時間風呂に宿泊。少しでも疲れを取りたかった・・・・ヘナチョコですから(泣)
4時半には起きて5時には出発したいなあ…などという目論みはあっさり崩れ
起きたのは5時半、出発は6時と先ずは1時間の遅れ
外に出ると肌寒いくらいで気持ち良い~さあ行くぞ~と勇んで
漕ぎ出すもあれどっちへ行けばいいんだ
昨夜双龍でアツさんと方向音痴の話しをした記憶がよみがえる・・・・ヤバイ
兎にも角にも、超アバウトな地図を見ながら認識できる位置を求めて迷走
なんとか見つけ出し、やっと長野へと自転車を転がし始めたのは既に7時でした。
肉体にも精神的にもダメージを受けながら、先ずはFさんお薦めの三増峠へ
途中、他のローディーにパスされながらウジウジ進み、謎のクランク部分へと
差し掛かる。路面はコンクリートに切替わり可愛い水玉模様が模されている…どこか
で見たぞ~あれは確か…疲労山しかもこける寸前
のスピードでヨロヨロ登ろうとすると…すぐ脇の民家から車が出てきた、
疲労山に引き続きまたもや足つき…Fさんの楽しげな顔が浮かんでくる(笑)
気をとりなおしてとりあえずは相模湖を目指します。ここで小休止&整備・・・・

どうもリアディレイラーの調子が悪く、しかもヤケに音がうるさい
よくよく見てみるとチェーンの通る場所が間違ってる流石は輪行初心者
初歩的ミスです(泣)でもディレイラーの調子は戻らず。理由は色々思い当たる。
それはまたのお話として、仕方が無いので取り敢えずはそのまま進みます。
相模湖を過ぎると登りは比較的緩やかになりフロント3枚刃の外側
でガシガシ進む・・・・笹子トンネルの看板を発見順調かなあ~
と思った矢先、急激に脚が回らなくなる。看板を見てからがヤタラ長く感じ
て気持ちが折れかかります。そんな状態だったので神奈川側で写真撮り忘れ
ました(泣)で、出口で写真をば・・・・

なんやかんや理由を作っては休憩ばかりしています。ってゆうか、気温は
20℃を越えていて、暑いの大嫌いな僕にはこたえます
でも、ここで挫けても助けはありません。masaさんの御言葉「漕ぎ続ければ
着くんじゃね」を心で呟きながらママチャリ並みの速度で進みます。
山梨に下り市街地を走ると、高架線の所は自転車禁止で下を通れば長い信号
に捕まる・・・・を何度も繰り返す(泣)交通ストレスを感じながらも、内地の
ブルベライダーはこんな路を走っているんだなあ…と感心する。
やっと長かったR20に別れを告げ、右に曲がってすぐに路を間違える
部活で駆け足中の少年に声援を受け気持ちは盛り上がるが身体は動かず
ルートに戻ってさあこれから清里への登りが始まる・・・・・・という所で
ナンデサカサマナンデスカ
はい、パンクです。フロントでぶっといホッチキスの針を踏んでました
まあ、チューブ交換はお手の物(笑)チャッチャと済ませて登ります。
清里の名前が出てからもまた長い長い、まだ序の口の道の駅には
うじゃうじゃ泳ぐ鯉幟…スゲエ
ここらへんから山が本性を現し始めます。短いながらも何度も何度も何度も何度も
現れる登坂車線。完全に心を折られました。そういえば双龍での宴席でchicoryn
さんが、下るには気持ち良かったけど登るのはきつそうだったよ
言っていた言葉が蘇ります。予定では暗くなる前に登り切って野辺山を通過する
はずが、今のヘタレ脚ではもう無理です。兎に角休みながらもじわじわと前に
進みます。そして遂に長野へ突入…もう暗いッスね
ただいま~、長野(まだ先は長いがww)
ライト等の準備を整える間にも、日の落ちた野辺山の気温はグングン下がり
ついさっきまで暑くて堪らなかったのが嘘のように寒くなります。
ウィンドブレーカーを着て指ぬきグローブのまま下りに入ります。意外に
道が悪い…ガタガタガタガタ・・・・・・ガゴンやっちまった
今度はリアのリム打ちパンクだす
近くの看板の灯りの下でチューブ交換&パンク修理、予備チューブは使い果たし
ました気を取り直し、ライトは全開で坂を下ります。懲りずに
ギャンギャン下ります。道の悪い所を抜けても規則的にガタガタします。
走りながらタイヤを見ると・・・・タイヤの一部がリムから外れかかって膨らんでます。
慌てて路肩に止まりタイヤを組み直し再スタート。小腹も減ったし下りで身体が
冷えたのでカップラーメンで補給、実家に遅くなる旨伝えると…なんでそんなに
遅くなるんだ?と・・・ここで初めて自転車だと告げると・・・・迎えに行くと爺さん
から悪魔の囁き。一瞬心惹かれるがあとは平地を20km程度。ここまで来て
リタイアに匹敵するその誘いには乗れない(笑)丁重にお断りして涼しくなった
信州の道を味わいながら一頑張り。23時ちょっと前にたどり着きました。
予定していた時間から3時間遅れ。ブルベのレギュレーションならタイムオーバー
DNFのていたらく。たった210kmにこれだけ苦しめられるとは思って
ませんでした。でもまあ、これが今の僕の実力なんでしょう。要修行ですな。
単独走での気力・走力、楽しむ力…目標とするmasaさんやanyanさんにまだまだ
遠く及びません。課題は山ほどありますが、何一つ対策をしないままに次の
ミッションに突入する僕はやっぱりただのアフォですね