2025年04月03日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
08:02 百合地巣塔に1羽
10:42 出石町宮内田んぼの上空に1羽
10:43 出石町宮内、鳥居橋近くの電柱に1羽着柱 周辺:田んぼ、出石川
10:49 出石町上野巣塔に1羽座っていました。
17:44 出石町上野巣塔に1羽
18:00 上郷国道482号線法面下に1羽近くに田んぼ、集落(以上 宮村さん)
10:21 庄境巣塔に1羽伏せている
10:58 出石町伊豆巣塔に1羽伏せている(以上 宮さん)
12:40 養父市八鹿町九鹿、小佐、日高町知見、観音寺に見当たらず。
14:00 日高町広井巣塔でJ0180パパが伏せています。24日目(^^♪

14:10 日高町頃垣のたじま荘前、J0087ママが農道を歩いて水路へ降りていく様子でした。会えて良かったです~

熱心なお父さんより、
13:30~14:20 山田、万劫、稲葉、水口、東河内に見当たらなかったとのことです💦
今朝はJ0474&J0373が居たようです。
16:50~ 辻街道に見当たらず、岩井電柱巣で1羽が伏せていました~1週間になるでしょうか?

17:14 福田巣塔で1羽が伏せています(頭の様子からJ0177パパ?) 森津、滝に見当たらないようです。

17:50 九日市上町ビオトープでJ0307ちゃんが採餌中でした。

18:15 養父市八鹿町伊佐巣塔でお揃いはJ0013&J0105?立って雨を凌いで休息の様子でした♡

昨日2日17:30奈佐川南側で採餌中はJ0374ちゃんに訂正いたします<(_ _)>(以上 稲田さん)
07:48 日高町山本巣塔にJ0399が立っている。
07:56 J0011東側より帰巣。2羽でクラタリング。J0399伏せる。J0011巣繕い。
日高町山本巣塔 J0399が立っているところにJ0011が帰巣し、2羽でクラッタリング

08:09 J0011 南側田んぼ畔から巣材を運ぶ。
日高町山本巣塔 J0011巣材を運ぶ

08:36 J0399立ち上がりJ0011と巣繕い。J0399伏せる。
08:38 J0399が伏せているところにJ0011が乗って交尾行動。
日高町山本巣塔 J0011が伏せているJ0399の上に乗って交尾行動

08:50 巣塔にJ0011立っている。J0399伏せている。
13:25 日高町山本巣塔に1羽伏せている(発信器がないのでJ0011)。巣塔下田んぼを歩いていた個体が西側山に入って行く。
13:27 西側山から巣材を持って巣塔に接近。巣材を持ったまま3回接近を繰り返し3回目でJ0011が立ち上がり追い払う。接近した個体は巣材を落とし下の田んぼに降りる。J0104と確認。
日高町山本巣塔 巣塔で伏せているJ0011のところにJ0104が巣材をもって接近

日高町山本巣塔 巣材を持ったJ0104がJ0011に追い払われる

日高町山本 巣塔下の田んぼに降りたJ0104。自然界の厳しい現状。J0104を観察するのもつらい。

13:37 J0104は巣塔のある農道を歩く。
13:44 日高町堀の辺り上空を3羽が旋回している。すぐに見失う。
日高町堀上空 2羽だけ写ってます

13:46 J0104が飛び立ち西側山沿いに八代方向に飛んで行く。
13:48 J0399が帰巣。2羽でクラタリング。
日高町山本巣塔 J0399が帰巣してJ0011と一緒にクラッタリング

13:50 交尾行動。後2羽でクラタリング。
日高町山本巣塔 J0011,J0399交尾行動

14:17 出石町伊豆巣塔に1羽伏せている。下鉢山巣塔は空のように見える。

14:19 伊豆巣塔下農道を人が通過して写真を撮るが伏せた個体は不動。
出石町伊豆巣塔 1羽が伏せている。通行人が写真を撮っても立ちあがらない。卵ありですか。
14:20 伊豆集落内電柱にコウノトリはいないが巣材はある。
出石町伊豆集落内電柱 巣材あります。この前はしっかり伏せていましたが卵はなかったのでしょうか?コウノトリを守ってくれるのは誰でしょうか?
一日も早くなんとかいい場所に巣塔を建ててほしいです。

14:30 出石町片間農道にJ0148.J0248が立っている。J0248は小坂方向に飛んで行く。
出石町片間 農道にJ0148とJ0248

出石町片間 J0248が飛んでいく

14:45 出石町鳥居田んぼ畔にJ0130が立っている。J0245をさがすがみつけられない。
出石町鳥居 田んぼ畔に立っているJ0130。いつも近くにいるJ0245がいません。
ちゃんと巣塔があるのだからペアになってほしい。

08:51 庄境巣塔1羽伏せる 祥雲寺巣塔1羽伏せる
11:45 江本トラクター耕耘中田んぼ2羽採餌
12:14 江本田んぼJ0270採餌

12:15 百合地巣塔J0025伏せる
12:17 百合地巣塔J0025巣繕い・羽繕い

12:18 百合地巣塔J0025伏せる
12:21 庄境巣塔J0476伏せる

15:08 庄境巣塔1羽伏せる
15:12 河谷巣塔J0269伏せる

15:14 百合地巣塔1羽伏せる
15:19 駄坂トラクター耕耘中田んぼJ0216J0337採餌 下鉢山巣塔空

15:24 出石町伊豆巣塔1羽伏せる

15:30 出石町伊豆集落内電柱巣材まだ多くはないが、増えている

15:37 出石町福居田んぼ(出石川左岸)J0130採餌 出石町森井巣塔空

15:46 出石町水上巣塔1羽伏せる

15:51 出石町袴狭巣塔1羽伏せる

15:55 出石町伊豆巣塔1羽伏せる
16:00 下鉢山巣塔空
16:05 森尾巣塔J0099伏せる

16:09 三宅ビオトープJ0111採餌

16:14 河谷巣塔J0269伏せる

16:16 百合地巣塔1羽伏せる
16:21 庄境巣塔J0059伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日(2日)の追加情報
07:49 出石町伊豆巣塔に1羽 清冷寺カントリーエレベーター前の電柱に1羽
07:53 百合地巣塔に1羽
10:37/12:57/16:27 庄境巣塔に1羽
11:12/11:41/12:55/16:45 百合地巣塔に1羽(以上 宮村さん)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
石川県珠洲市若山町広栗 3月15日
2羽が目撃されています。詳しくは、「北國新聞」へのアクセスをお願いします。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/hokkoku/region/hokkoku-20250402220703
兵庫県豊岡市祥雲寺 3日
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
鳥取県大山町 島根県安来市 2日
大山町J0332J0395 安来市足環なしJ0630が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市・松茂町北島町など 2日
J0044J0480J0418(北島町)J0708J0671J0722J0790?が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori
今日のコウノトリ目撃網から
08:02 百合地巣塔に1羽
10:42 出石町宮内田んぼの上空に1羽
10:43 出石町宮内、鳥居橋近くの電柱に1羽着柱 周辺:田んぼ、出石川
10:49 出石町上野巣塔に1羽座っていました。
17:44 出石町上野巣塔に1羽
18:00 上郷国道482号線法面下に1羽近くに田んぼ、集落(以上 宮村さん)
10:21 庄境巣塔に1羽伏せている
10:58 出石町伊豆巣塔に1羽伏せている(以上 宮さん)
12:40 養父市八鹿町九鹿、小佐、日高町知見、観音寺に見当たらず。
14:00 日高町広井巣塔でJ0180パパが伏せています。24日目(^^♪

14:10 日高町頃垣のたじま荘前、J0087ママが農道を歩いて水路へ降りていく様子でした。会えて良かったです~

熱心なお父さんより、
13:30~14:20 山田、万劫、稲葉、水口、東河内に見当たらなかったとのことです💦
今朝はJ0474&J0373が居たようです。
16:50~ 辻街道に見当たらず、岩井電柱巣で1羽が伏せていました~1週間になるでしょうか?

17:14 福田巣塔で1羽が伏せています(頭の様子からJ0177パパ?) 森津、滝に見当たらないようです。

17:50 九日市上町ビオトープでJ0307ちゃんが採餌中でした。

18:15 養父市八鹿町伊佐巣塔でお揃いはJ0013&J0105?立って雨を凌いで休息の様子でした♡

昨日2日17:30奈佐川南側で採餌中はJ0374ちゃんに訂正いたします<(_ _)>(以上 稲田さん)
07:48 日高町山本巣塔にJ0399が立っている。
07:56 J0011東側より帰巣。2羽でクラタリング。J0399伏せる。J0011巣繕い。
日高町山本巣塔 J0399が立っているところにJ0011が帰巣し、2羽でクラッタリング

08:09 J0011 南側田んぼ畔から巣材を運ぶ。
日高町山本巣塔 J0011巣材を運ぶ

08:36 J0399立ち上がりJ0011と巣繕い。J0399伏せる。
08:38 J0399が伏せているところにJ0011が乗って交尾行動。
日高町山本巣塔 J0011が伏せているJ0399の上に乗って交尾行動

08:50 巣塔にJ0011立っている。J0399伏せている。
13:25 日高町山本巣塔に1羽伏せている(発信器がないのでJ0011)。巣塔下田んぼを歩いていた個体が西側山に入って行く。
13:27 西側山から巣材を持って巣塔に接近。巣材を持ったまま3回接近を繰り返し3回目でJ0011が立ち上がり追い払う。接近した個体は巣材を落とし下の田んぼに降りる。J0104と確認。
日高町山本巣塔 巣塔で伏せているJ0011のところにJ0104が巣材をもって接近

日高町山本巣塔 巣材を持ったJ0104がJ0011に追い払われる

日高町山本 巣塔下の田んぼに降りたJ0104。自然界の厳しい現状。J0104を観察するのもつらい。

13:37 J0104は巣塔のある農道を歩く。
13:44 日高町堀の辺り上空を3羽が旋回している。すぐに見失う。
日高町堀上空 2羽だけ写ってます

13:46 J0104が飛び立ち西側山沿いに八代方向に飛んで行く。
13:48 J0399が帰巣。2羽でクラタリング。
日高町山本巣塔 J0399が帰巣してJ0011と一緒にクラッタリング

13:50 交尾行動。後2羽でクラタリング。
日高町山本巣塔 J0011,J0399交尾行動

14:17 出石町伊豆巣塔に1羽伏せている。下鉢山巣塔は空のように見える。

14:19 伊豆巣塔下農道を人が通過して写真を撮るが伏せた個体は不動。
出石町伊豆巣塔 1羽が伏せている。通行人が写真を撮っても立ちあがらない。卵ありですか。
14:20 伊豆集落内電柱にコウノトリはいないが巣材はある。
出石町伊豆集落内電柱 巣材あります。この前はしっかり伏せていましたが卵はなかったのでしょうか?コウノトリを守ってくれるのは誰でしょうか?
一日も早くなんとかいい場所に巣塔を建ててほしいです。

14:30 出石町片間農道にJ0148.J0248が立っている。J0248は小坂方向に飛んで行く。
出石町片間 農道にJ0148とJ0248

出石町片間 J0248が飛んでいく

14:45 出石町鳥居田んぼ畔にJ0130が立っている。J0245をさがすがみつけられない。
出石町鳥居 田んぼ畔に立っているJ0130。いつも近くにいるJ0245がいません。
ちゃんと巣塔があるのだからペアになってほしい。

08:51 庄境巣塔1羽伏せる 祥雲寺巣塔1羽伏せる
11:45 江本トラクター耕耘中田んぼ2羽採餌
12:14 江本田んぼJ0270採餌

12:15 百合地巣塔J0025伏せる
12:17 百合地巣塔J0025巣繕い・羽繕い

12:18 百合地巣塔J0025伏せる
12:21 庄境巣塔J0476伏せる

15:08 庄境巣塔1羽伏せる
15:12 河谷巣塔J0269伏せる

15:14 百合地巣塔1羽伏せる
15:19 駄坂トラクター耕耘中田んぼJ0216J0337採餌 下鉢山巣塔空

15:24 出石町伊豆巣塔1羽伏せる

15:30 出石町伊豆集落内電柱巣材まだ多くはないが、増えている

15:37 出石町福居田んぼ(出石川左岸)J0130採餌 出石町森井巣塔空

15:46 出石町水上巣塔1羽伏せる

15:51 出石町袴狭巣塔1羽伏せる

15:55 出石町伊豆巣塔1羽伏せる
16:00 下鉢山巣塔空
16:05 森尾巣塔J0099伏せる

16:09 三宅ビオトープJ0111採餌

16:14 河谷巣塔J0269伏せる

16:16 百合地巣塔1羽伏せる
16:21 庄境巣塔J0059伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)

昨日(2日)の追加情報
07:49 出石町伊豆巣塔に1羽 清冷寺カントリーエレベーター前の電柱に1羽
07:53 百合地巣塔に1羽
10:37/12:57/16:27 庄境巣塔に1羽
11:12/11:41/12:55/16:45 百合地巣塔に1羽(以上 宮村さん)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
石川県珠洲市若山町広栗 3月15日
2羽が目撃されています。詳しくは、「北國新聞」へのアクセスをお願いします。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/hokkoku/region/hokkoku-20250402220703
兵庫県豊岡市祥雲寺 3日
J0083J0273が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
鳥取県大山町 島根県安来市 2日
大山町J0332J0395 安来市足環なしJ0630が目撃されています。詳しくは、「石原康博」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/yasuhiro.ishihara.79
徳島県鳴門市・松茂町北島町など 2日
J0044J0480J0418(北島町)J0708J0671J0722J0790?が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori