2025年03月29日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
07:39 出石町伊豆巣塔に1羽
07:43 百合地巣塔に1羽
09:24 百合地巣塔に1羽座っていました。
09:27 八社宮の田んぼに1羽
09:29 下鉢山巣塔に1羽(以上 宮村さん)
07:57 出石町森井巣塔に1羽立ちとすぐそばの電柱に1羽止まってる
08:18 出石町袴狭巣塔1羽伏せている
11:13 出石町袴狭巣塔1羽伏せている
12:20 出石町袴狭巣塔1羽伏せている(以上 中村さん)
09:35 養父市八鹿町伊佐巣塔でJ0105チャンが羽繕い&休息の様子。他に見当たらないようです。

09:45 日高町山本巣塔で2羽立って休息の様子。
10:08 岩井電柱巣で一羽が伏せていました~

10:12 福田巣塔でJ0177パパ君が伏せていました。 森津で2羽がバトル💦 一羽が電柱にステイ、一羽は上空を旋回中!J0010ママさんでしょうか? 福田巣塔でパパ君立って転卵&巣繕いから伏せる様子でした~

14:30 一日市、森津、滝に見当たらず。
14:47 森津鉄橋近くで3羽がバトル💦 巣塔でJ0010ママさんが伏せています。


J0010

14:58 1対2で激しく飛び交うバトルやっと2羽が去りJ0177パパ君頑張りました~😊巣塔上空を飛行し森津の方へ降りていく様子でした♡いつ遭遇してもバトルはヒヤヒヤです😅(以上 稲田さん)
09:42庄境巣塔に1羽伏せている
17:11庄境巣塔に1羽伏せている
17:14百合地巣塔に1羽立っている、巣繕い
17:19伊豆巣塔に2羽立っている(以上 宮さん)
11:56 一日市、市道より北側の田んぼ、喫茶キラキラさん側で1羽採餌行動、奈佐堤防側で1羽休息中。(仲路さん)
08:50 日高町山本巣塔にJ0011.J0399並んで立っている。
日高町山本巣塔 J0011,J0399が並んで立っている

09:04 巣塔下に軽トラック2台停止。人が出て肥料を置く。2羽は不動。
09:09 軽トラック通過。2羽は不動。
09:11 交尾行動。すぐ終わる。
09:20 J0011.J0399立っている。
10:08 庄境巣塔1羽伏せる

10:16 百合地巣塔J0100伏せる

10:20 河谷田んぼ2羽バトル
10:23 河谷巣塔J0269転卵後伏せる

10:25 中谷トラクター耕耘中田んぼJ0025J0178J0337羽採餌
J0178J0337

J0025J0178

10:32 駄坂トラクター畦塗中田んぼJ0270採餌

10:35 出石町伊豆田んぼ上空J0156飛行 上鉢山道路脇電柱(広域農道南)に止まり、羽繕い 出石町伊豆巣塔J0014休息 巣塔南農道脇電柱J0381休息
J0156

J0014

J0381

10:44 出石町伊豆集落内電柱巣材増えている


10:54 出石町鳥居田んぼ上空1羽飛行 福居田んぼ上空旋回
10:57 出石町鳥居農道1羽休息 出石町森井巣塔(電柱)方向からJ0245?飛来、農道1羽北へ飛び去る
10:59 出石町鳥居農道J0245そばに出石町森井(巣塔)J0130飛来、J0245田んぼに移動
11:00 出石町鳥居田んぼJ0130羽繕い J0245歩行農道に上がる 住宅地そば電柱1羽休息

11:01 出石町鳥居田んぼJ0130飛び立ち、農道J0245のそばに降りる J0245歩行間をあける J0130J0245飛び立ち、住宅地そば電柱に向かう 電柱の個体北へ飛び去る 1羽が電柱に止まる(J0130J0245どちらか不明)
11:03 電柱に止まれなかった個体J0245?)、森井巣塔に向かって飛行 電柱の個体(J0130?)も森井巣塔に向かって飛び立つ。
11:03 出石町森井巣塔J0130J0245バトル J0130巣塔、電柱J0245で落ち着く

11:11 出石町水上巣塔1羽伏せる

11:19 出石町袴狭巣塔1羽伏せる

11:30 出石町片間農道脇水路J0145J0245採餌

11:42 駄坂田んぼJ0402歩行

11:48 中谷トラクター耕耘中田んぼJ0178採餌 支線排水路J0337採餌 畦J0100採餌 河谷巣塔J0269伏せる 百合地巣塔J0025羽繕い
J0178

J0337

J0100

J0025

11:59 庄境巣塔J0476伏せる

12:04 下宮田んぼJ0059採餌

15:23 庄境巣塔J0059伏せる

15:26 祥雲寺巣塔1羽伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 28日
J0238の吐出しが目撃され、孵化が推定されています。。詳しくは、「毎日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d59fcbdf01d6ce3d7632f54ecaacd142bd3bccd0
栃木県渡良瀬遊水地 27日
J0528J0760足環なしが目撃されています。詳しくは、「関東地方を中心に野鳥を観察しています。」へのアクセスをお願いします。
https://blog.goo.ne.jp/masanao07305/e/005e6ae85520bcac521c8e634b7c1b91?fm=entry_awc
兵庫県豊岡市祥雲寺 29日
J0083J0273他が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市・松茂町北島町など28日
J0044J0480J0708J0790J0286?J0541J0671J0687J0759J0708J0722が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori
2025年3月29日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
取水口の掃除をしました。

アカガエルオタマジャクシに糠を撒きました

ミズスマシ1匹を確認しました

今日のコウノトリ目撃網から
07:39 出石町伊豆巣塔に1羽
07:43 百合地巣塔に1羽
09:24 百合地巣塔に1羽座っていました。
09:27 八社宮の田んぼに1羽
09:29 下鉢山巣塔に1羽(以上 宮村さん)
07:57 出石町森井巣塔に1羽立ちとすぐそばの電柱に1羽止まってる
08:18 出石町袴狭巣塔1羽伏せている
11:13 出石町袴狭巣塔1羽伏せている
12:20 出石町袴狭巣塔1羽伏せている(以上 中村さん)
09:35 養父市八鹿町伊佐巣塔でJ0105チャンが羽繕い&休息の様子。他に見当たらないようです。

09:45 日高町山本巣塔で2羽立って休息の様子。
10:08 岩井電柱巣で一羽が伏せていました~

10:12 福田巣塔でJ0177パパ君が伏せていました。 森津で2羽がバトル💦 一羽が電柱にステイ、一羽は上空を旋回中!J0010ママさんでしょうか? 福田巣塔でパパ君立って転卵&巣繕いから伏せる様子でした~

14:30 一日市、森津、滝に見当たらず。
14:47 森津鉄橋近くで3羽がバトル💦 巣塔でJ0010ママさんが伏せています。


J0010

14:58 1対2で激しく飛び交うバトルやっと2羽が去りJ0177パパ君頑張りました~😊巣塔上空を飛行し森津の方へ降りていく様子でした♡いつ遭遇してもバトルはヒヤヒヤです😅(以上 稲田さん)
09:42庄境巣塔に1羽伏せている
17:11庄境巣塔に1羽伏せている
17:14百合地巣塔に1羽立っている、巣繕い
17:19伊豆巣塔に2羽立っている(以上 宮さん)
11:56 一日市、市道より北側の田んぼ、喫茶キラキラさん側で1羽採餌行動、奈佐堤防側で1羽休息中。(仲路さん)
08:50 日高町山本巣塔にJ0011.J0399並んで立っている。
日高町山本巣塔 J0011,J0399が並んで立っている

09:04 巣塔下に軽トラック2台停止。人が出て肥料を置く。2羽は不動。
09:09 軽トラック通過。2羽は不動。
09:11 交尾行動。すぐ終わる。
09:20 J0011.J0399立っている。
10:08 庄境巣塔1羽伏せる

10:16 百合地巣塔J0100伏せる

10:20 河谷田んぼ2羽バトル
10:23 河谷巣塔J0269転卵後伏せる

10:25 中谷トラクター耕耘中田んぼJ0025J0178J0337羽採餌
J0178J0337

J0025J0178

10:32 駄坂トラクター畦塗中田んぼJ0270採餌

10:35 出石町伊豆田んぼ上空J0156飛行 上鉢山道路脇電柱(広域農道南)に止まり、羽繕い 出石町伊豆巣塔J0014休息 巣塔南農道脇電柱J0381休息
J0156

J0014

J0381

10:44 出石町伊豆集落内電柱巣材増えている


10:54 出石町鳥居田んぼ上空1羽飛行 福居田んぼ上空旋回
10:57 出石町鳥居農道1羽休息 出石町森井巣塔(電柱)方向からJ0245?飛来、農道1羽北へ飛び去る
10:59 出石町鳥居農道J0245そばに出石町森井(巣塔)J0130飛来、J0245田んぼに移動
11:00 出石町鳥居田んぼJ0130羽繕い J0245歩行農道に上がる 住宅地そば電柱1羽休息

11:01 出石町鳥居田んぼJ0130飛び立ち、農道J0245のそばに降りる J0245歩行間をあける J0130J0245飛び立ち、住宅地そば電柱に向かう 電柱の個体北へ飛び去る 1羽が電柱に止まる(J0130J0245どちらか不明)
11:03 電柱に止まれなかった個体J0245?)、森井巣塔に向かって飛行 電柱の個体(J0130?)も森井巣塔に向かって飛び立つ。
11:03 出石町森井巣塔J0130J0245バトル J0130巣塔、電柱J0245で落ち着く

11:11 出石町水上巣塔1羽伏せる

11:19 出石町袴狭巣塔1羽伏せる

11:30 出石町片間農道脇水路J0145J0245採餌

11:42 駄坂田んぼJ0402歩行

11:48 中谷トラクター耕耘中田んぼJ0178採餌 支線排水路J0337採餌 畦J0100採餌 河谷巣塔J0269伏せる 百合地巣塔J0025羽繕い
J0178

J0337

J0100

J0025

11:59 庄境巣塔J0476伏せる

12:04 下宮田んぼJ0059採餌

15:23 庄境巣塔J0059伏せる

15:26 祥雲寺巣塔1羽伏せる(以上 コウノトリ市民レンジャー)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
栃木県小山市 28日
J0238の吐出しが目撃され、孵化が推定されています。。詳しくは、「毎日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d59fcbdf01d6ce3d7632f54ecaacd142bd3bccd0
栃木県渡良瀬遊水地 27日
J0528J0760足環なしが目撃されています。詳しくは、「関東地方を中心に野鳥を観察しています。」へのアクセスをお願いします。
https://blog.goo.ne.jp/masanao07305/e/005e6ae85520bcac521c8e634b7c1b91?fm=entry_awc
兵庫県豊岡市祥雲寺 29日
J0083J0273他が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
徳島県鳴門市・松茂町北島町など28日
J0044J0480J0708J0790J0286?J0541J0671J0687J0759J0708J0722が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://x.com/narutokounotori
2025年3月29日 下宮・ククイ湿地管理日誌
ククイ湿地は、豊岡市下宮「久々比神社」西側谷の休耕田を利用したビオトープです。昔コウノトリを含む白い大きな鳥を「ククイ(ヒ)」「クグイ(ヒ)」と呼んでいたようです。
市民が一人ないし数名で維持管理が可能でコウノトリと子供たちが来てくれるビオトープを目指しています。
取水口の掃除をしました。

アカガエルオタマジャクシに糠を撒きました

ミズスマシ1匹を確認しました
