goo blog サービス終了のお知らせ 

コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2022年08月04日 コウノトリ目撃情報

2022-08-04 20:29:53 | コウノトリ
2022年08月04日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

05:00 日高町山本巣塔にJ0024確認。西側道路沿い電柱にJ0011確認。
日高町山本巣塔 J0024が立っている

05:05 J0024南側に飛び立つ。続いてJ0011も同じ方向に飛び立つ。水上田んぼをさがすがコウノトリは見つけられない。
09:08 野上巣塔J0489立つ
09:16 赤石巣塔J0496J0497J00498立つ 南下鶴井運動公園ビオトープに向かって飛び立つ
09:19 下鶴井運動公園ビオトープJ0017歩行 幹線水路とビオトープの間の農道J496J0497J0498鳴いているがJ0017は遠ざかる

09:37 森津道路脇電柱J0010羽繕い

13:39 百合地巣塔J0100立つ

14:00 出石町袴狭農道J0363休息 その後田んぼに降りて採餌 田んぼJ0458J0459と思われる2羽休息



14:16 出石町水上田んぼJ0468採餌から農道に上がり、歩行

14:25 出石町丸中巣塔(農道脇)J0130休息 出石町鳥居道路脇電柱J0057
14:38 出石町伊豆巣塔J0014立つ 巣塔西農道脇電柱1羽
14:40 J0014農道脇電柱の1羽を追い払い止まる 追われてた個体上鉢山農道脇電柱にとまるが、J0014再び追い払い電柱に止まる

14:45 伊豆農道J0494羽繕い

14:57 河谷農道J0269休息

15:01 百合地巣塔J0100休息

14:36 豊岡市土渕の道路を歩行しているJ0415を確認。
豊岡市土渕 J0415

14:56 出石町丸中(小坂小学校近く)の巣塔にJ0130が立っている。道路沿い電柱にJ0057を確認。
出石町鳥居 巣塔にJ0130

出石町鳥居 道路沿い電柱にJ0057

19:03 日高町山本巣塔にJ0024が南側より帰巣。巣繕いをする。
日高町山本巣塔 J0024巣繕い

19:15 J0024巣塔に立っている。J0011は戻ってきませんでした。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
10:33 養父市八鹿町伊佐 朝の伊佐ビオトープに伊佐ペア(J0013足環なし)のみ。採餌中でした。



16:56 八鹿町伊佐 夕の円山川浅瀬にJ0456J0457姉妹がじゃれ合っていました。鹿は居ません。



16:08 帰路の滝田んぼ、南側にたぶんJ0177パパ?北側の畦に、J0010



16:17 福田巣塔にJ0490君が1羽。突き放されたJ0492君には今日も会えませんでした。どうか頑張っていてくれますように❣(以上 稲田さん)

17:00 福田巣塔1羽立っている。親鳥と思われます。(仲路さん)

全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県鯖江市・越前市中野町 2日
鯖江市J0169J0218J0455 越前市J0119J0481が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/
福井県越前市安養寺町 3日
J0138の死亡が確認されました。詳しくは、「中日新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.chunichi.co.jp/article/520534?rct=f_local
滋賀県長浜市 7月12日
J0167が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影」へのアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 4日
J0212J0274が目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
岡山県総社市東阿曽 3日
足守川で3羽目撃されています。詳しくは、「倉敷ケーブルテレビ」へのアクセスをお願いします。
https://tv.kct.jp/program/detail.php?id=32109
徳島県鳴門市 3日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori