2022年03月13日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃
08:35 野上巣塔J0362羽繕い

09:22 下鶴井県道東田んぼ1羽飛び立ち、西へ飛行
09:30 赤石巣塔1羽伏せる

09:39 城崎町戸島巣塔J0294J0391立つ 県道脇電柱J0122 不明個体1羽楽々浦湾方向へ飛び去る
09:40 戸島県道脇電柱J0391がJ0122を追い払い止まる J0122別の電柱へ移動
09:41 J0391湿地へ移動
J0294

09:56 J0122電柱下から巣材を電柱に運ぶ 近くの電柱にJ0103
J0122

J0103

10:10 日高町山本巣塔にJ0011,J0399を確認。
J0011とJ0399が立っている。家人によると昨夕も巣塔に2羽揃って立っていたとのこと。昼間は巣塔は空でした

10:59 豊岡市下宮ククイ湿地に1羽立っている。
11:00 庄境巣塔に1羽立っている。
11:03 百合地巣塔は空。
11:07 下鉢山巣塔は空。
田んぼ畔にJ0054を確認。
出石町伊豆巣塔も空。電波塔近くの電柱に1羽降りている。
J0054が踵すわりをしている

13:10 日高町山本巣塔は空。
13:20 日高町上郷ビオトープにもコウノトリはいない。
13:24 豊岡市土渕の田んぼにもコウノトリはみつけられない。
13:27 東方から飛来して加陽の田んぼに降りる。J0156と確認。採餌行動をはじめる。

13:38 出石町森井巣塔に1羽伏せている。
1羽伏せている。周辺でコウノトリは見つけられない

13:43 出石町水上巣塔は空。
13:45 出石町宮内田んぼ畔に1羽伏せている。
畦で1羽伏せている

13:49 出石町袴狭巣塔に1羽伏せている。
巣塔1羽伏せている

13:59 出石町伊豆巣塔は空。道路沿い電柱にJ0014が降りている。巣塔西側端の田んぼにJ0381が立っている。J0296が飛来して2羽でクラッタリング。
電柱にJ0014

J0381とJ0296がクラッタリング 久しぶりの光景でうれしくなりました

14:09 豊岡市森尾巣塔に1羽伏せている。
巣塔1羽伏せている

14:16 河谷巣塔に1羽伏せている。
巣塔1羽伏せている

14:20 百合地巣塔は空。
14:23 河谷田んぼにJ0025少し離れてJ0100が立っている。
J0100

J0025

15:25 日高町山本巣塔は空。
今日は袴狭、森尾、河谷と巣塔に伏せていましたがそろそろでしょうか・・・・
11:48 戸島巣塔J0294立つ 湿地管理道J0102採餌 県道脇電柱J0103J0122
J0103J0122

12:01 戸島巣塔J0294伏せる その後J0102が巣塔に降りようとしてJ0294に撃退される

13:27 森津田んぼJ0010歩行
13:37 森津畦J0010羽繕い 福田巣塔J0177伏せる

13:41 滝田んぼ足環なし1羽採餌

13:45 福田巣塔J0177転卵?後伏せる

14:21 宮井田んぼ(口岩井バス停近く)J0349舞い降りる

14:35 辻ビオトープから1羽飛び立つ
15:15 辻ビオトープ上空1羽旋回
16:37 日高町山本巣塔空
16:47 下鉢山巣塔空 出石町伊豆巣塔1羽巣繕い
16:55 百合地巣塔空
16:58 庄境巣塔空
17:01 下宮・ククイ湿地畦J0476伏せる

17:04 ククイ湿地畦J0476立ち上がる
17:11 ククイ湿地畦J0476休息
12:40 出石町袴狭巣塔J0500立っている。
12:50 袴狭巣塔J0500立っている。周りにコウノトリいない。
12:45 袴狭巣塔J0428とJ05002羽でクラッタリング。
12:47 袴狭J0428南方向へ飛び立ち巣塔南東上空を旋回。
15:05 袴狭巣塔空。
17:00 袴狭巣塔にJ0180巣の手入れしている。(以上 中村さん)
14:58 大篠岡の田んぼに1羽、採餌行動(宮さん)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県鯖江市・福井県越前市安養寺町 12日
鯖江市J0169J0218 越前市安養寺町J0132が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/blog-entry-139.html
京都府京丹後市久美浜町 10日11日12日
10日J0150永留巣塔1羽 11日J0131 12日J0089J0226J0192永留巣塔2羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/485978878.html
京都府綾部市
J0174J0179ペアが産卵したとの情報が載っています。詳しくは、「京都新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/747434
兵庫県豊岡市祥雲寺 13日
民家屋根巣に伏せるエヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
祥雲寺巣塔で伏せるエヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
和歌山県有田川町 12日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/485983772.html
徳島県鳴門市 12日
J0044J0480J0280J0379J0266が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
今日のコウノトリ目撃
08:35 野上巣塔J0362羽繕い

09:22 下鶴井県道東田んぼ1羽飛び立ち、西へ飛行
09:30 赤石巣塔1羽伏せる

09:39 城崎町戸島巣塔J0294J0391立つ 県道脇電柱J0122 不明個体1羽楽々浦湾方向へ飛び去る
09:40 戸島県道脇電柱J0391がJ0122を追い払い止まる J0122別の電柱へ移動
09:41 J0391湿地へ移動
J0294

09:56 J0122電柱下から巣材を電柱に運ぶ 近くの電柱にJ0103
J0122

J0103

10:10 日高町山本巣塔にJ0011,J0399を確認。
J0011とJ0399が立っている。家人によると昨夕も巣塔に2羽揃って立っていたとのこと。昼間は巣塔は空でした

10:59 豊岡市下宮ククイ湿地に1羽立っている。
11:00 庄境巣塔に1羽立っている。
11:03 百合地巣塔は空。
11:07 下鉢山巣塔は空。
田んぼ畔にJ0054を確認。
出石町伊豆巣塔も空。電波塔近くの電柱に1羽降りている。
J0054が踵すわりをしている

13:10 日高町山本巣塔は空。
13:20 日高町上郷ビオトープにもコウノトリはいない。
13:24 豊岡市土渕の田んぼにもコウノトリはみつけられない。
13:27 東方から飛来して加陽の田んぼに降りる。J0156と確認。採餌行動をはじめる。

13:38 出石町森井巣塔に1羽伏せている。
1羽伏せている。周辺でコウノトリは見つけられない

13:43 出石町水上巣塔は空。
13:45 出石町宮内田んぼ畔に1羽伏せている。
畦で1羽伏せている

13:49 出石町袴狭巣塔に1羽伏せている。
巣塔1羽伏せている

13:59 出石町伊豆巣塔は空。道路沿い電柱にJ0014が降りている。巣塔西側端の田んぼにJ0381が立っている。J0296が飛来して2羽でクラッタリング。
電柱にJ0014

J0381とJ0296がクラッタリング 久しぶりの光景でうれしくなりました

14:09 豊岡市森尾巣塔に1羽伏せている。
巣塔1羽伏せている

14:16 河谷巣塔に1羽伏せている。
巣塔1羽伏せている

14:20 百合地巣塔は空。
14:23 河谷田んぼにJ0025少し離れてJ0100が立っている。
J0100

J0025

15:25 日高町山本巣塔は空。
今日は袴狭、森尾、河谷と巣塔に伏せていましたがそろそろでしょうか・・・・
11:48 戸島巣塔J0294立つ 湿地管理道J0102採餌 県道脇電柱J0103J0122
J0103J0122

12:01 戸島巣塔J0294伏せる その後J0102が巣塔に降りようとしてJ0294に撃退される

13:27 森津田んぼJ0010歩行
13:37 森津畦J0010羽繕い 福田巣塔J0177伏せる

13:41 滝田んぼ足環なし1羽採餌

13:45 福田巣塔J0177転卵?後伏せる

14:21 宮井田んぼ(口岩井バス停近く)J0349舞い降りる

14:35 辻ビオトープから1羽飛び立つ
15:15 辻ビオトープ上空1羽旋回
16:37 日高町山本巣塔空
16:47 下鉢山巣塔空 出石町伊豆巣塔1羽巣繕い
16:55 百合地巣塔空
16:58 庄境巣塔空
17:01 下宮・ククイ湿地畦J0476伏せる

17:04 ククイ湿地畦J0476立ち上がる
17:11 ククイ湿地畦J0476休息
12:40 出石町袴狭巣塔J0500立っている。
12:50 袴狭巣塔J0500立っている。周りにコウノトリいない。
12:45 袴狭巣塔J0428とJ05002羽でクラッタリング。
12:47 袴狭J0428南方向へ飛び立ち巣塔南東上空を旋回。
15:05 袴狭巣塔空。
17:00 袴狭巣塔にJ0180巣の手入れしている。(以上 中村さん)
14:58 大篠岡の田んぼに1羽、採餌行動(宮さん)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県鯖江市・福井県越前市安養寺町 12日
鯖江市J0169J0218 越前市安養寺町J0132が目撃されています。詳しくは、「きんたのひなたぼっこ」へのアクセスをお願いします。
https://marurun.fc2.net/blog-entry-139.html
京都府京丹後市久美浜町 10日11日12日
10日J0150永留巣塔1羽 11日J0131 12日J0089J0226J0192永留巣塔2羽が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/485978878.html
京都府綾部市
J0174J0179ペアが産卵したとの情報が載っています。詳しくは、「京都新聞」へのアクセスをお願いします。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/747434
兵庫県豊岡市祥雲寺 13日
民家屋根巣に伏せるエヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/satokouen/
祥雲寺巣塔で伏せるエヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリ文化館」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/kounotoribunkakan/
和歌山県有田川町 12日
J0168が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ観察日記」へのアクセスをお願いします。
http://kunio1948.seesaa.net/article/485983772.html
徳島県鳴門市 12日
J0044J0480J0280J0379J0266が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori