goo blog サービス終了のお知らせ 

コウノトリ市民レンジャー

コウノトリの目撃情報

2021年11月15日 コウノトリ目撃情報

2021-11-15 21:19:25 | コウノトリ
2021年11月15日 コウノトリ目撃情報

今日のコウノトリ目撃網から

12:39~13:20 祥雲寺田んぼJ0012採餌

12:48 祥雲寺田んぼ東端畦J0021南より飛来
12:53~12:56 祥雲寺田んぼ・水路J0021採餌

12:56~13:04 J0021飛び立ち、祥雲寺田んぼ上空旋回後コウノトリの郷公園尾根上空を旋回 13:04コウノトリの郷公園東エリア上空を南へ移動見失う
13:20 J0012祥雲寺田んぼ畦を接近する人を嫌って栄町田んぼへ飛び去る
13:24~13:49 栄町農道畦田んぼJ0012採餌

13:49 栄町農道J0012東へ飛び立つ 祥雲寺田んぼに降りる
13:53~14:27 祥雲寺トラクター代掻き中田んぼJ0012採餌

14:27~14:45 祥雲寺代掻き終了田んぼJ0012採餌
14:49~15:45 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ、エヒメ採餌
14:52~15:45 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープ・西山裾水路J0021採餌

14:52 コウノトリの郷公園東公開エリアビオトープJ0021それまで離れて採餌していたが、エヒメのそばに寄って採餌、エヒメ採餌をやめてじっとしている(緊張状態?) エヒメクラッタリングを始める、続いてJ0021もクラッタリングをする クラッタリングの後は特に何もなく、エヒメはJ0021に比較的近い位置で採餌継続(以上 コウノトリ市民レンジャー)


全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
福井県越前市 10月1日J0119J0481J0287が目撃されています。詳しくは、「湖北の自然/野鳥撮影記」へアクセスをお願いします。
http://mimomaron.blog.fc2.com/blog-category-49.html
京都府京丹後市久美浜町 13日
J0192J226J0150?が目撃されています。詳しくは、「stork-field 2nd」へアクセスをお願いします。
http://blog.livedoor.jp/bocian_0405/archives/27471439.html
兵庫県明石市 13日
皿池でJ0313が目撃されています。詳しくは、「AR75TS」へアクセスをお願いします。
https://ar75ts.exblog.jp/30820093/
兵庫県明石市 
コウノトリが目撃されています。詳しくは、「号外NET明石市」へアクセスをお願いします。
https://akashi.goguynet.jp/2021/11/15/kounotori-2021/
鳥取県米子市? 12日
カラスに追い回されるコウノトリが目撃されています。詳しくは、「山じいの独り言」へアクセスをお願いします。
http://blog.zige.jp/koto/kiji/1025223.html
徳島県鳴門市 14日
J0044J0480J0266J0356J0359J0379が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori


2021年11月15日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告

2021年11月1日~2021年11月15日 11:00 天気;晴れ(霧) 気温14℃

ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌なし 水温11℃
ドジョウ2匹 カダヤシ2匹 ヒメゲンゴロウ2匹 エビ14匹 ヒル4匹 タニシ1個 ヌカ150ccで再設置



ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ  餌なし
カダヤシ1匹 エビ2匹

ククイ湿地3南バケツ型トラップ  餌;ヌカ100cc 残餌なし 水温11℃
ドジョウ21匹 クロゲンゴロウ15匹 ヒメゲンゴロウ10匹 エビ16匹 タニシ2個 ヌカ200ccで再設置 



ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口) 餌;ヌカ100cc 残餌なし 水温13.2℃
ドジョウ15匹 クロゲンゴロウ2匹 ヒメゲンゴロウ2匹 ヤゴ1匹 エビ40匹 タニシ9個 ヌカ200ccで再設置