2020年12月28日 コウノトリ目撃情報
今日のコウノトリ目撃網から
08:00 J0156(下鉢山ペアメス) 妙楽寺喫茶店「レモンカンパニー」南西の放棄田脇電柱で休息(コウノトリ市民レンジャー)

09:45 出石町伊豆畦1羽休息(右足プラスチック 黒・ナンバープラスチック)


11:19 出石町森井農道足環なし1羽歩行 幹線水路に降りて採餌

11:23 足環なし水路から上がり、農道休息

11:32 出石町片間田んぼJ0130歩行
12:46 日高町竹貫田んぼ(日高北インター北東田んぼ・野々庄)J0399採餌

12:57 九日市上町集落内電柱J0087 ビオトープに降りて採餌 通行人で飛び立ち、別のビオトープに降りるが再び飛び立ち、集落内電柱に止まる(以上 コウノトリ市民レンジャー)


15:03 日高町山本巣塔北側田んぼに1羽確認。すぐ東側に飛び立つ。国府平野を探すが見つけられない。
15:25 日高町上郷ビオトープ、田んぼにコウノトリはいない。
15:39 豊岡市土渕の田んぼ(窪地に水がたまっている)でJ0054採餌行動。餌たまに食べる。北側に離れてJ0156採餌行動。東側に離れてJ0269採餌行動。
J0054 なんとか餌を食べているようでした。

J0269 田んぼの端を歩いて餌を探していました

J0156

15:52 出石町片間の湛水田にJ0130が立っている。
近くにJ0057はいませんでした。

16:04 豊岡市加陽、昭和リースの西側農道の電柱でJ0296休息。
J0296 いろんな場所にでかけているみたいです。がんばって餌をさがしているのですね。

16:22 日高町堀の蓮田にJ0399が立っている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
巣塔の北側で確認したのはJ0399と思います。どこからか戻ってきたみたいです。
年末には寒波がやってくるとの予報。餌がうまくとれるといいけど・・・みんな頑張れ!

18:13 出石町嶋南東の冬期湛水田でコウノトリ1羽、西へ20mほど離れてもう1羽採食。J0363、J0428のもよう。日が沈んで、月夜の中、採食を続けている。夕方、J0363が飛ぶときに片足が少し下がっていたり、左足を少しかばいながら歩いていた。(コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
京都府京丹後市久美浜町 27日
J0055J0089J0122J0150J0152J0192J0226が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/479228936.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 28日
コウノトリの郷公園内ビオトープでJ0021エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/470300526500947/posts/1489055101292146/
徳島県鳴門市 27日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
沖縄県宮古島市 27日28日
宮古島で3羽J0067J0291J0305(3羽目)が目撃されています。詳しくは、「宮古島通信☜つくば通信から」へのアクセスをお願いします。
http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-1812.html
http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-1813.html
千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市)28日現在
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html
J0116(未来♀) 12月18日茨城県神栖市 現在GPS不通
J0117(翔♂) 28日茨城県神栖市付近
J0127(きずな♂) 9日静岡県浜松市西区付近 現在GPS不通
J0128(ひかる♂) 28日栃木県小山市付近
J0155(ヤマト♂) 27日千葉県野田市・柏市付近
J0190(りく♂) 11月18日佐賀県伊万里市付近
J0237(カズ♂) 6日群馬県館林市付近 現在GPS不通
J0238(レイ♀) 28日栃木県小山市付近
J0310(たいよう♂) 11月25日静岡県浜松市西区付近
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん) 11月18日島根県雲南市
J0119(ゆめちゃん) GPS故障
J0138(たからくん) 25日香川県仲多度郡多度津町
J0168(かけるくん) 25日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 24日香川県仲多度郡多度津町
J0203(こころちゃん) 25日千葉県鴨川市
J0204(りゅうくん) 25日兵庫県神戸市
J0205(ひかりちゃん) 25日兵庫県小野市
2020年12月28日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告
調査期間;2020年12月21日~2020年12月28日 14:44 天気;曇り 気温6℃
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌多 水温7℃
ドジョウ2匹 ヌカ100ccで再設置


ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌なし
ドジョウ2匹 ヤゴ1匹 ヒル1匹

ククイ湿地3南バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌多 水温6℃
ドジョウ3匹 エビ1匹 ヌカ100ccで再設置


ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口) 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温5.5℃
カダヤシ4匹 クロゲンゴロウ1匹 コガムシ35匹 ミズムシ9匹 ヌカ100ccで再設置

ククイ湿地1 コウノトリの足跡

今日のコウノトリ目撃網から
08:00 J0156(下鉢山ペアメス) 妙楽寺喫茶店「レモンカンパニー」南西の放棄田脇電柱で休息(コウノトリ市民レンジャー)

09:45 出石町伊豆畦1羽休息(右足プラスチック 黒・ナンバープラスチック)


11:19 出石町森井農道足環なし1羽歩行 幹線水路に降りて採餌

11:23 足環なし水路から上がり、農道休息

11:32 出石町片間田んぼJ0130歩行
12:46 日高町竹貫田んぼ(日高北インター北東田んぼ・野々庄)J0399採餌

12:57 九日市上町集落内電柱J0087 ビオトープに降りて採餌 通行人で飛び立ち、別のビオトープに降りるが再び飛び立ち、集落内電柱に止まる(以上 コウノトリ市民レンジャー)


15:03 日高町山本巣塔北側田んぼに1羽確認。すぐ東側に飛び立つ。国府平野を探すが見つけられない。
15:25 日高町上郷ビオトープ、田んぼにコウノトリはいない。
15:39 豊岡市土渕の田んぼ(窪地に水がたまっている)でJ0054採餌行動。餌たまに食べる。北側に離れてJ0156採餌行動。東側に離れてJ0269採餌行動。
J0054 なんとか餌を食べているようでした。

J0269 田んぼの端を歩いて餌を探していました

J0156

15:52 出石町片間の湛水田にJ0130が立っている。
近くにJ0057はいませんでした。

16:04 豊岡市加陽、昭和リースの西側農道の電柱でJ0296休息。
J0296 いろんな場所にでかけているみたいです。がんばって餌をさがしているのですね。

16:22 日高町堀の蓮田にJ0399が立っている。(以上 コウノトリ市民レンジャー)
巣塔の北側で確認したのはJ0399と思います。どこからか戻ってきたみたいです。
年末には寒波がやってくるとの予報。餌がうまくとれるといいけど・・・みんな頑張れ!

18:13 出石町嶋南東の冬期湛水田でコウノトリ1羽、西へ20mほど離れてもう1羽採食。J0363、J0428のもよう。日が沈んで、月夜の中、採食を続けている。夕方、J0363が飛ぶときに片足が少し下がっていたり、左足を少しかばいながら歩いていた。(コウノトリ市民レンジャー)
全国コウノトリ情報
以下は、インターネット中で「コウノトリ」で検索し、ヒットした情報の中からコウノトリ目撃情報を中心に紹介しています。
京都府京丹後市久美浜町 27日
J0055J0089J0122J0150J0152J0192J0226が目撃されています。詳しくは、「コウノトリ:久美浜日記」へのアクセスをお願いします。
http://stork26kumihama.seesaa.net/article/479228936.html
兵庫県豊岡市祥雲寺 28日
コウノトリの郷公園内ビオトープでJ0021エヒメが目撃されています。詳しくは、「コウノトリの郷公園」へのアクセスをお願いします。
https://www.facebook.com/470300526500947/posts/1489055101292146/
徳島県鳴門市 27日
J0044J0480が目撃されています。詳しくは、「鳴門コウノトリ」へのアクセスをお願いします。
https://twitter.com/narutokounotori
沖縄県宮古島市 27日28日
宮古島で3羽J0067J0291J0305(3羽目)が目撃されています。詳しくは、「宮古島通信☜つくば通信から」へのアクセスをお願いします。
http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-1812.html
http://miyakojimatuushin.blog.fc2.com/blog-entry-1813.html
千葉県野田市放鳥コウノトリ情報(野田市)28日現在
https://www.city.noda.chiba.jp/kurashi/oshirase/seikatsukankyo/1006581.html
J0116(未来♀) 12月18日茨城県神栖市 現在GPS不通
J0117(翔♂) 28日茨城県神栖市付近
J0127(きずな♂) 9日静岡県浜松市西区付近 現在GPS不通
J0128(ひかる♂) 28日栃木県小山市付近
J0155(ヤマト♂) 27日千葉県野田市・柏市付近
J0190(りく♂) 11月18日佐賀県伊万里市付近
J0237(カズ♂) 6日群馬県館林市付近 現在GPS不通
J0238(レイ♀) 28日栃木県小山市付近
J0310(たいよう♂) 11月25日静岡県浜松市西区付近
福井県越前市放鳥コウノトリ情報(福井県)GPS受信状況
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shizen/kounotori/kounotorijyouhou.html
J0118(げんきくん) 11月18日島根県雲南市
J0119(ゆめちゃん) GPS故障
J0138(たからくん) 25日香川県仲多度郡多度津町
J0168(かけるくん) 25日和歌山県有田郡有田川町
J0169(ほまれくん) 24日香川県仲多度郡多度津町
J0203(こころちゃん) 25日千葉県鴨川市
J0204(りゅうくん) 25日兵庫県神戸市
J0205(ひかりちゃん) 25日兵庫県小野市
2020年12月28日 下宮・ククイ湿地3定点生きもの調査報告
調査期間;2020年12月21日~2020年12月28日 14:44 天気;曇り 気温6℃
ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌多 水温7℃
ドジョウ2匹 ヌカ100ccで再設置


ククイ湿地3南東隅バケツ型トラップ 餌なし
ドジョウ2匹 ヤゴ1匹 ヒル1匹

ククイ湿地3南バケツ型トラップ 餌;ヌカ100cc 残餌多 水温6℃
ドジョウ3匹 エビ1匹 ヌカ100ccで再設置


ククイ湿地3北西隅バケツ型トラップ(水口) 餌;ヌカ100cc 残餌あり 水温5.5℃
カダヤシ4匹 クロゲンゴロウ1匹 コガムシ35匹 ミズムシ9匹 ヌカ100ccで再設置

ククイ湿地1 コウノトリの足跡
